0120-12-2943

平日:
土日祝:

9:00~18:00
9:00~17:00

イリーゼ日記一覧

新着情報

✨落語:道具屋✨

2025年9月26日 イリーゼ八乙女

本日の落語は『道具屋』 言葉だけで不思議と場面が鮮やかに浮かんできました🤗 次々と並べられる道具の数々は、実際に目の前に置かれているように感じられ、思わず想像の中で手に取ってみたくなります😂 登場人物同士の掛け合いは軽妙で、やり取りのたびに会場から笑いがこぼれ、昔の商いの空気が目の前で再現されているようでした😆 話し手の声色や間の取り方が絶妙で、何気ない一言にもユーモアが込められ、聞き手の想像力を自然に引き出してくれます😊 言葉と仕草だけで豊かな物語が広がり、人々の暮らしや笑いを伝えてくれるところに大きな魅力を感じました✨ 今回の演目を通して、昔の日本の商いの様子を楽しく知るとともに、笑いを共有するあたたかさを改めて実感することができました😍
20
もっと見る

お待ちかね!花火大会🎇

2025年9月26日 イリーゼ西宮の沢

イリーゼ西宮の沢です☺ 毎年恒例となりました「花火大会🎇」!! 今年も盛大に開催!!!!! ちょっと涼しくなってきた札幌ですが、上着を着こんで準備万端👍 童心にかえって楽しみました😊 外はちょっと…と仰るご入居者様も安心してください! 西宮の沢の食堂は大きな窓があり、皆さん並んで中からも楽しめます!😍 ご近所様の協力もあり、今年も花火大会を開催する事が出来ました(∩´∀`)∩
20
もっと見る

イベント食【うなちらし】

2025年9月26日 イリーゼ八千代村上

本日はイベント食【うなちらし】の日です😋 こちらの写真は食事形態が 一口大のお客様へご提供しているお膳です。 うなぎが大好物!!というご入居者様が多く 皆様とても喜んでいらっしゃいました。
20
もっと見る

楽しくも忙しい一日😅😅😅😅😅

2025年9月26日 イリーゼさぎぬま

昼食の鰻チラシに始まり、昼食後のフラワーアレンジメント教室、喫茶と、行事が目白押し、、、🤤😊😅 ご覧くださいな、この充実した笑顔、、、 忙しさが若さを保つ秘訣⁉️
20
もっと見る

芸術の秋!パステルアート教室を開きました!

2025年9月26日 イリーゼ鶴舞

朝晩と秋を感じる気温となってまいりました。 9月7日にイリーゼ鶴舞でパステルアートの体験教室を行いました。 皆様始まる前はどうやって書いていいかわからない、うまく書けないと仰っておりましたが 描き始めたら皆様非常に楽しまれており、思っていたより上手くかけたと喜ばれるご利用者様もおりました。 同席して頂けたご家族様も喜ばれておりました。 施設入口に皆様の作品を展示させて頂いており、面会に来られたご家族様が大変喜ばれておりました。 今後も定期的に開催してブログにて紹介させていただきたいと思います。
20
もっと見る

うなちらし🍽️😊

2025年9月26日 イリーゼ月寒

こんにちわ😆 イリーゼ月寒です🌈✨ 今日のお昼ご飯は、『うなちらし✨』でした。 彩り綺麗なちらしの上に鰻がのっていて、デザートはメロン🍈 皆さま鰻に大喜びでした👍😙 中には最初にデザートのメロンを召し上がる、可愛らしい方も💗 次回の特別メニューも楽しみですね‼️‼️
20
もっと見る

誕生日会🎉とちんどんボランティア🥁

2025年9月26日 イリーゼ鶴ヶ島

こんにちは! イリーゼ鶴ヶ島です!🐉 9月の誕生日会では、ちんどん屋のボランティアが来てくれました!✨ 演奏と歌が素晴らしくて大好評でした!!😁 感動しすぎて眠れなかった入居者様もいたくらいです!💦 みんなで歌って踊って楽しみました! 誕生日🎂の方はみんなでお祝いして、誕生日カードの贈呈と一言いただいています! お誕生日おめでとうございます!!😆
20
もっと見る

イリーゼ岡谷 本日のお昼ごはん

2025年9月26日 イリーゼ岡谷

イリーゼ岡谷 本日のお昼ごはんは お豆腐料理。 豆腐の肉味噌絡め。 肉味噌絡め、なんとご飯がすすむ言葉でしょう。 健康的な豆腐もこれで満足度上昇 がっつり食べられますね。 小鉢はかぼちゃの煮物。 今日はまた暑さが戻ってくるようですが 旬の野菜で秋を感じていただきたいです。
20
もっと見る

本日の特別食「うなちらし&メロン」に舌鼓!

2025年9月26日 イリーゼ八千代緑が丘

本日の昼食は、皆様お待ちかねの特別食でした! 献立は、スタミナ満点のうなちらしと、食後のデザートにメロンをご用意。 まさに、心と身体が喜ぶ贅沢なひとときとなりました。 活力をくれる「うなちらし」 香ばしいたれの香りがふわっと広がり、「わあ、美味しそう!」と歓声が上がりました。 ふっくらと焼き上げられた鰻は、脂の乗りが絶妙で、甘辛い特製のタレが絡み合い、食欲をそそります。 ご飯の上には、彩り豊かな錦糸卵や刻み海苔、生姜が添えられ、見た目も華やか。 「こんなに鰻が乗っているなんて豪華だね」 「久しぶりに鰻を食べられて元気が出るよ」 と、皆様ニコニコの笑顔で召し上がっていました。 良質なタンパク質やビタミンが豊富な鰻は、季節の変わり目の体力維持にもぴったりです。 芳醇な香りの「メロン」 食後のデザートは、みずみずしいメロンです。 メロンの持つ上品で芳醇な香りは、食後の気分をさらに特別なものにしてくれます。 一口食べると、とろけるような甘さと果汁が口いっぱいに広がり、 「甘くて美味しいね」 「こんな贅沢なデザートは久しぶり」 と、感動の言葉をたくさんいただきました。 鰻でエネルギーを補給し、メロンの爽やかな甘さで締めくくる。 この上ない最高の組み合わせに、皆様心からご満足いただけたご様子でした。 次回もお楽しみに! 特別食を通して、皆様の素敵な笑顔が見られることが、私たち職員の一番の喜びです。 今後も、季節を感じられる美味しいお食事で、皆様に喜びと活力を提供してまいります。 次回の特別食もどうぞお楽しみに!
20
もっと見る

芋ほりゲーム

2025年9月26日 イリーゼ川越南古谷デイサービスセンター

川越の地は、サツマイモで有名ですが、ここイリーゼ川越南古谷デイサービスセンターでは、秋のレクリエーションで【芋ほりゲーム】が開催されました🍠 新聞紙の畑の中に埋まっている大小さまざまなサツマイモ🍠を掘り出し、その数を競うもので、皆さまほっかぶりをし気合十分でゲームに参加されています♪ このサツマイモ畑には、キンキラに輝く黄金の高得点サツマイモも隠れており、皆さま制限時間いっぱいまで、探さし掘り出されていました(^^)/ 本物そっくりのサツマイモを手に「ふかして食べたい!」との声も数々あがる楽しい時間となっています。
20
もっと見る