イリーゼ日記一覧
新着情報
ドライブレクin幌見峠ラベンダー園
2025年8月3日 イリーゼ西岡
みなさん、こんにちは。
イリーゼ西岡です。
毎月恒例、ドライブレク。
今回は「札幌市街を見渡すことの出来る峠」
その名も「幌見峠」に行きました!
この日の札幌は、なんと!!気温35.4度!!!
出発前に緊急ミーティング、バイタル測定をして健康状態の確認、車は30分前からエンジンをかけてクーラーを効かせます。
水分補給はしっかりと、ということで各自500mlのペットボトルのドリンクを2本づつ持って出発しました。
車の中では、「皆さん、施設に帰るまでがドライブレクです。」とホーム長の挨拶。
着くまでは心配でしたが展望台に到着すると皆さんから大歓声が!
景色だけでも感動ですが、感動してる皆さんを見れることにまた感動!!
帰り道、「今度はここで夜景が見たい。」というお客様のご意見が。。。
絶賛、検討中のイリーゼ西岡です!

介護研修
2025年8月3日 イリーゼ溝の口
ご入居者様の日々の安寧な生活を支えるには介護技術が必要です。
マニュアルやWeb研修動画も使用して研修をしておりますが、
実技研修も併用しており、新人もベテランも「あーだこーだ。」言いながら
楽しく実技研修をしました。
介護職員は一連の流れで介助をしていきますが、一般の方にも少しでも
ご理解いただけたらと思います。
例えばこの写真はベッドから車イスへの移乗のシーンです。
実際には、車イスの用意の方法、ベッドから起こす方法、ベッドから車イスへ等々
多くの工程があり、一つひとつの工程にも注意事項やコツがあります。
もちろん、ご入所者様によって対応も変わってきますので、毎日が勉強応用実践の場になります!
今日も穏やかで楽しい日でありますように👏

ファミリーカフェのご紹介です。☕☕☕
2025年8月3日 イリーゼ川越はなれ
こんにちは。 「イリーゼ川越 はなれ」です。
暑い日が続いておりますね。😵💫😵💫😵💫
本日は、『はなれ』についてご紹介させていただきます🧐
「イリーゼ川越 はなれ」にはファミリーカフェがございます。☕
初期のころのブログにもご紹介させていただきましたが、今回は一年を通してカフェにてごゆっくり過ごされているご入居様のご様子をご紹介できれば!と思っております。🥰
カフェタイムは、ご入居様がランチ後にカウンターを開放してお楽しみ頂けるお時間となっております。🕰️
『はなれ』には、ご入居様と大切な人たちの心の【架け橋】🌈🌈🌈となるためのコンシェルジュがおります。特別な一杯と、特別な笑顔をお楽しみいただけます♪ 特別な一杯は豆から挽いたコーヒーをご提供しております。☕
ご予約をいただけましたら、ファミリーカフェはご家族様もご一緒にご使用することも可能です。是非、ご活用下さい。🤗🤗
🕰️共有スペース貸し切り時間(60分制)🕰️
10:00~11:00
14:00~15:00
15:30~16:30
日曜日のみ下記時間帯もご利用いただけます。
12:00~13:30(90分)
ご予約は一カ月前から受付開始となります。
コンシェルジュまでお気軽にご相談ください🥰🥰🥰

ゴーヤを探せ!!!
2025年8月3日 イリーゼさぎぬま
日光を浴び水を浴びすくすくと育ってきたゴーヤですが・・・蔓が伸び花が咲き後は実がなるのを待つだけなのですが...雄花しか見当たらず、とても不安に思っていました。それがなんと!!やっと実がなりました(^^)
どこにあるか分かりますか?見つけられるかな?・・・・・・・・・(^^;見つけられましたか?
1個だけ可愛らしいゴーヤが実りました!!!3枚目、4枚目の写真を見ていただければ幸いです(^^; これを機にもっともっと実がなる事を切に願っております。沢山なったらみんなで収穫したいと思います。お楽しみに!!!・・・・・・とは言ったものの不安でいっぱいです(*^*)
本当になるのかなぁ?神様お願い!!!!

工作レク 【ひまわり🌻と小鳥🐦の飾り】
2025年8月2日 イリーゼ八千代村上
皆様こんにちは😄
本日は【ひまわり🌻と小鳥🐦の飾り】を作成しました。
『鳥が作りたい!』とおっしゃっていたご入居者様の為に
考えた工作レクとなっております!!
さあ作っていきましょう!!
折り紙でひまわりを折り、葉っぱも用意します。
小鳥とインコは折り方が違うので、
お好きな方を選んで色を決め作成しました。
『ちょっと・・どうやれば・・』と
折るのが難しそうにされている方には
職員がお手伝いして進めていきます😄
紙皿に枝を貼り付け、
全体のバランスをみながら
全てのパーツを貼って出来上がりです🐦
小鳥の貼る向きなどにより、出来上がりの雰囲気が変わります🥰
皆様、『可愛くできたね!』と満足されて
お持ち帰りになられていました (❁´◡`❁)

♬みやぎハーモニカ愛好会♪
2025年8月2日 イリーゼ仙台荒井西
こんにちは
イリーゼ仙台荒井西です(^^♪
今回のボランティアレクは
みやぎハーモニカ愛好会の演奏グループ
「アンサンブル杜」さんに
お越し頂きました
1)四季の歌
2)野に咲く花のように
3)花は咲く
4)船頭小唄
5)津軽のふるさと
6)荒城の月
7)斎太郎節
8)ミス仙台
9)好きになった人
10)みかんの花咲く丘
11)ふるさと
優しい曲ばかり たっぷりと演奏して頂き
みなさんも歌詞カードを見ながら
一緒に歌って
楽しまれておりました🎶
「アンサンブル社」さんは
結成25周年を迎えるそうです
コンサートや発表会も
積極的に開催されているそうなので
ご興味がある方は
ぜひ覗いて見て下さい\(^□^)/
