イリーゼ日記一覧
新着情報
開所1ヶ月Celebrate facility's opening with crepes!!
2024年11月12日 イリーゼ明大前
イリーゼ明大前では今年10月に開設させていただき、おかげさまで1ヶ月経ちました。
今回、ご入居いただいておりますお客様、ご家族様、近隣の保育所やお住まいの方で楽しめるようにクレープのキッチンカーOnce Upon A Time 様にご協力いただきまして、外でさらに楽しい時間をご提供することができました。
このキッチンカーですが”おとぎ話コンセプトクレープキッチンカー”とのことで、見て楽しめるクレープでした。とても皆さま、召しあがりながら笑い声が秋空に響いて楽しい時間となりました。
20
芋ほりゲーム
2024年11月12日 イリーゼ川越南古谷デイサービスセンター
イリーゼ川越南古谷デイサービスセンターのある川越市は【サツマイモ】で有名な市でもあります。
が…なかなか実際に芋ほりには行けないので、レクリエーションで芋ほりゲームを開催しました🍠
(ゲームの準備では、本物そっくりの美味しそうなサツマイモをまずご利用の皆さまで作成頂きました。)
いざ軍手をはめて、ほっかぶりをし準備万端で、芋ほりスタート‼
新聞紙で作った土壌を掘り掘りサツマイモを探していきます(^^)/ 中には小さな金色の高得点サツマイモも紛れており、皆さま夢中で掘り当てて楽しまれていました♫
最後は掘り当てたサツマイモと記念撮影。「焼き芋にして食べたいな~」
20
イリーゼの取り組みをお伝えさせて下さい!
2024年11月11日 イリーゼ相模原矢部
寒暖の差が大きくなってきました。
イリーゼでは、毎年各施設での取り組みを発表する機会を
11月8日に現場で頑張る職員さん向けに開催しています。
私も入社11年ですが、今月入社していただた職員さんに
「イリーゼの施設事例がどれもすごく良かったです」
と感想を聞いて嬉しい気持ちになりました。
イリーゼは、ご入居していただいている皆様、
ご家族様、働いている職員さんへの取組みを色々
しています。機会を見て是非紹介していきたいと
思います。
写真は、今年の施設取組み発表のポスターです。
すごく良いので投稿しました。
皆様、ご自愛下さいませ。
20
渡辺真知子さんオンラインコンサート☆
2024年11月11日 イリーゼ上福岡
こんにちは。上福岡の青木です。
今回は、11月8日に開催されました
渡辺真知子さんオンラインコンサートの様子についてUPしていきます(^^)/
今回、前座を務めますのはスクエア真由美さんです(^^♪
11月8日「良い歯の日」のゴロにかけて
歯にまつわるクイズを出題させて頂きました(^^♪
意外な回答に驚かれながら会場は盛り上がっています(*^-^*)
会場が一つになった所で
メインイベントのコンサートがスタートです(^^)/
MCの方との談話タイムでは
渡辺さんのお人柄も知れ、よりライブが楽しみになります(^^♪
今回のセットリストがこちら!
1曲目 迷い道
2曲目 愛(いのち)のゆくえ
3曲目 かもめが翔んだ日
4曲目 君よ、熱く君を語れ
みんなで歌おうのコーナー
5曲目 また逢う日まで
圧巻のライブパフォーマンでした( ;∀;)
代表曲の「かもめが翔んだ日」はもちろん
全体的にノリの良い楽曲ばかりで、
手拍子やウチワを振ったりと
職員・入居者様・渡辺さんが一つになれる
そんなライブでした(^^♪
どこのイリーゼよりも盛り上がっていたと思います☆
次回のオンラインコンサートは、11/22で長山洋子さんです(^^)/
こちらも楽しみですね(^^♪
以上、上福岡でした<m(__)m>
20





















