北海道の七夕
@定山渓 2015年08月06日

さあ七夕の準備をしましょう!!!

本州の方たちは今さら何を・・・とか もう終わってるじゃんとか思われますよね?

実は北海道の多くの地域では七夕は8月7日に行われることが多いのです。

(道南圏・根室では7月というところもあります)

 

というわけで、まずは短冊を飾る「すすき」の木を調達します。

ここで街の中にあるホームは「どこから調達しよう?」と困ってしまうところから始まるわけですが、

ふっふっふ。そこは定山渓。そこいらに立派なすすきが野生しているわけです。

スタッフさんが「じゃあちょっと切ってきます~」と言って、15分もすれば・・・

こんな感じですよ!!!

後は皆さんの願い事を短冊にしたためて飾るだけ!!!

楽しみですね!!!

 

 

イリーゼ日記一覧へ