イリーゼ日記 | 有料老人ホームをお探しならイリーゼ
イリーゼ神戸六甲 ある日のイベント食レポート
@神戸六甲 2023年9月11日
イリーゼ神戸六甲です。
いつもありがとうございます。
イリーゼ神戸六甲には、月に数回。
\
イベント食
/
を開催しております。
- 季節の企画メニュー
- AとBの2種類から選んでいただくセレクトメニュー
- オプションでご注文いただくイベントメニュー
など、
お食事をよりもっとお楽しみいただけるように
給食委員会を立ち上げて、厨房と一緒に取り組んでおります。
今回はある日のメニューをご紹介します。
8月の暑い日…
季節イベントメニュー
\
南国フェア
ハンバーグライス&ガーリックシュリンププレート
/
- ハンバーグライス&ガーリックシュリンププレート
- コンソメスープ
- カラフルサラダ
- フルーツ2種
南国ってどこや!?と盛り上がりもあったり、
みなさまにお楽しみいただけました。
実は、お魚よりお肉の方が人気だったりします。
ちなみに…
15時のおやつの時間は、『黒ゴマプリン』でした。
ボリューミーなランチでしたが、甘い物は別腹!?
おやつもしっかり、お夕食もしっかりと
どなたさまも召し上がっておられました。
主食はお好みに合わせて、ご飯食をパン食に変更も可能です。
食事形態も、『刻み食』や『ミキサー食』など
嚥下状態やお身体の調子に合った形でご提供もしております。
ご見学にあわせて、ご試食のご希望も承っております。
ぜひお電話などでご予約の上、ご来設くださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします♪
いつもありがとうございます★
~~★~~★~~★~~★~~★~~
イリーゼ神戸六甲は兵庫県神戸市灘区篠原にある
介護付有料老人ホームです。
阪急六甲駅から徒歩やバスが便利です。
神戸市バス2系統篠原本町3丁目下車すぐです。
各線三宮から、JR六甲道からも市バスでお越しいただけます。
イリーゼ神戸六甲 8月書道倶楽部レポート
@神戸六甲 2023年9月11日
イリーゼ神戸六甲です。
いつもありがとうございます。
今月も書道倶楽部を開催しまして、
多くの皆様にご参加いただけました。
今月8月のテーマは
『お盆』…。
- お盆
- 盆踊り
- ビール
- 葉月
- 扇子
- 茄子
など
お題もご用意しまして
想い想いに書いていただきました。
今月も創作豊かな作品が出来上がり、
みなさまの作品は
食堂にて掲示しております。
面会や見学など、ご来設の際はぜひ
作品展もご覧いただけましたら嬉しいです。
暑い日が続きますが、
どうぞご自愛くださり、
夏もお楽しみくださいませ。
いつもありがとうございます。!(^^)!
~~★~~★~~★~~★~~★~~
イリーゼ神戸六甲は兵庫県神戸市灘区篠原にある
介護付有料老人ホームです。
阪急六甲駅から徒歩やバスが便利です。
神戸市バス2系統篠原本町3丁目下車すぐです。
各線三宮から、JR六甲道からも市バスでお越しいただけます。
9月のリトミック
@南流山 2023年9月10日
毎月リトミックといつも書いておりますが、
正式名は「若返りリトミック」です(何
一般的にリトミックと言えば、ピアノなどの音に合わせて、
身体を動かして楽しむ活動かな?と簡単にご想像頂けますよね。
「若返りリトミック」は、認知症予防や心身の活性化などを目的に、
音楽を使って行うセラピーです。
音楽を聴いて、歌って、脳を使いながら身体も一緒に動かす事で
頭と心と体の若返りを目指していています。
指示通り出来なくてもいいんです。
ちゃんと“できる”ことが重要ではなく、”やろうとする”ことこそが重要!
また、出来た時よりも、あっ、間違えた!となった時の方が、
笑って誤魔化したり、より脳が活性化するそうですよ~
9月の予定
@船橋塚田デイサービスセンター 2023年9月10日
こんにちは。 イリーゼ船橋塚田デイサービスセンターです。
9月に入っても暑い日が続いています。体調を崩すご利用者も増えてきていますが、デイサービスは9月も元気いっぱいサービスを提供いたします。
もう9月に入ってしまいましたが、9月の行事予定です(^^♪
作成する職員のクオリティが上がっており、すすきも上手に作ってあると思いませんか?ぜひぜひ現物をみにきてください。
今月は「敬老会」を実施します。
今年は何をやるのか楽しみですね。
8月下旬にお配りしているイリーゼ便りもご覧ください。 夏祭りのご様子をぎゅぎゅっと詰め込んでみました。
職員一同お待ちしております!!
毎日歩いています。
@武蔵藤沢 2023年9月10日
こんにちは。武蔵藤沢です。
本日のお天気は、台風情報が気になる大雨となっていますが…☂
施設内では、日課の「毎日、歩きましょう♪」が始まりました。
本日はおふたりでお話をされながら、歩かれています♬
これも楽しみのひとつです。
ある日は、お一人でもくもくと…
ある日は、何人も一緒に廊下を歩かれていらっしゃいます。
少しづつでも毎日歩かれることが重要だといわれます。
歩けなくなると、筋力が低下し転倒する。
骨量が低下し、骨折しやすい状態や骨粗しょう症になりやすくなります。
そして、歩けなくなると外出する意欲も減り、引きこもりがちになり、
心身に影響を及ぼしてきます。
運動の機会が減ると、筋肉や脳への刺激も少なくなり、認知症やうつ症状の
原因になるかもしれません。
そのようなわけで・・
身体を動かしましょう♪
毎日、歩きましょう♪
そして、今日もお元気です。
もうすぐ十五夜
@瑞穂汐路 2023年9月10日
9月29日は十五夜🌖
という事で、一足早く御入居者様にタペストリーを
作って頂きました。
とても良い作品に仕上がりましたので
共有スペースに飾らせていただきました。
当日もまん丸お月様を見る事が出来るよう
祈っております🌖☆彡
やさしい世界
@新座 2023年9月9日
「では、ちょっとお出かけしてきますから。
ごはんは取っておいてね。♡」
と車いすに乗り、正面玄関から出ようと・・・
「あれ・・・
開かないのね!( ´∀` 」
ということで、ちょっとだけ一緒にお散歩です。
道行く人々に
「こんにちは!西荻にはどうやって行ったらいいかしら。
迷子になっちゃったの。」
とお話しかけてしまいますが、、、
「電車にたくさん乗らないといけないから、大変ですよ。(´;ω;`)」
とやさしく教えてもらいました。
1人で歩いているとなかなか気づけない
ご近所様のやさしさを感じました。☺
全力美女たち♡
@新座 2023年9月9日
小さな🎇🎇
@新座 2023年9月9日
リアクション女王👑
@新座 2023年9月9日
気になる点のご相談などお気軽にお電話ください。
0120-12-2943
受付時間 平日9:00~18:00 土日祝日9:00~17:00
なんでもご相談ください