イリーゼ日記 | 有料老人ホームをお探しならイリーゼ
新年あけましておめでとうございます。
@セントベル諏訪湖 2017年1月1日
新年あけましておめでとうございます。2017年が始まりました。
昨年同様本年もよろしくお願いします。
本日(元日)のセントベルの様子の一部を紹介させていただきます。
新年のテーブルには、かわいい獅子舞君が登場。
午前中は、かるた、福笑い、輪投げなどお正月らしいアクティビティに挑戦。
お昼のお正月御膳も豪華で大好評。
明日は1月2日になります。書初めを楽しんでいただく予定でいます。
あたたかいお正月。皆さんに楽しんでいただけますように!
あけましておめでとうございます
@新琴似 2017年1月1日
明けましておめでとうございます。
おかげさまで2回目のお正月を迎える事ができました。
すばらしい一年になりますようこころからお祈り申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
おやつは甘酒、練りきり、みかんを食べ、カラオケを楽しみました。
初詣
@入間 2017年1月1日
謹賀新年
昨年中はいろいろとお世話になり
ありがとうございました。
今年も宜しくお願い申し上げます。
さっそくですが、初詣に行ってきました!
皆様寒い中ご苦労様でした。
明日以降も今日行けなかった方と
初詣に行く予定です。
今後も皆様に楽しんで頂ける企画を
考えていきます。
クリスマス会!
@東久留米 2016年12月31日
こんにちは、イリーゼ東久留米です。
先日25日にクリスマス会を行いました。
今年はお客様にも参加していただく形で開催しました。
まずはお客様有志によるハンドベル演奏!
曲目は「きらきら星」と「ジングルベル」の2曲です。
有志の方々はこの日の為にコツコツと練習を重ねて下さっていました。
その成果もあり、当日は素晴らしい演奏を聴かせていただきました。
演奏後の大きな拍手の中で、有志の方々の顔は誇らしげだったように思います。
つぎは「きよしこのよる」「もろびとこぞりて」の2曲を歌っていただきました。
こちらも日々のレクリエーションの時間を使って練習してきたもので、皆さんの思い思いに歌う姿が見られました。
最後に男性職員扮するサンタによるプレゼント贈呈です。
この寒い冬を乗り切れるような体をあたためるものを贈らせて頂きました。
喜ばれる皆さんの姿に、職員一同嬉しく感じております。
次回の更新からはお客様の日々のご様子を写真付きでお知らせしていく予定です。
それでは最後となりますが、今年も大変お世話になりました。
来年もイリーゼ東久留米を宜しくお願い致します!
クリスマス会
@上板橋デイ 2016年12月30日
こんにちは、イリーゼ上板橋のイガラシです。
最近、寒くなってきましたね。
皆さんカゼを引かないように気を付けて下さいね。
さて、今回のイリーゼ上板橋のブログですが12月と言う事で「クリスマス会」を行いました。
今回のクリスマスでは上板橋で大人気の「歩みの会」というボランティアさんにきていただきました。
内容ですが、三段階に分かれており最初にお客様が知っているような歌や、クリスマスと言うことで「ジングルベル」など、雰囲気が出る歌を歌っていただきました。
次に漫談を行い、皆さんとても楽しそうに聞いて下さり、お客様の拍手・笑い沢山見る事が出来ました。
次にバルーンアートを披露して下さり、なんとその作品をお客様全員にプレゼントして下さりました。
皆さんとても喜んでおりました。
その後お客様全員で写真をとらせていただきました。
楽しい思い出を下さり、「歩みの会」の皆さんには本当に感謝しております。
本当にありがとうございました。
最後にクリスマスと言う事でお客様にクリスマスプレゼントを配らせていただきました。
今年は皆さんありがとうございました。
来年もまた宜しくお願い致します。
クリスマス会開催!!
@篠路デイ 2016年12月29日
イリーゼ篠路デイサービスセンター、クリスマス会を開催しました!!
お客様もカラオケに加わり、ボランティアさんにアイドルグループの3名が駆けつけ
明るい楽しい会となりました。
寿司職人登場(^o^)♫
@常盤平デイ 2016年12月28日
イリーゼ常盤平デイサービスセンターの富です♫
12月28日に寿司職人を呼び、【にぎり寿司】を昼食に振る舞いました(^o^)
職人さんが握っている中、待っているお客様達は緊張(?)なのかとても静かに待っていました(^^)
一つ一つ丁寧に握っていただき、フルーツの盛り付けも綺麗に行って頂きました♬
久しぶりにお寿司を召し上がる方も多く、とても良い笑顔で皆さん楽しまれていました!!
『また開催して欲しい!』、『とても美味しかった!』などとても明るい感想を頂けました(^^)
年に一回のイベントとして、また来年にでも企画したいと思っています!!
お寿司を食べて力をつけて、良い新年を迎えられそうですね(^O^)/
年内のイベントは今日で終了になりますm(__)m
イリーゼ常盤平デイサービスセンターは12月30日(金)まで営業し、お正月休みを挟み
新年は1月4日から営業を再開致しますので宜しくお願い致します!
クリスマス音楽会の開催
@あざみ野 2016年12月28日
日々、今年の終わりを感じる今日この頃です。
さて、イリーゼあざみ野デイサービスでは 12/23(金)にクリスマス音楽会を開催いたしました。
スタッフによる楽器の演奏をいたしました。
バイオリン、フルート、ピアノ、トランペットによる、アンサンブル です。
普段ご利用されない皆様にも声をかけ、わざわざお越しいただいた方もおり、大変喜ばれていました。
クリスマスということもあり、
♪きよしこの夜 ♪G線上のアリア ♪美女と野獣
♪ジングルベル ♪赤鼻のトナカイ
などのクリスマスの曲を中心に、演奏をいたしました♪
\ デイサービスにも ”赤鼻のトナカイ” がきてくれましたよ!!/
今年も残りわずかとなりました。
イリーゼあざみ野デイサービスをご利用いただきありがとうございました。
来年もイリーゼあざみ野デイサービスをよろしくお願い申し上げます。
12月1日にオープンいたしました!!
@朝霞 2016年12月27日
はじめまして。
オープンしたてのイリーゼ朝霞のかずみんと申します。
よろしくお願いいたします。
さて、この施設はどこにあるかといいますと、東武東上線の「朝霞」駅から
歩いて14分のところにあります。
住宅街の中にあり、とても静かで住みやすいところです。
また、1階ロビーの窓からはこのようなまわりの風景が見られます。
朝、出勤して、ロビーのカーテンを開け、ほんのちょっと深呼吸をして、ほんのちょっとぼーっとするのが好きな場所です。(ちゃんと仕事はしてます・・・)
私たちスタッフは、オープンまでの間この施設に入居者様をお迎えするため、さまざまな研修も行なってきました。
また、一般の方の内覧会のほか、地域の事業所の方にもお越しいただきました。
この後、開所式が執り行われました。
無事に開所式を迎えられましたのも、これも皆様のご支援、ご協力の賜物と感謝いたしております。
いろいろな方々の支えがあってこの施設が出来上がり、またこれからもいろいろな
ご縁に感謝しながら「イリーゼで良かった」と思われるような施設にしていきたいと思っております。
「初心忘れるべからず」…
今後とも皆様、どうぞよろしくお願い申し上げます。
来年も更なる飛躍の年になりますように。
皆様のご多幸をお祈り申し上げます。
☆クリスマス会☆
@茅ヶ崎デイ 2016年12月26日
こんにちは。
イリーゼ茅ヶ崎デイサービスセンターです。
12月も終盤になり、寒さも一層厳しくなりました…
イリーゼ茅ヶ崎では、12月23日にクリスマス会を開催しました!
特製のオードブルやピザなど、普段とは違う食事を提供させていただき、
皆様に大好評をいただきました。
そのほかに、カラオケやケーキ作り、職員によるハンドベル演奏など
大勢の方々に楽しんでいただきました。
ケーキ作りは各テーブルで個性的でおいしそうなケーキが出来上がりました!!
今後も皆様に楽しんでいただける企画をたくさん行っていきたいと
思っております!
これからも職員一同、皆様に楽しい毎日を過ごしていただけるよう
精一杯取り組んでまいりますので、よろしくお願いいたします。
気になる点のご相談などお気軽にお電話ください。
0120-12-2943
受付時間 平日9:00~18:00 土日祝日9:00~17:00
なんでもご相談ください