イリーゼ日記一覧
新着情報
オンラインレク~アクティブプラン~
2025年9月4日 イリーゼ多摩はるひ野
今回のオンラインレクでは「笑顔コンテスト」が開催されました!
「写真を撮られるときに世代がバレる」というコーナーでは昭和・平成・令和のポーズの違いを教わり、
みんなで平成のギャルになっていろいろなポーズをとりました笑
なかでも多摩はるひ野のご入居者さまはハートマークを作るのが気に入ったご様子でした♡

9月レクリエーションのご案内です♬
2025年9月4日 イリーゼ旭川9条通
こんにちは!旭川9条通です^_^
9月のレクが決まりましたのでご案内します!
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
5日(金) 昼食レク 【大人様ランチ】
6日(土) 【ドッグセラピー】
7日(日) 外出レク 【就実の丘】いちごジュース付
11日(木) 工作レク 【バラの写真たて】栗ようかん付
12日(金) 交流 【うれしば保育園】
14日(日) 外出レク 【花菜理ランド】プリン付
19日(金) 昼食レク 【ご当地グルメin北海道】
21日(日) 外出レク 【旭川空港】田村ファーム ソフトクリーム
26日(金) 工作レク 【お月見の壁飾り】いちごアイスのせあんみつ
28日(日) 外出レク 【北鎮記念館】サーティワン
【オンラインコンサート】
12日(金) 里見 浩太郎さん
24日(水) 松原 のぶえさん
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
参加は自由ですので、気軽にご参加してください!
参加費に関しましては変動がある場合がございますので予めご了承ください。
よろしくお願い致します。

✨笑顔自慢コンテスト金賞✨
2025年9月3日 イリーゼ札幌中島公園
こんにちは、イリーゼ札幌中島公園です。
今日は『敬老の日に向けて誇れる笑顔自慢コンテスト』で、
金賞受賞のお客様が賞状を授与されました!!
この写真は、5月に中島公園の桜を見に行った時のものです。
来年の春も笑顔で桜を見に行きましょう!!!!

盆踊り♪
2025年9月3日 イリーゼ久喜
こんにちは!イリーゼ久喜です!
ついに9月に突入しました😆暦的には秋ですが、まだ暑さとの闘いは終わりませんね💦
久喜では8月最終日に、レクで盆踊りをしました✨
東京音頭に合わせて、ゆっくりとしたスピードで歌いながら身体を動かしました✨
最近の久喜のレクは食堂で皆様に集まって頂くレクが多く、体操、踊り、カラオケを取り入れています。
写真に収めるのを忘れてしまったのですが…
この後、折り紙で制作を行いました🤗
レクが単調にならないよう、工夫し、毎日が楽しく過ごせるようなお手伝いをさせて頂いています☺️
今月もイリーゼ久喜をよろしくお願いします!

🎊アクティブリビングイベント情報🎊
2025年9月3日 イリーゼ八乙女
こんにちは🥰🥰
イリーゼ八乙女アクティブリビングの先週の楽しいイベントをご紹介させていただきます😎😎
月曜日
『🎤オンラインコンサート🎤』
ゲストは『宮路オサムさん✨』
宮路オサムさんとの対話施設に選んで頂き質問を答えて頂きありがとうございました😁
オンラインコンサートでは素敵な歌唱力✨
楽しい時間を過ごせました🥰
火曜日
『🌸フラワーアレンジメント🌸』
色とりどりのバラを用意し好きなバラの色を入居者様に選んで頂き一本一本丁寧にアレンジしていくうちに、花同士が調和して美しい形になっていくのがとても楽しく普段は意識しない感性が自然と引き出され、集中しながらも心が落ち着いていくのを感じました💐
水曜日
『🤸♀️理学療法士による相談会🤸♀️』
理学療法士の先生に教えていただきながら体を動かすと、普段の生活の中ではなかなか意識しないところまでしっかりと伸びて、体がじんわりと温まっていくのを感じました😊
木曜日
『😎落語(やかん)😎』
物知りのふりをする相手にやかんの由来を問い詰める話が進むにつれて人物のやり取りやユーモアに自然と笑顔がこぼれました🤣
金曜日
『🎵二胡演奏🎵』
弦から奏でる優しい音色に終わった後も、余韻が体の奥まで残るようで、心に温かさと豊かさを感じながら、しばらく余韻に浸ることができました🥰
土曜日
『🍀草笛体験🍀』
葉っぱを口に当てて息を吹き込み懸命に挑戦し音が出て大成功🤣
草笛を通じて、自然の大切さや人と人とのつながりを改めて感じることができ、心に残る体験になりました😆
日曜日
『⚾ベースボールシアター⚾』
映像や音楽に合わせて流れるプレーの迫力や、観客の声援が重なり合う瞬間には、思わず一緒に手をたたいて応援し📣
楽しいひと時を過ごされたイベントでした😊
来週のイベントもお楽しみに😁
