イリーゼ日記一覧
新着情報
💪個別機能訓練💪
2025年10月31日 イリーゼ八千代台デイサービスセンター
こんにちは♪八千代台デイサービスです٩(^‿^)۶
天気の悪い日が続いてましたがようやくお日様が最近顔を出してくれましたね☀️
イリーゼ八千代台デイサービスではその方にあった機能訓練を実施しております😊
写真ではお伝えしにくいのですが、男性のご利用者様は歌を歌いながら歩行訓練をなさっておりました☺️そしてひと休みで写真をパシャリ📷
女性の方も百歳を越えて、歩行訓練を行なっているのですからびっくりです!!
皆様お元気ですね!
20
ボイスタ「写真館」📸
2025年10月31日 イリーゼ八乙女
ご家族の皆様から届いた写真を集めた「ボイスタ写真館」をご紹介致します📸
『エコー写真館』
と話すとお家でのご様子や、思い出の一枚など、頃がほっと温まる写真がたくさん届いています✌️✌️
※写真館とはご家族様がボイスタに登録した写真を入居者様が見ることが出来る機能です✌️
入居者様から
『孫が大きくなったね😁』
『懐かしい景色だね😊』
笑顔の声がたくさん聞かれます😄
また、写真館の設定を行えば自動再生が出来るようになっており、手が不自由な方でもお楽しみいただけます🤗
ご家族様の愛情が詰まった写真を通して、日々の暮らしの中にやさしい時間を感じて頂けたら嬉しいです☺️
20
🚶♂️➡️理学療法士による相談会🚶♂️➡️
2025年10月31日 イリーゼ八乙女
🚶♂️➡️理学療法士による相談会🚶♂️➡️
本日は理学療法士による『本日の身体のお悩み~物忘れをしやすくなった~』でした😅
午前中の保育園児の訪問で疲れてしまったのか、参加者は少なかったですが✋
特に丁寧に指導を受けられて、参加者はラッキーでしたね😂
「後出し負けじゃんけん」に、最後にした「両手の後出し負けじゃんけん」✊
全員が負けるまで、ゆっくりと指導してもらえました😊
物忘れには指先の運動が重要だとの事でした👉
「高齢者において認知機能と手指巧緻性動作能力は密接である」のだそうです👏
なので、今回は指の運動が中心でした👉
グーパー体操から指折り体操(親指から順番に数えながら指を曲げる)👍
指回し体操(親指から順番に指を回す)、指離し体操(親指から順番に指を離す)👏
親指体操(親指と他の指を合わせていく)、輪ゴムを使った2本指体操(指を変えながら)👉
輪ゴムを使った3本指体操(狐の形)とやっているうちに✌️
少し指がスムーズに動かせるようになったように見えました👏
最後に、後だし負けじゃんけんをしました✌️✌️✌️
オンラインレクの時には負けられなかった方もちゃんと負けていました👊
今回の体操は横になっていても出来る体操ということです🔘
もらったゴムはなくしそうですが、他のゴムでも大丈夫なようなので是非続けて欲しいです。😆
20






























