イリーゼ日記一覧
新着情報
🎆✨待ちに待った‼️イリーゼ調布 納涼祭(前半戦)✨🎆
2025年8月24日 イリーゼ調布
やってまいりました〜‼️
今年も恒例の【納涼祭】が開催されました🥳🎉
今年も大盛り上がりで、大爆発の楽しさです🎇✨
まずは…ホーム長のマイクパフォーマンスから🎤
「みなさま〜!今年も待ちに待った納涼祭がやってまいりました〜!まつり〜だ〜まつりだ〜まつりだ〜〜〜♪」
と、北島三郎の「まつり」を熱唱🤣🎶
その瞬間、会場は大笑いと大拍手👏✨で幕開けとなりました💓
🌟午前の部のプログラム🌟
🎈ヨーヨー釣り
🎯輪投げ
🔫射的
エントランス前で行われたヨーヨー釣りでは、皆さん童心に戻ってワクワク😊🎈
「昔は夏祭りでよくやったわね〜」と懐かしむ声や、「ほら!釣れたぞ〜😆」と大喜びする声で大盛況✨
輪投げコーナーでは、驚きの才能が開花😳‼️
なんと5つの輪を投げて5つ全部を見事命中させた方もいて、周囲から「すごーい!」と拍手喝采👏👏👏
そして大人気の射的では…🔫✨
3発すべてを的中させるスナイパー級の腕前の方が登場😲
さらに、銃を構える姿がまるで本物のガンマンのようにキマっていて、「かっこいい〜😍」と声が上がる場面も✨
どのコーナーも個性と笑顔にあふれ、まさに“夏祭り”そのものでした🏮✨
最後は参加賞として、みなさんに冷たいドリンク🥤をプレゼント🎁
「うれしい〜😊」「ありがとう〜✨」と喜ばれ、暑さも吹き飛ぶひとときになりました💖
🌞これにて午前の部は終了🌞
午後の部も、さらに盛り上がること間違いなしです🔥✨

納涼祭を行いました!
2025年8月24日 イリーゼ狭山
8/24(日)イリーゼ狭山の納涼祭を行いました。
午前中は映像を流しながら、皆で「炭坑節」と「東京音頭」の盆踊り大会を行い、手作りお神輿が練り歩きました。
午後からは、入間の「茶の花楽踊会」と「鷹の会」のボランティアの皆様をお招きし、かっぽれ踊り、尺八演奏を楽しまれました。
かっぽれは皆様にも鳴子を持ってもらい音を出し、尺八演奏では懐かしい歌を皆で大合唱しました。
スタッフも浴衣や甚平を着て、お祭りの雰囲気を出し大いに盛り上がりました。
業務の合間にスタッフで力を合わせて楽しんでいただくため準備をしました、皆様お疲れ様でした~‼

夏 暑いですねぇ~
2025年8月24日 イリーゼ湘南ひらつか
まだまだ暑いですが、夏バテしておりませんでしょうか?
湘南ひらつかでは、お祭り気分で飾り付けです。
我が湘南ひらつか レクリエーション委員会メンバーの手作りでございます。

納涼祭で楽しみました!
2025年8月24日 イリーゼ西大宮
皆さんこんにちは。本日は8月3日に開催された納涼祭の様子をご覧いただきます。
午前の部はゲームを中心に楽しんで頂き、午後は大衆演劇を観劇頂く予定だったのですが、演者様がコロナウィルス感染との事で急遽中止に。午前・午後共にゆっくりとゲームを楽しむ一日となりました。
ゲームは「千本引き」「ヨーヨー釣り」「ワニワニパニック」「スイカ割」「的当て」を行いました。男性はやっぱり「的当て」に熱中!もう一回だけ!と何度も挑戦していました。女性はやっぱりプレゼントが貰える千本引きが人気でした。扇子・団扇・手ぬぐいのいづれかが貰えるチャンス!お目当てが貰えたり・貰えなかったり・・・。ご家族様が来設された方は一緒に楽しまれていました。今回は観劇できず残念でしたが、いつかまた大衆演劇の皆さんにはお出で頂きたいと思います。
手作り感満載の納涼祭でした。大きなイベントは皆さんが心待ちにして頂けると職員も頑張った甲斐があります。これからも皆さんが楽しめるレクリエーションやイベントを開催したいと思います。
