イリーゼ日記一覧
新着情報
サインいただきました♪
2024年9月19日 イリーゼ多摩はるひ野
先日おこなわれたコンサートレクで多摩はるひ野が「一番盛り上がっていた施設」に選ばれ、その日のゲスト秋川雅史さんのサインをいただきました!みなさんに楽しんでいただけて私たちスタッフも嬉しいです♪

★☆敬老会を開催しました☆★
2024年9月19日 イリーゼ八千代緑が丘
こんにちは!
イリーゼ八千代緑が丘です。
まだまだ暑い日が続いていますね。
皆様お変わりなくお過ごしの事と思います。
先日、敬老会を開催しました!
この日のお昼は敬老の日スペシャルメニューでした☆
・赤飯
・すまし汁
・天ぷら盛り
・茶碗蒸し
・春菊のお浸し
・フルーツ
普段より豪華なお食事の後は、
ボランティアで来てくださった八千代ハワイアン協会さんによるフラダンスを楽しみました♪
ダンスを見るだけでなく曲に合わせて手遊びをしたり、
名曲「瀬戸の花嫁」では皆さん歌ってフラダンスを皆さん楽しんでらっしゃいました。
八千代ハワイアン協会さんから折り紙で作ったハワイアンな亀のプレゼントもいただきました。
気持ちのこもった贈り物をありがとうございました!!
今回のお祝いは 喜寿・米寿・卒寿・白寿を迎えられた10名☆彡
職員のお子さんから感謝状と心ばかりの贈り物を贈らせていただきました。
毎年お祝いができることを職員一同嬉しく思っております!
また来年もお祝いをさせてくださいね☆彡

敬老会💐
2024年9月19日 イリーゼ八千代台
こんにちは🌞イリーゼ八千代台です!!
9/16日は「敬老の日💐」ということで、
一日早めの日曜日に「長寿のお祝い」をさせて頂きたく
敬老会を行いました🎵
いつもお世話になっております皆様に楽しんで
頂けるよう今回考えたのは、昔使用していた
洗濯板などの「暮らしの道具」や竹とんぼなど「おもちゃ」に
関しての「クイズ❔❕」と、グループに分かれて
紙風船を用いた「ラリー対決🏓」を行いました😊!!
クイズには、道具が記載されたカードや実物を準備し
実際に見て頂いての問題でしたが、皆様さすがっ!!👏
使用されていただけあってあっという間に
正解💮されていました!!!!!
目をキラキラさせて一つ一つを見て下さり、
クイズに答えるだけでなく、どんな風に使うのかや
実際にこんな風に使っていたと、その時を振り返り
たくさんのことを教えてくださいました✨
紙風船のラリー対決では、皆様気合十分🏳🌈
空気を入れるところから実際にやって頂きましたが
懐かしそうにされるご様子が見受けられました😊
紙風船の扱いもとってもお上手であっという間に膨らみ、
いざ、ラリー対決が始まるとメラメラと皆様気合十分のご様子🔥
慎重に次の人に回す方もいらっしゃれば、
ご自身で何度か続ける方も!!
中には、バレーボール選手顔負けのアタックをされる方も
いらっしゃって、思い思いに楽しんで頂けたご様子でした🎵
応援していた職員もたくさん楽しませていただきました😊
なんと、この日の昼食は「敬老会メニュー」🍚🥄
天ぷらや、茶わん蒸しなどもある中、
特に「お赤飯」に嬉しそうにされているご様子でした✨
最後に、ほんの気持ちではありますが
職員より長寿のお祝いとして
感謝状や折り紙で作ったフクロウをお渡しさせて頂きました😊
