イリーゼ日記一覧
新着情報
節分行事食👹
2025年2月6日 イリーゼ川越南古谷デイサービスセンター
デイサービスでの節分の昼食は、いつものメニューに替え、恵方巻を模した海苔巻きや煮豆・天ぷらなどの【節分行事食】でした!
器もいつもとは違う雰囲気で、ランチョンマットや箸袋も節分らしい物をご用意(^^)v
目からも楽しんでいただき、皆さまに美味しく召し上がって頂いています♪

お誕生日会♪
2025年2月6日 イリーゼ川越はなれ
こんにちは。
「イリーゼ川越はなれ」です。
1月のお誕生日会はウクレレとオカリナ
奏者をお招きして演奏会でお祝いしまし
た。
初めて生演奏を聴きましたが優しい音色
に心が癒されました。
「ふるさと」の楽曲の時にはオカリナの
素朴なそしてあたたかく優しい演奏が心
に響き、ふるさとを思い出されて涙する
人もいらっしゃったほどです。
そして、ウクレレのリズミカルで軽快な
演奏には気分があがり、大合唱となりま
した。
アンコールの声が出るほど大盛況♫の
音楽会となりました。
また是非お招きしたいおふたかたです。
素敵な演奏をありがとうございました。

2月5日のアクティブ企画(^^♪
2025年2月6日 イリーゼ上福岡
こんにちは。上福岡の青木です。
今回は、2月5日に開催されたアクティブレクの様子をUPしていきます(^^♪
アクティブ企画では、機能向上を目的とし
様々なプログラムを構成しています☆
始めに恒例のスクエア真由美によるクイズショーです(^^)/
その後はケイロウ様による体操を実施☆
お歌のコーナーでは「春よ来い」を合唱しました(^^♪
習字をベースにしたクイズに挑戦し、
代表する入居者様に指定の文字を書写して頂きました(^^)/
各階の入居者様でパステルを使用しながら色を加え
作品が完成(^^)/
次回の習字や書写レクに繋げていきたいと思います(^^♪
最後に
1月30日に開催された大江裕さんオンラインコンサート☆
対話ホームとしてサイン色紙が届きました(^^)/
飾っていきたいと思います(^^♪
以上、上福岡でした<m(__)m>

👹節分レクリエーション👹
2025年2月6日 イリーゼ狭山・富士見
こんにちは。
イリーゼ狭山・富士見です。
今回は先日行った節分レクリエーションの様子をご紹介させていただきます。
例年の節分は2月3日ですが、今年は立春が2月3日なので節分は2月2日でしたね。
狭山・富士見でも2月2日の日曜日に節分レクを開催いたしました。
青鬼と赤鬼に扮した職員が現れると皆様あら!笑顔を見せてくださいました😊
豆をまくことは出来ないので…ボウリングのピンに小さい鬼をつけたものを用意してそれを倒していただきました!
ボウリングの玉とお手玉を用意していましたが、どれだけ倒せるだろうと少し心配していた場面もありましたが倒すときは真剣に参加される方が多くどんどん鬼が倒されていきました😄
鬼のお面を被り鬼になりきって笑っておられるご入居者様もいらっしゃいました👹
今年1年皆様が健康で過ごされるよう願っております。

こんにちは🎵 平岡公園です🌸🎂
2025年2月5日 イリーゼ平岡公園
こんにちは!!‼️ お元気でしょうか❓
あっという間に、2月になりましたね ”如月” 今が寒さのピークでしょうか❓
ここ平岡公園では、この1週間で、書道、オンラインコンサート、節分、アクティヴレク、などが実施されました。
急遽の”赤鬼👹青鬼👹””さんでしたが、600個近いピンクの可愛い”おまめ” ぶつけてぶつけて・・
邪気は、払いのけられたでしょうか・・❓❓😊😊!(^^)!
そうして、まもなく訪れるバレンタィン💖💖
🎵愛は地球を救う🎵を、モットーとしている身としては、何もせずにはいられず、皆様に急遽無茶振りさせていただきました。
・・・沢山のメッセージを書いていただき、涙が出そうになりました。
心からありがとうございました。💕💕💕💕💕
いくつハートを記しても収まりません。
しっかりと掲示させていただきました。
是非是非、平岡公園へいらっしゃって下さいませ💖
お待ちしております🎵
以上 平岡公園から 愛をこめて😄💞✌️
ありがとうございました。
