イリーゼ日記一覧
新着情報
祝!敬老会!!
2025年9月16日 イリーゼ船橋塚田デイサービスセンター
ご覧いただきありがとうございます。
9月15日は敬老の日でしたね。
デイサービスでは、昼食も豪華に!
午後は盛大に敬老会を開催しました。
体操・歌・クイズ・ビンゴ大会と盛り沢山!
ビンゴ大会は真剣そのもの!
全員にささやかながら景品をプレゼントしました。
皆さん、笑顔で受け取ってくださいました。
スタッフの調べた話の中でこんな話がありました。
「日本・世界の最高齢を記録した方々の好物はチョコレートが多いとのこと!?』
ポリフェノール効果??
それとも甘いものは癒しと元気を与えるからでしょうか??
どうぞ皆さま、美味しいものを食べて、
いつまでもお元気でデイサービスに通ってくださいね!!
デイサービスでは、いろいろな行事を企画しています。
興味ありましたら、お気軽にお問い合わせください。
お待ちしております。
20
🎊敬老会と特別食🎊
2025年9月15日 イリーゼグループホーム小田原鴨宮
鰻は指折りの人気メニュー!!入居者様も鰻が登場すると「今日は、うなぎかー!」と大喜びされていました🎶うな重は「美味しい!!」「鰻がいっぱい乗ってて嬉しい」と大好評でした。箸の進むスピードが早い早い!!入居者様も満面の笑顔で召し上がられていて、綺麗に完食されていました。美味しそうに、お口に頬張るお顔を、見られてよかったと思いました。昼食になると、鰻の香ばしいいい香りがフロア中に漂います。
鰻でスタミナをつけて、元気に乗り切っていただければと思います。
アットホームな雰囲気の中で、入居者様が笑顔で過ごされる姿を見ることができ、私たちスタッフも嬉しい一日となりました。これからも季節の行事を大切にしながら、入居者様の健康と笑顔をサポートしてまいります。
20
町田図師の丘・納涼祭
2025年9月15日 イリーゼ町田図師の丘
こんにちは、町田図師の丘ブログ担当です。
8月は施設にて、納涼祭を行いました。
近隣の郷土芸能・熊野神社のお囃子の方々に参加いただきました。
可愛い子供のお囃子・迫力のある大人の太鼓!!
お客様・皆様は真剣に見入っておられました。
その後はノンアルコールビールの提供・ヨーヨーなどでお祭り気分を味わっていただきました。
今後も皆様に喜んでいただけるレクリエーションを考案し、提供させていただきます。
20
敬老会⭐
2025年9月15日 イリーゼ練馬石神井台
こんにちは!
本日は入居者様の皆さまのこれまでのご功績とご長寿をお祝いし、感謝の気持ちを込めて敬老会を開催いたしました😊🧡
ホーム長の開会の挨拶のあと、職員から「おめでとうございます」と声をかけながら一人ひとりに粗品をお渡しすると皆さまの優しい笑顔と「ありがとうね」の言葉に胸が温かくなりました✨
会場が和やかに盛り上がる中いよいよメインのくす玉の登場です!!
金色に光る立派なくす玉を前に拍手が起こり「せーの!」の掛け声とともに入居者様と職員が紐を引くと、、、なぜか開かない焦る職員に笑う皆さまでした😂😂
「もう一回!!」と声が上がり再挑戦すると見事にパッと開いて紙吹雪が舞い下りました⭐
色々なハプニングもありましたがそれもまた楽しい思い出です🙂
沢山の笑顔と笑い声で溢れた忘れられない一日になりました🫶
20
㊗️敬老会㊗️
2025年9月15日 イリーゼ八乙女
本日は『敬老会』㊗️
午前、午後と2部制で敬老会を行い会場では皆さまの楽しそうな表情がとても印象的で、日頃の元気さと仲間との温かいつながりを感じることができました😊
午前は式典✨
ホーム長よりお言葉を頂き✨
表彰状授与✨
『この歳になっても賞状は嬉しいね😂』
『こちらこそいつもありがとうね😂』
お祝いを受けられた方々の晴れやかな笑顔には、これまで歩んでこられた人生の重みと、これからも健やかに過ごしていただきたいという願いを強く抱かされました😆
続くKEiROWさんによる体操🤸♀️
昼食は敬老会メニュー😆
午後は琴演奏会🎵
ボリューム満載の敬老会でした✨
職員にとっても、ご入居者さまやご家族への感謝の気持ちを新たにする、大切な時間となりました🥰
これからも皆さまに喜んでいただける行事を企画してまいります✨
20









