イリーゼ日記 | 有料老人ホームをお探しならイリーゼ
百合が原公園レク(*^^)v
@新琴似 2023年9月8日
こんにちは!イリーゼ新琴似です😁
先日近所にある百合が原公園という大きな公園に行ってまいりました😜👏
緑あふれる公園です🎵🎵
ラベンダー畑で記念撮影(❁´◡`❁)
皆さん綺麗なお花にに大喜び😁✨
公園内を走るトレインにも乗りました🚎💨
沢山楽しんだ後は美味しいおやつを食べながら一休み🥂🎂✨
最後まで盛り上がった楽しいレクでした✨✨
またみんなで楽しい所に行きましょう✨✨
※職員は撮影のため一時マスクを外しておりま
8月レクリエーション
@誉田 2023年9月8日
こんにちは!イリーゼ誉田です。
イリーゼ誉田では納涼祭を行いました。
各階に射的や的当てに輪投げをセッティングを 行いました。
射的は、なかなか難しい様子で少し距離が離れていた為に
的に当てるのが難しい様子でした。
なので来年に向けて改善を行いたいと思います。
それに比べ的当ては皆さま上手に投げ高得点を次々と出されていました。
そして、夕食後には玄関前にて花火を行いました。
皆さま喜ばれていました。
9月になりました。。。
@昭島 2023年9月7日
9月に入っても、夏を思わせるような暑い日が
続いておりますが、皆様お変わりございませんでしょうか。
先月は新型コロナウイルス感染拡大防止の為、ご入居者様ならびに
ご家族様には面会制限等、大変ご迷惑をおかけしましたこと、
ご協力いただきましたことに、心から感謝申し上げます。
引き続き、感染予防のために面会の際にはマスクなどの感染対策に
ご協力の程、宜しくお願い致します。
また、8月に予定していた納涼祭などのレクリエーションは
新型コロナウイルス感染防止に配慮し、中止とさせていただきました。
ご心配をおかけし、申し訳ございません。
私たち職員も精一杯準備し、楽しみにしていた為に
とても残念に思っております。
来年は今年の分まで盛り上がる納涼祭が出来たらいいなと思います♪
ところで・・・今月9月18日(月)は「敬老の日」です!!
イリーゼ昭島では9月20日(水)に敬老会を行います!
敬老の日は国民の祝日として1966年に設けられ、
「長年社会に貢献してきた老人を敬愛し、長寿を祝い、老人福祉への関心を深めること」を趣旨としています。
皆様も、この敬老の日を機会に日頃の感謝や長寿を祝う気持ちを
伝えてみてはいかがでしょうか。。
納涼祭開催しました㉀
@狭山入曽はなれ 2023年9月7日
9月3日(日)遅ればせながら、「第1回 イリーゼ狭山入曽はなれ 納涼祭」を開催いたしました。
ご家族様もたくさん来てくだり、写真スポットでの撮影を楽しんで頂きました。
事務所スタッフも、介護職員さん手作りのフォトフレームでパチリ☆映えてます!?
あちらこちらに、風船の飾りがたくさん!ココは夢の国の入り口…?(でもいつもはココはお風呂場の入り口のはず)
看護師さんが手渡ししてくださるかき氷って、なんだか元気になりそうですね!
最後はホーム長の「氷川きよし」と、盆踊りで締めました。
お客様、ご家族様、皆様の笑顔がたくさん✨✨
ご協力くださいました、ご家族様、スタッフの皆様、本当にありがとうございました!
8月納涼祭(後編)
@川口安行 2023年9月7日
こんにちは。川口安行の青木です。
今回も8月27日に開催された納涼祭の続きをUPしていきます。
(撮影時のみマスクを外しています)
ゲームコーナーで楽しんで頂いた後は、
皆様でスイカ割りレクです☆
どなたか挑戦したい方!(^^♪
代表して、入居者様にチャレンジ頂きました!(^^)!
安全を考慮し、男性職員二人でサポート!
右です!左です!そのまま直進!
入居者様の方々や職員が外から
応援、誘導を行います!(^^)!
見事に的中!
素晴らしい!(^^)!
少し見えてませんか?(笑)
続いても続々と挑戦が続きます(^^)/
皆様、見事に的中!
拍手喝采です(^^)/
続いては職員も挑戦(^^♪
トップバッターは今年の新入社員
佐々木さんが挑戦(*^^*)
職員さんは、ぐるぐるバットも盛り込まれています(笑)
そんな中、成功できるのか!?
右!左!あらら、
そっちじゃないですよ!
よろよろと指示だしむなしく、、
ぐるぐるバットが効いてるようですね(笑)
最後はバッチリとスイカをとらえました(*^^*)
そして
青木もスイカ割りを挑戦する事に、、
ぐるぐるバットを行い
いざ挑戦!!
まっすぐ!右!左!
全然あさっての方向に向かっています。
とゆうか立ってられない(笑)
職員介助(介護)が必要な状況に、、
プロが沢山いて良かった。
なんとか最後は成功(笑)
佐々木さん、ごめんなさい。
青木は歩く事すら不安定でした。
最後は皆様で盆踊り!(^^)!
東京音頭や炭坑節☆
代表曲を皆様で踊りました!(^^)!
日々レクで練習していたので、皆様お上手です(*^^*)
お祭りといえば
盆踊りですよね(*^^*)
とても盛り上がりました(*^^)v
ネイルブースですも、入居者が続々とご利用されています(*^^*)
皆様、とても素敵な仕上がりです(*^^*)
引き続き、心の美容企画も進めていきます(#^.^#)
今年の納涼祭も大盛り上がりで終了しました(*^^*)
9月は敬老会を予定しています☆
また、入居者様に楽しんで頂く企画を準備していきます(*^^)v
皆様で記念に一枚☆
夏の思い出(*^^)v
以上川口安行でしたm(__)m
ピアノ演奏レク
@埼玉小川町 2023年9月7日
イリーゼ埼玉小川町です
久しぶりの投稿ですみません
先々月ではありますがとても素敵なレクがありました
ピアノ演奏レクです
なじみの深い楽曲と素敵なピアノ演奏でご入居者様も非常に楽しまれておりました
7月に植えたひまわり咲きました!
@市川・別邸 2023年9月7日
こんにちわ
市川・別邸です。
7月に植えた向日葵が咲きました。
向日葵はよく太陽を向いて咲くとよく言われてますが、
ちゃんと理由があって、向日葵は日陰になっている箇所の茎の方が先に成長する性質があり日なた側の茎に被さるように伸び、それにより茎の先端部が曲がり太陽の方を向くようになるんです。
以上向日葵雑学でした。
向日葵って素敵ですね!
でわまた(^_-)-☆
✨浴衣美人✨
@南柏 2023年9月7日
夏祭り(センター南祭り)
@横浜センター南 2023年9月6日
9月のヨガ
@南流山 2023年9月6日
9月に入ってすぐに秋らしくとは簡単にはいきませんね(トホホ
残暑の厳しさが残る9月は、「夏バテ」ならぬ「秋バテ」といわれ、
特有のだるさを感じる人も少なくないようです。
夏の疲れの蓄積に、気候や日照時間の変化が加わることなどが要因となり、
夏の間に溜まった疲れが一気に出やすくなるそうなので、バテてしまう前に
普段から深い呼吸とストレッチを心がけ、ご自分の身体に耳を傾けてあげてくださいね(^_-)-☆
気になる点のご相談などお気軽にお電話ください。
0120-12-2943
受付時間 平日9:00~18:00 土日祝日9:00~17:00
なんでもご相談ください