イリーゼ日記 | @赤羽デイ

あけましておめでとうございます!
@赤羽デイ 2018年1月6日

あけましておめでとうございます!イリーゼ赤羽です!

本年も宜しくお願い致します。

 

新しい一年を迎えスタッフ一同より良い運営を目指して参ります。

 

 

さてイリーゼ赤羽では1/4から1/6までの三日間、新春行事の日本舞踊・津軽三味線・スコップ三味線のボランティア様と御客様と楽しい時間を過ごさせて頂きました!

 

 

 

一日目は日本舞踊です。姿勢が美しく思わず見入ってしまいました!

 

二日目は津軽三味線です!とても迫力がありました!

 

トリの三日目はスコップ三味線です。大きな音に楽しい気分で手拍子し歌ってしまいました!

 




HITOWA(ひとわ)ケアサービス株式会社
@赤羽デイ 2017年11月9日

 

こんにちは!イリーゼ赤羽デイサービスセンターです!

 

今月より私どもの会社名がHITOWA(ひとわ)ケアサービス株式会社に変更になりました!

 

HITOWA(ひとわ)とはHITO(人)+WA(和・輪)+TOWA(永遠)という所からきております。

 

「ひとは、ひとのために、生きる。」生活総合支援サービスを提供する企業として「ひととひとの和を大切にしながら、さまざまな事業がつながり、ひとつの輪となって、より良い社会を創造したい。

 

ひとと暮らしを「永遠(とわ)」に支え続けたい。そんな想いが「HITOWA」という社名に込められております。

 

イリーゼ赤羽デイサービスセンタースタッフ一同この理念のもと邁進していきますので

 

これからも宜しくお願い致します!




梅雨と梅雨の晴れ間とあじさい
@赤羽デイ 2017年6月28日

今週に入ってから昼間に雨が降ることが増えました。

梅雨のようなジメジメした時期だからこそからっと晴れた日ざしがとても気持ちよく感じられますね。

ずっと雨が降らないと、野菜が出来なかったり水が不足したりと、いろいろと困ったこともありますが、今はこの合間の晴れのを一生懸命に元気一杯で過ごして生きたいですね。

イリーゼ赤羽デイサービスセンターの今月の壁絵はあじさいです!綺麗に咲いていますね!

 

 

 

 

 

 




2016 夏祭り
@赤羽デイ 2016年8月29日

こんにちはイリーゼ赤羽です!まもなく夏も終わりですね。

イリーゼ赤羽では8/25から27まで夏祭りを開催しました!お客様の良き思い出になりますよう願って。。

 

スタッフ自作の御神輿も彩りを添えました!




ハロウィンとお菓子作り
@赤羽デイ 2015年10月29日

こんにちは、イリーゼ赤羽です!最近は一層と寒くなり秋本番といった様子です。

 

さて、ここ数年ですっかり御馴染みのイベントとなったハロウィンですが

それにちなみましてイリーゼ赤羽でハロウィン&お菓子作りの活動!を行いました!

 

魔法使いや猫耳などの思い思いの格好をしながらホットプレートでどら焼き作りをしました!

焼けた生地をフライ返しでひっくり返します。「おばあちゃん、上手に焼けてる!」「ちょっと大きくなってしまったかなあ」

と終始ワイワイと楽しい時間を過ごすことができました!

 

 




敬老会(2)
@赤羽デイ 2015年10月19日

さて9/22から9/24まで開催されたイリーゼ赤羽敬老会!!

いよいよ最終日、三日目です!

三日目の9/24はマジシャンの方によるマジックショーです。

 

 総勢6名によるマジックショー!!楽しい時間を過ごせました!!

最後には思いもよらぬトリックをこっそり教えて頂きました。

 

最後に卒寿・米寿などの特別な年齢の御客様に感謝をこめましてセンター長から

お祝いの賞状を用意させて頂きました。

 

 

 

 

 

 

 




敬老会(1)
@赤羽デイ 2015年10月19日

9/22から9/24までイリーゼ赤羽では、お客様への感謝をこめまして敬老会を開催しました。

 

まず一日目の9/22は三味線の演奏者さん達による音楽会です!

 

総勢6名による演奏はとても迫力があり、思わず真剣に聞き入られてました。

私たちも普段聞くことができない音色に興奮してしまいました!!

 

 

二日目の9/23はフォークギター奏者さんによる演奏会です!

誰でも知ってる民謡から童謡唱歌から歌謡曲を演奏して頂きました。

 

大きな声でご一緒に歌い、とても盛り上がりました!

続きます!!

 

 

 




お月見と音楽会
@赤羽デイ 2015年9月8日

こんにちはイリーゼ赤羽です。夏の暑い日々が終わりを告げて

急に涼しく雨の多い日が続きますがいかがお過ごしですか?

 

イリーゼ赤羽でも季節が変わり少し早いですが、お月見の季節となりました。

月の中のウサギさん。幻想的でとってもかわいく作れました!

このお月様はイリーゼ赤羽の前を通るときに遠目からでも見ることができるので、

赤羽の前を通るときはぜひチェックしていってくださいね☆

先月は第一興商様にカラオケ音楽界を開いていただきました!

カラオケが初めてのお客様も音楽に合わせて楽しく歌って踊りました。




夏☆花火☆
@赤羽デイ 2015年8月10日

夏といえば花火、その花火大会の意味や由来をご存知ですか?

夏の風物詩・花火は、そもそもは送り盆の時期に、魂の鎮魂のために打ち上げられたものだといわれています。

 

八月に入り週末には各地で花火大会が催されてるようですね。

隅田川に始まり先日は近くの戸田橋、板橋でも花火がありました!

 

 

そちらに負けじとイリーゼ赤羽でも見事な花火をみることができました。

みんなで一緒に作ったこちらの花火、夜でなくてもキレイです!

たくさんの色が輝いていますね!

 

たまやー!かぎやー!

 

 

 

 

 

 




☆七夕飾り作り☆
@赤羽デイ 2015年7月28日

こんにちは!7月は雨の日が続きますが、いかがお過ごしですか?

 

7月7日といえば?そう、☆七夕☆です!

 

 

七夕は「たなばた」または「しちせき」とも読み、古くから行われている

日本のお祭り行事で一年間の重要な節句をあらわす五節句の一つにも

数えられているそうです。

 

さてイリーゼ赤羽でも七夕にちなんだレクリエーションで

皆様と楽しく過ごさせて頂きました!

 

 

七夕飾りと短冊作りです!

 

こちらは七夕飾りを作って頂いてる所です、折り紙で丁寧に折っていきます!
 

可愛いお顔ができましたね!様々な表情のお顔があります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは短冊になります!皆様、色んな願い事があるようですね!思わずクスっとなってしまうものからジーンと感動してしまうものまで色んな短冊をみることができました!




気になる点のご相談などお気軽にお電話ください。

0120-12-2943

受付時間 平日9:00~18:00 土日祝日9:00~17:00

お悩みなど、介護のプロに
なんでもご相談ください

電話をかける
0120-12-2943