町田のじゅんじです。
@町田井の花デイ 2012年12月29日

みなさんこんにちは。2012年も終わりに近づき、新たな年を迎えようとしております。

今年1年このブログを担当させて頂き、町田の様子などを紹介させていただきました。

来年は今年よりも内容の濃いブログとしてみなさんにご紹介出来たら良いなと思います。

 

今日はボランティアさんお活動をご紹介させて頂きます。

複音ハーモニカを演奏して下さるボランティアさんが来場してくださいました。

イリーゼ町田井の花デイサービスセンターでは、お客様が実際にハーモニカを吹いて練習をしていることもあり、みなさん興味津々で「どんな曲を吹いてくれるのだろう」と話されていました。

早速レパートリーを質問されるA様にボランティアさんがお応えになった曲数はなんと120曲!!

童謡や民謡ではなく、歌謡曲というからみなさん大興奮。

次々にリクエストをしていくと、ボランティアさんがサラッと演奏して下さり、お客様も自然に曲を口ずさんでいらっしゃいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

またも音楽の力の偉大さを感じる事が出来ました。

ハーモニカを練習している方々からも「こんなに吹けたら気持ちいいでしょうね~」という言葉と「頑張って練習しよう!!」という大変たくましいお言葉を頂戴することが出来ました。

また、25日には保育園の園児たちが唄のプレゼントに来てくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来年以降もみなさんの情熱に1つでも多くお応え出来るよう精進してまいりますのでよろしくお願い致します。

 

最後になりましたが、皆様体調にはくれぐれもご自愛くださいませ。

また来年もよろしくお願い致します。

良いお年を。

 

 

イリーゼ町田井の花デイサービスセンター

ブログ担当 じゅんじ

イリーゼ日記一覧へ