0120-12-2943

平日:
土日祝:

9:00~18:00
9:00~17:00

イリーゼ日記一覧

新着情報

おやつ後🍮🍵

2025年6月21日 イリーゼさぎぬま

ご近所にお散歩を予定していましたが、あまりにも暑くて🥵🥵🥵🥵🥵 諦めて室内で過ごしました。 おやつ後、脳みそフル稼働🧐 そして、勝利の万歳🙆🏻‍♂️
20
もっと見る

イリーゼエンタメプランで野菜作り🎵

2025年6月21日 イリーゼ所沢西

イリーゼエンタメプラン(月4回)に所沢西限定で+1サービスとして野菜作りを始めました(^^♪ きゅうり🥒トマト🍅ブルーベリーと朝顔を育てています。 今日は野菜の水やりときゅうりの収穫をしました。 入居者様の笑顔と笑い声が沢山聞こえました(^^♪
20
もっと見る

七夕飾りに願いをこめて☆彡

2025年6月21日 イリーゼ八千代緑が丘

こんにちは! イリーゼ八千代緑が丘です☆ 6月もあと少し! と、いうことで 七夕の笹を出しましたよ! 皆さん笹飾りを作ってくださり、 願い事を書いた短冊も飾り とても華やかな七夕飾りとなりました☆彡 短冊には 「世界が平和になりますように」 「健康で美味しい料理が食べられますように」 「たくさん散歩に行きたい」 などなど皆さんの願いが込められています☆彡 玄関ラウンジに飾っていますのでお越しの際は是非ご覧ください( *´艸`)
20
もっと見る

よさこいが織りなす心の架け橋🌈

2025年6月21日 イリーゼ大宮櫛引

皆様、こんにちは! イリーゼ大宮櫛引です😊 本日は入居者様のご家族の方が所属されている【よさこいチーム】の皆さんが、華やかなで活気あふれる踊りを披露してくださいました♪ このご縁の始まりはもともとはよさこいのボランティアとして来てくださったのがきっかけでした。 そこからご縁がつながり、お母さまが当施設に入居されることになりました。 そして本日は入居者様のひ孫様までご参加くださり4世代が一堂に会してよさこいの披露となりました。 よさこいの踊りが、入居者様、ご家族様、そして施設との架け橋🌈となっている事を改めて実感し心から嬉しく思います✨ 当日は、次々と元気いっぱいの踊りが披露されひとつひとつの演目に込められた熱い想いとエネルギーが、施設全体に広がりたくさんの元気をいただきました。 そして最後は、観客の皆さんや職員も一緒になって歌い、踊り、大盛り上がりの楽しい時間に! 普段はなかなか見られない笑顔が溢れまるでお祭りのような賑やかで楽しい時間となりました😍 よさこいの皆さん、暑い中本当にありがとうございました! これからもこうした素敵な交流が続いていくことを楽しみにしています♡
20
もっと見る

紫陽花通り(*^-^*)

2025年6月21日 イリーゼ所沢西

ご入居者様と折り紙で紫陽花の花を作成しました🎵 ジメジメした梅雨に色とりどりの鮮やかな紫陽花が壁一面咲きました(^^♪ お風呂場に向かう廊下を歩きながら足を止め眺めている方や 紫陽花を見ながら談笑されている方々と楽しまれているご様子です(^_-)-☆
20
もっと見る

初夏、お花の寄せ植え。

2025年6月21日 イリーゼ川越はなれ

こんにちは。 「イリーゼ川越はなれ」です。 いよいよ梅雨入りしましたね。 梅雨に入る前にお花の寄せ植えをしました♪ お花は玄関で皆さんをお迎えしております♫ 是非、ご覧ください。
20
もっと見る

ホーム改善会議

2025年6月20日 イリーゼふじみ野・別邸

6月15日 春季運営懇談会を実施致しました。 参加くださりましたご家族様ありがとうございました。 貴重なご意見をたくさんいただきました。 入居者様・ご家族様に安心して過ごして頂けるホームを作るべく、運営懇談会の意見を議題に会議を開催致しました。
20
もっと見る

🌻父の日🌻

2025年6月20日 イリーゼ船橋緑台

先日の父の日に、イベントを開催いたしました✨ 施設より職員がアレンジしたひまわりと、父の日らしくボリュームたっぷりのメニュー、 メンチカツ、チーズクラッカー、ポテトサラダのおつまみとノンアルコールビールに梅ジュースを提供いたしました。 梅雨の時期とは思えないぐらい、毎日とても暑い日が続いています。 お体には、お気をつけてお過ごしくださいm(_ _"m)
20
もっと見る

コロコロカーリング

2025年6月20日 イリーゼ川越南古谷デイサービスセンター

紙コップの中にゴルフボールを入れて滑らせると紙コップがテーブル上を面白いようにコロコロ転がります(^^)v 今回のレクリエーションゲームは、このコロコロ転がる紙コップを使用しカーリングの要領で高得点の的を目掛け転がすゲーム! 皆さま、狙いを定めて力加減や方向を考えご自身の番に挑まれ楽しまれました♪紙コップやゴルフボール…色々な使い方があるんですねぇ~。
20
もっと見る

昔取った杵柄

2025年6月20日 イリーゼ川越南古谷デイサービスセンター

突如フロアの端で始まった【けん玉大会】 お二人とも「子供の頃よくやりましてねぇ(^^)」と話をしながら、慣れた手つきで膝を使って次々に技を披露しあって楽しまれていました。 けん玉は手先だけでなく、足や腰も使うため全身運動になるそうです!これからも楽しく健康維持の為、けん玉にも挑戦して頂ければと思います。
20
もっと見る