イリーゼ日記一覧
新着情報
ミニひまわり🌻
2025年9月9日 イリーゼ篠路デイサービスセンター
前回の鬼灯に続き
次はかわいいミニひまわり🌻が咲いてくれました😊
鮮やかな黄色を見てるとこちらも元気になりますね👍
風も少し涼しくなって来て
秋がすぐそこまで来ているような気がしますね🌰
みなさまも体調にはお気をつけ下さいね☺️

敬老のプ日を前に園児達がプレゼントを持ってきてくれました(*^-^*)
2025年9月9日 イリーゼ船橋塚田デイサービスセンター
敬老の日を前に保育園のお友達が、プレゼントを持ってきてくれました。
毎年近くの保育園の年長さんが手作りの作品を持ってきてくれます。
「元気に過ごしてね」のメッセージを添えて、塗り絵や折り紙の作品を持ってきてくれました。
デイサービスフロアに飾らせていただきました。
前もってお客様と一緒に手作りして用意していた「折り紙メダル」を一人一人にお返しとしてプレゼントしました。年の差何歳!!の交流会ですね。

納涼祭🍧
2025年9月9日 イリーゼあすみが丘
8月10日に納涼祭を開催致しました!
イリーゼでは季節の5大イベントとして、ひな祭り、端午の節句、納涼祭、敬老会、クリスマス会があります。その中でも一番盛り上がるのが納涼祭です!!
今年は午前中に縁日、午後はスイカ割り、盆踊りというプログラム。縁日は、射的、輪投げ、魚釣りを行いました☺前日から「明日何かあるのよね?」「納涼祭って何やるのかしら」「魚を釣るの?」など皆様興味深々なご様子でした!
そして迎えた当日。「射的なんてやったことないわ、はじめてよ」「どうすればいいの?」「魚って本物じゃないのね」など話しながらもいざ挑戦開始!射的では的に当たっても倒せずに悔しがったり、輪投げではすべての輪を入れることが出来てご満悦な表情だったり、魚釣りではエビフライ⁉が釣れて思わず笑ってしまったりと様々な表情が見られました😁。
お昼ご飯は屋台の雰囲気をという事で、焼きそば、たこ焼き、フランクフルトなどをご用意しました!
そして午後はスイカ割🍉思い切り振りかぶって掛け声とともに「えいっ」!割れても割れなくても皆様笑顔😁ちなみにスイカは本物ではなくスイカ柄の提灯で行いました。盆踊りは東京音頭、炭坑節、千葉踊り。踊ったり手拍子したり掛け声かけたりと楽しみました😁千葉踊りは知っている方が少なくイマイチ盛り上がらず(^▽^;)来年はもっと練習してリベンジしたいと思います!納涼祭の締めはおやつ!かき氷🍧と本物の😁スイカを召しあがって頂きました!とにかく笑顔😁がたくさんあふれた1日となりました。
5大イベント、次回は敬老会です。後日様子をアップ致しますのでお待ちください<m(__)m>
イリーゼあすみが丘ではご入居者様の生活が豊かになるよう様々なイベントを企画、実施してまいります😄
