0120-12-2943

平日:
土日祝:

9:00~18:00
9:00~17:00

イリーゼ日記一覧

新着情報

カラオケ🎤

2025年2月9日 イリーゼ川越

午後からカラオケの時間でした🎤 マイクをお渡ししても、 「歌詞わからないから・・・」 「私はいい!」 と恥ずかしがる方々も( *´艸`) みんな一緒ならたのしく 歌っていただけました✨ 以前にお部屋で 「ああ~、そろそろ思いっきり騒ぎたい"(-""-)"」 と嘆いていた92歳も、 「いっぱい声出したよ!!」 と喜ばれていました☺
20
もっと見る

🎉February Party (FEB PARTY)at イリーゼ明大前🎉

2025年2月9日 イリーゼ明大前

イリーゼ明大前にて、2月のパーティー "FEB PARTY" を開催しました! 🎉✨ このイベントでは、2月生まれのお客様をご紹介し、 心を込めたフォトブックをギフトとして贈呈しました。 さらに、 スペシャルゲストとして ここわ保育園の園児たち が登場! かわいらしい歌やダンスを披露し、会場を笑顔で包んでくれました。 プレゼント交換もさせていただきました。 寒さの厳しい2月ですが、この日ばかりは心温まる素敵な時間となりました🎉✨ イリーゼ明大前では、このようなパーティーを定期開催いたしております。 地域のご協力(楽器演奏/歌/演劇etc)いただけるかた募集いたしております。 At Iliese-Meidaimae, we regularly host parties like this! We are looking for community members who can contribute with musical performances, singing, theater, and more!! ↑For more details, please contact the person in charge.
20
もっと見る

鬼は外!福は内!

2025年2月9日 イリーゼ蒲田・悠生苑

先日、イリーゼ蒲田・悠生苑では節分の豆まきイベントを開催しました。 入居者の皆様と一緒に、楽しいひとときを過ごしましたので、その様子をお伝えします。 節分の当日、ホームでは「鬼は外、福は内」と声を合わせて豆まきを行いました。 鬼役にはお面をつけたスタッフが登場し、 入居者の皆様は楽しそうに豆をまいていました。 笑い声が絶えず、食堂はは活気に満ちていました。 豆まきの後は、無病息災を願って福豆をいただきました。 事故防止の為、豆は提供できませんでしたが、 健康と幸運を願う時間はとても心温まるものでした。 今年も皆様にたくさんの福が訪れますようにと願いを込めて、 無事に節分を終えることができました。 次回のイベントもお楽しみにしていてくださいね。 それではまた、次の更新でお会いしましょう!
20
もっと見る

カラオケレク

2025年2月9日 イリーゼ埼玉小川町

イリーゼ埼玉小川町です。 カラオケレクを行いました。 皆様素敵な歌声を披露されてました!! 周りの方も手拍子をして楽しまれてました♪
20
もっと見る

スクラッチアート🎨

2025年2月9日 イリーゼ相模大野

本日は、スクラッチアートの制作レクを行いました! 付属の竹ペンで線を削っていくだけで素敵なカラーデザインが描けるもので、みなさま真剣に削ってました。 さて、どんな作品になるのでしょうか…☺? ゆっくりと時間をかけて、制作していくので完成まで…乞うご期待🌟
20
もっと見る

鬼だ!豆まきだ!節分だ!

2025年2月9日 イリーゼ草津

みなさんこんにちは! イリーゼ草津に大きな鬼が現れました! さすがの迫力に少し怖がっている方も。。 勇気を振り絞って入居者様とスタッフみんなで鬼は外!福は内! ※撮影のため職員は一次マスクを外しています。
20
もっと見る

2025年2月書道展

2025年2月9日 イリーゼ横浜仲町台

オンラインレクリエーション衝動大会での写真、作品を施設1Fエレベーター前に展示いたしました。ご利用者様、ご家族様、皆様足を止めてごらんになっております。
20
もっと見る

イリーゼ岡谷 イベント食の日

2025年2月9日 イリーゼ岡谷

イリーゼ岡谷 本日のお昼はイベント食 サーモン丼です。 鮮やかな紅色のサーモンがたっぷり。 脂がのっていてとろけます。 今回のイベント食は事前にご注文いただいた方への ご提供となります。
20
もっと見る

節分レク👹 ③

2025年2月9日 イリーゼ八千代村上

節分レク👹 ③です。 さてお次は・・・ 節分に関する【 クイズ大会 】を行いました🎊 問題A 節分に食べる豆の数は? 1.年齢の1つ多く 2.年齢に1つ少なく 3.何個でもよい 答え・・1 長生きできるようにという意味だそうです。 問題B 節分に食べるといいものは? 1.そば 2.うどん 3.そうめん 答え・・1 昔はおおみそかが節分だった為。 ご入居の皆様もこの問題には『難しい問題だ!』と些か困り顔でした🤔 最後に・・感謝の言葉💕 節分に使用させていただいた赤いお面ですが 職員の息子さんが作って下さいました。 有難うございましたm( _ _ )m
20
もっと見る

ご家族より

2025年2月9日 イリーゼ久喜

ご家族よりとっても素敵なプレゼントが届きました ご利用者様がとても喜んでおり「花はいいなぁ~」としみじみ眺めている様子です
20
もっと見る