イリーゼ日記 | 有料老人ホームをお探しならイリーゼ
ハンバーグ行事!!
@東札幌 2023年9月14日
2023年9月13日、ハンバーグ行事を行いました😊お弁当のハンバーグ!?って思ってましたが、
お弁当を開けてみると、ハンバーグがふわっとして😊肉汁が😊見てて食べたくなってしまいました。
すごくボリューミーで「美味しかった。肉汁すごかった」など、たくさんの声を聴きました😊
最後は、ホーム長がコーヒーを挽いて頂きました😊
ご入居者様に楽しんで頂けるような行事をしていきたいです😊
ごちそうさま
@岡谷 2023年9月14日
イリーゼ岡谷の有料レクレーション
「シェフの手作りデザートを楽しむ午後のひととき」
美味しく召し上がって頂き
ご満足いただけたようです。
ありがとうございました。
また来月もお楽しみに。
🌺~~★~~★~~★~~★~~★~~🌺
イリーゼ岡谷は長野県岡谷市山下町にある
介護付有料老人ホームです。
御神渡りで有名な諏訪湖近くの
諏訪地域内に位置する施設です。
お気軽にお問合せくださいませ。
We are elderly housing with care, IRISE-OKAYA,
located in Okaya-city, Nagano-pref.
Please contact us if you have any questions.
シェフの手作りデザートを楽しむ午後のひととき
@岡谷 2023年9月14日
イリーゼ岡谷 本日の午後は
「シェフの手作りデザートを楽しむ午後のひととき」
という有料レクレーションでございました。
皆様の目の前でシェフが仕上げる
とってもおいしいデザートを
皆様で一緒に召し上がって頂きます。
今回は「秋の和風パフェ」
旬真っ盛りのシャインマスカット
スイートポテトとあんこ
とろとろの生クリーム。
その下からは抹茶のプリンが。
コーヒー紅茶のどちらかをお選びいただき
当施設のバリスタがお入れいたします。
さあお召し上がりくださいませ。
できたてを、どうぞ。
🌺~~★~~★~~★~~★~~★~~🌺
イリーゼ岡谷は長野県岡谷市山下町にある
介護付有料老人ホームです。
御神渡りで有名な諏訪湖近くの
諏訪地域内に位置する施設です。
お気軽にお問合せくださいませ。
We are elderly housing with care, IRISE-OKAYA,
located in Okaya-city, Nagano-pref.
Please contact us if you have any questions.
イベント準備中です
@岡谷 2023年9月14日
イリーゼ岡谷 本日は
月に一度のお楽しみでございます。
ただいま鋭意準備中です。
🌺~~★~~★~~★~~★~~★~~🌺
イリーゼ岡谷は長野県岡谷市山下町にある
介護付有料老人ホームです。
御神渡りで有名な諏訪湖近くの
諏訪地域内に位置する施設です。
お気軽にお問合せくださいませ。
We are elderly housing with care, IRISE-OKAYA,
located in Okaya-city, Nagano-pref.
Please contact us if you have any questions.
☆9月お誕生会☆
@ふなばし 2023年9月13日
こんばんは~☆彡
秋になっても熱い施設の!
イリーゼふなばしでございます(^^ゞ
今回は、9月初旬に行われたお誕生会の
ご紹介でございますっ^_^
お祝いの後は、盛大に?!ボーリング大会🎳
皆さん懐かしがってご参加下さいました(^^)/
諸般の事情によりお見せできなく残念でございますが・・・
最後は職員たちによる人間ボーリングで幕を閉じました(*_ _)(笑)
さて今週末は、敬老会でございます!次のアップを
こうご期待ですっ・・・(*^-^*)❤
9月フラワーアレンジメント
@南流山 2023年9月13日
9月は「花の女王」と言われる深紅のバラが入りました(*^^)v
いつも以上に上品な仕上がりに皆様うっとりです。
因みに..
世界中で愛されているバラは贈る本数によって花言葉の意味が違うそうですよー
◆1本 — あなたしかいない、一目惚れ
◆2本 — この世界は二人だけ
◆3本 — 愛してます、告白 …etc
今回は2本なので、「この世界は二人だけ」ですね(≧◇≦)キャッ
その他、リンドウ、ヒぺリカム、スプレーカーネション、デンファレのアレンジメントでした。
市川納涼祭2023🏮前編
@市川 2023年9月13日
こんにちは(*^-^*)
いつもありがとうございます。
イリーゼ市川です
今回は8月27日に開催した 市川納涼祭 の様子をお届けしていきます!
タイトルにもあるように前編・後編とわけて更新したいと思います♪
こちらはエントランスに飾った看板です♪
市川では毎月 習字レクを開催しているので
そこで利用者さん達に1文字ずつ書いてもらいました♪
EV前の壁もお祭り仕様に✨
そしていよいよ当日🏮
午前中は各階のラウンジで 魚釣りゲーム🐟
見ていた私も一緒に 熱くなってしまいました(*^_^*)
皆さんとたのしく盛り上がっていたらあっという間に午前中も終わり・・・
次回は午後のお祭りの様子をお届けします☺
~★~ ~★~ ~★~ ~★~ ~★~ ~★~
イリーゼ市川は千葉県市川市本北方にある
介護付有料老人ホームです。
JR総武本線『下総中山駅』よりバスが便利です。
【中山01】若宮入口 下車すぐです。
施設に駐車場がございますのでお車でもお越しいただけます。
イリーゼ用賀久しぶりの納涼祭
@用賀 2023年9月13日
こんにちは。いつもお世話になっております。イリーゼ用賀 ブログ担当です。
さて先月になりますがイリーゼ用賀では久しぶりに夏季納涼祭を開催致しました!
今回の納涼祭は新規職員が中心となり準備して参りました。
入居者様に喜んで頂き職員も楽しめたと思われます。
ゲーム成績優秀者様には景品を受け取って頂きました!
最後はホーム長の和太鼓による東京音頭を披露させて頂きました!
来年もお楽しみに!!
日々のレクリエーション♪【切り絵、トンボ・キキョウ】
@八千代村上 2023年9月13日
皆さま、ご無沙汰しております。
ホーム長の鈴木です。
今回は、八千代村上の魅力の一つであります、日々行っているレクリエーションのご紹介です♪
本日は皆さまと『切り絵』を一緒に作成いたしました。
気が付けば9月に入り、夜は少し秋の涼しさが感じることができるようになってきましたね。
絵の中にも、秋を感じるトンボを折り紙で作って作成しました。
皆さま、とても器用にはさみを使って切ったり、おったり細かい作業がとても上手です♪
指先の細かい作業は、脳の活性化にも影響がありますので、老化の防止や認知症予防であったり、いつまでも健康で過ごせる作用が満載です(^^♪
できあがりはとても素敵な作品になりました!
皆さま一人一人個性があり素敵な作品に仕上がりました♪
八千代村上では、日々レクリエーション活動を行っております。
午前中にはカラオケや体操、午後には工作やスポーツ、書道など
様々はレクリエーションを計画して皆様と楽しい時間を過ごしております。
先月8月は納涼祭を開催してお客様皆様と楽しい時間も過ごさせていただきました!
※施設職員とボランティアの集合写真
お顔の投稿の兼ね合いでご入居者様のお写真が投稿できなく申し訳ありませんm(__)m
こちらのお写真で雰囲気を感じていただけたらと思います。
次回も施設内のご紹介などさせていただきたいと思います!
よろしくお願い致します(‘◇’)ゞ
納涼祭
@浦和さいど 2023年9月11日
9月に入りましてもお厳しい残暑が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
今回は8月末に行われました納涼祭の様子を掲載いたします。
縁日のゲームとして魚釣り、的あて、カラーボックスすくいの3種目を遊んで頂いた後、屋台飯をイメージしたオードブルをお召し上がり頂きました!
納涼祭は施設といたしましても一年で最も力を入れているイベントの一つでございます。皆様とても楽しまれているように見受けられたので安心いたしました(笑)
中でもカラーボールすくいが皆様の反応が良く大変盛り上がっておられたのが印象的で、来年も必ず導入しようと存じております。さすがに気が早いですかね(笑)
今月は敬老会を実施予定でございます。ブログの更新も楽しみにお待ち頂けると幸いでございます。
気になる点のご相談などお気軽にお電話ください。
0120-12-2943
受付時間 平日9:00~18:00 土日祝日9:00~17:00
なんでもご相談ください