イリーゼ日記 はじまります! たかし @本社 2011年11月01日
みなさまこんにちは!はじめまして!
私の名前は、本社 たかしです。長谷川介護サービスの本社で企画を担当しています。
さて、このたびイリーゼでは、お客様とご家族とスタッフをつなぐコミュニケーションブログを開設することとなりました。
その名も「イリーゼ日記」です!
このブログでは、難しいことはぬきにして、イリーゼの施設やその地域で起こったトピックスなどを毎日紹介していきます。
少しでも多くの方に見ていただけるよう、読みやすく楽しいブログを目指していきます!
読んでいただいた方は、ぜひぜひコメントくださいね。
さて、第1回目の題材は、月並みですが私の自己紹介をさせていただきます。
神奈川県川崎市生まれの30代 独身です。
現在は埼玉県に一人暮らしをしています。
私がイリーゼに入社したのは、今から7年半前のことです。
当時のイリーゼは、まだ施設数も少なく、介護サービスを始めて間もないころでした。
私は、練馬区にある「イリーゼ光が丘デイサービスセンター」の介護スタッフとして入社しました。
当時の練馬区は今よりもデイサービスが少なく、介護の必要なお年寄りも少ない状況でした。
それでも、開設して3か月で定員30名はすぐに埋まってしまったのでした。
それは本当に忙しく、大変だったのですが、とても充実した日々でした。
私は現場の介護はもちろん、相談員として、お客様との契約やケアマネさんの訪問など、いろいろ経験しました。
その時のスタッフやお世話になった方とはいまでも交流があり、かけがえのない仲間です。

その後、センター長を経験させてもらい、光が丘・西大泉・赤羽と3つのデイサービスを経験しました。
いまは現場を離れ、本部で企画の仕事をさせてもらっています。
企画という仕事は、今回のブログもそうですが、多くの人とのつながりの中で行う仕事です。
そういう意味では、デイサービスでの仕事同様、やりがいは非常に大きいものがあります。
同時により多くの責任も伴いますが、仲間と協力して頑張っています。
趣味は山登り、旅行、読書、映画鑑賞、音楽鑑賞などです。
デイサービスでは、和太鼓やバンド演奏などもやっていました。
とにかく、お祭りやイベントが大好きです!
いろいろなことに興味があるので、企画という仕事は向いているのかもしれませんね。
これから、このイリーゼ日記を通じて、多くの人と出会えることを楽しみにしています。
また、多くの情報もどんどん発信していきたいと思っています!
どうぞよろしくお願いします!