0120-12-2943

平日:
土日祝:

9:00~18:00
9:00~17:00

イリーゼ日記一覧

新着情報

あたたかいお手紙

2025年10月4日 イリーゼ西国分寺

先日、入居者様からあたたかいお手紙をいただきました! ご紹介させていただきます。 私は、毎日フロアの廊下を散歩しております。 その度に嬉しく思うことは、廊下に落ちている「ゴミ」が以前にくらべて格段に少なくなっていることです。 清掃ご担当者さんの日毎の努力のおかげと思っています。 外部の方々が、このホームに来られた際に好印象をもたれると思います。 事務所の方々にお願いします。 「清掃ご担当者さんに(ありがとう)の声をかけて下さい。」 以上です!いかがでしょうか?非常にあたたかい気持ちになり施設職員の一員として誇らしく思いました。 益々、業務に身が入る次第です。これからもよろしくお願いいたします。
20
もっと見る

🌌フラワーアレンジメント月夜のきらめき🌌

2025年10月4日 イリーゼ八乙女

本日は秋の花々を使ったフラワーアレンジメント🍂を行いました😁 ススキや菊、リンドウなど、秋🍂を感じる草花を前に皆さま真剣な表情で花材を手に取り、色合いや高さのバランスを考えながら丁寧に活けていらっしゃいました😄 最初は 『難しそうね😥』 とおっしゃっていた方も、仕上がるにつれて笑顔が増え、 『意外と楽しいわ😆』 『きれいにできたかしら✨』 と和やかな雰囲気に包まれました🥰 完成した作品はどれも個性豊かで、美しく季節を感じる仕上がりとなりました🙌🙌 お花🌹を通して自然の美しさを感じるひとときとなり、 『お花を眺めていると心が和むね🥰』 『みんなに見てもらいたいわ🤗』 と話され 穏やかで心あたたまる時間を、皆さまと過ごすことができました😊
20
もっと見る

おやつ【 人形焼 】

2025年10月4日 イリーゼ八千代村上

本日のおやつは【 人形焼 】です!! 甘くて香ばしいカステラの中に しっとりとしたあんこが入っています。 見た目も可愛らしくて 15時のおやつにぴったりです。 皆様、一瞬で完食していらっしゃいました😋
20
もっと見る

【9月7日】「第10回 イリーゼ旭川3条通 夏祭り」part②

2025年10月4日 イリーゼ旭川3条通

ご参加いただいた入居者様の皆さまです(*^^)♪ 感染対策のためマスク着用での催しとなりましたが、素敵な笑顔と歓声で一緒に楽しんでいただきありがとうございました♪
20
もっと見る

【9月7日】「第10回 イリーゼ旭川3条通 夏祭り」

2025年10月3日 イリーゼ旭川3条通

こんにちは、旭川3条通です(*´з`)ノ 毎年恒例の夏祭りが9月7日(日)に開催されました! 旭川3条通では記念すべく“第10回目”の開催となります! 職員による余興もさることながら、コロナ禍を経て6年ぶりに外部のボランティア様による出し物を披露いたしました! ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◇演目◇ ①エビカニクス ②フラダンス&演歌 (外部) ③和太鼓 (外部) ④ものまね歌謡ショー ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ①エビカニクス 職員によるダンス【エビカニクス】は子ども向けの音楽ユニット「ケロポンズ」が作詞・作曲・振付を手掛けた人気の体操(ダンス)曲です♪ 「エビ」と「カニ」に「エアロビクス」をモジって【エビカニクス】と名付けられています(笑) ユーモラスな歌詞と覚えやすくキャッチーな振付が魅力で、保育園や幼稚園での定番な体操として浸透しており、子供たちだけでなく大人にも親しまれている楽曲です! まずはお手本として振付を一度披露し、二回目を会場の皆様と一緒に参加型として踊っていただきました! 簡単な振付なので、職員の振付を観ながら会場の皆さんも楽しく一緒に踊ってくださいました♪)) 赤いお揃いの衣装がとても可愛いですね!(笑) 「エビ担当」と「カニ担当」と一応分かれております。 今回は職員のお子さんもステージに参加してくれました(#^^#)♪ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ②フラダンス & 演歌 外部ボランティア様の余興で【旭川芸能ボランティア大雪会】の皆さまが来て下さいました! こちらの旭川芸能大雪会様は2005年10月頃に創立し、高齢者施設や地域行事等で歌謡曲、民謡、日本舞踊やフラダンスと様々な演技を披露されております。 この日は、フラダンスと歌謡ショーで演歌を披露して下さいました♪ フラダンスは衣装チェンジして2曲踊って下さいました(*'ω'*)))) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ③和太鼓 外部ボランティア様の余興で【永山屯田太鼓保存会】の皆さまが和太鼓を披露して下さいました! こちらの永山屯田太鼓保存会様は昭和58年に発足され、今年で42年活動されております。 現在では大人と子供を含め、40人を超えるメンバーで活動されております。 この日はお忙しい中、6名で来ていただき迫力のある和太鼓を演奏して下さいました♪)) お祭りらしい心が痺れる演奏をありがとうございました(*´з`) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ④ものまね歌謡ショー 毎年恒例の職員によるものまね歌謡ショーがトリをつとめます!! 7名の個性派揃いの職員に演じていただきました! 半数近くが今回が初参加の職員でしたが、物怖じせず元気いっぱいに披露いたしました🎤✨ 男性職員による女装も、毎年大好評なんですよ!(笑) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 今回も沢山の皆様にご参加いただき、誠にありがとうございました♪
20
もっと見る

🎶✨毎月恒例‼️\手塚直子先生の「若返りレクリエーション」開催しました〜‼️✨/

2025年10月3日 イリーゼ調布

今回も皆さまお待ちかね💓 歌と体操が見事に融合した、大人気レクリエーション🎤💃🕺 始まる前から「今日は何を歌うのかな〜?」「どんな体操になるのか楽しみね😊」とワクワクする声でいっぱいでした✨ 🌟今回のラインナップはこちら🌟 🍂 赤とんぼ 🌾 里の秋 🌕 つき 🪨 炭坑節 🌌 月がとっても青いから 🎵 故郷の空 🏞 ふるさと どれも耳馴染みのある名曲ばかりで、歌声と笑顔が自然と広がります☺️💕 そして‼️今回のハイライトは……✨ 「炭坑節を歌いたい!」という突然のリクエストがご入居者様から飛び出しました🙌 でもそこはさすが手塚先生👏 なんと歌詞カードをしっかり準備済み😲✨ 皆さんで歌いながら炭坑節を踊り、会場はまるで盆踊り会場🏮✨ 「よいよいよい♪」と掛け声もあがり、大盛り上がりでした🤣👏 音楽に合わせて体を動かすうちに、皆さまの表情はどんどん若返って✨ 「楽しかった〜😆」「また来月も楽しみね!」という声があちこちから聞こえてきました。 🌸歌と体操の力で、心も体も元気に🌸 今回も素敵なひとときとなりました✨ 手塚先生、本当にありがとうございました🙌💖 次回の「若返りレクリエーション」もどうぞお楽しみに〜‼️🎶
20
もっと見る

🎃ハロウィン🎃@イリーゼ四街道🎃

2025年10月3日 イリーゼ四街道

皆さまこんにちは(*´▽`*) 今年もハロウィンの時期がやって参りました。館内の飾りをハロウィン風に模様替えしましたので次回お越しの際は是非ご覧ください。
20
もっと見る

わなげレク⭕

2025年10月3日 イリーゼ八千代村上

本日は、わなげレクをしました。 椅子に座ったまま狙いを定めて、 的に向かって輪を投げていきます。 最初はなかなか難しくて 思うように入りませんでしたが😙 しばらくすると徐々に慣れてきて・・ 的に入ると『入ったぁ!!😄』とニコニコ笑顔! 周りの方々から拍手が沸き起こりました✌🏻
20
もっと見る

本日の昼食🍜

2025年10月3日 イリーゼ八千代村上

本日の昼食のご紹介です。 野菜の塩ラーメン 水餃子 オクラとツナの和え物 フルーツ  です😄 ラーメンもたまにはいいですよね💕 皆様、たくさん食べていらっしゃいました。
20
もっと見る

納涼祭 part②

2025年10月3日 イリーゼ仙台南光台

射的は、皆さん全部倒そうと真剣に狙いを定めて撃っていました(。◕ˇдˇ​◕。)
20
もっと見る