イリーゼ日記一覧
新着情報
豆まき
2025年2月6日 イリーゼ川越南古谷デイサービスセンター
節分レクリエーションゲームの後は、『豆まき』も行いました。
イリーゼ川越南古谷デイサービスの鬼👹は、〇〇センター長が努めてくれました!
ゲームの時とは違って、豆(紙玉)に込める力により一層力が入るご利用の皆さま方…
皆さまの勢いにあっという間に退散したイリーゼの鬼さんでした(#^^#)
これで皆さまの勢いで邪気を払い、1年の無病息災が祈願出来ました。

節分ゲーム
2025年2月6日 イリーゼ川越南古谷デイサービスセンター
節分のレクリエーションゲームは、お手玉を鬼の風船めがけて投げつけ、風船を勢いよく割っていくゲーム🎈👹🎈
皆さまとても狙いが良く、次々に大きな「バーン」と音を立て割れていました…(^^;
風船の割れる大きな音に耳をふさぐご利用者さまや職員もいましたが、鬼退治にご利用の皆さまの力も入ります!

節分・豆まき・鬼退治♬
2025年2月6日 イリーゼ川越はなれ
こんにちは。
「イリーゼ川越はなれ」です。
立春を迎えました。
冬と春を分ける節目の日。
春が始まる日の前日、その節分けを
するための日が節分というそうです
二十四節気の一番目、つまり一年の
始まりという立春。
なんだかいいですね。
川越はなれでは節分豆まきを行いま
した。鬼退治のはずが陽気な鬼たち
が「鬼のパンツ~♫」を歌いながら
踊りだして・・皆さま大笑い(^^)
はりきり過ぎて、鬼のパンツが落ち
てきて・・お腹を抱えて笑いだす人
続出!!
あんなに笑っている皆さまを見られ
たのも鬼さん達のおかげです。
そんな陽気な鬼たちを目がけて、豆
に見立てた紅白の玉を投げて鬼退治。
鬼たちのリアクションが良すぎて、
またまた笑いが止まらない(笑)
どなたかがおっしゃっていました。
「鬼も内。福も内。」
大人気の鬼たちでした。
皆様に福よ来い。
大笑いの1日でした。

🥕イリーゼ朝霞~地域交流~🥕
2025年2月6日 イリーゼ朝霞
皆さまこんにちは、イリーゼ朝霞ブログ担当です🥕
今回のブログは昨年にも行ないました、朝霞第六小学校さんとの地域交流です♪
昨年は5年生が朝霞の人参についての発表会を行ってくださいましたが、今回は4年生の子たちが
黒目川について様々な方法で入居者様の皆様へ精一杯発表してくださいまして
※黒目川とは、東京都および埼玉県を流れる一級河川。荒川水系で新河岸川の支流である。
約30名が8班に分かれて、的あてやクイズ、すごろくゲーム、実際に黒目川を泳いでいる魚🐟を水槽に入れて
展示してくださったり、どんなゴミが落ちているのか等、入居者様の皆様も楽しみながら、子どもたちの声に真剣耳を傾け参加されておりました♪
なかなか子供と触れ合う機会がないこともあってか、普段あまりレクリエーションに参加しないような方も参加していたり
嬉しさのあまり涙を流していた入居者様の方もいらっしゃいました。
これからも朝霞第六小さんとのご縁を大切に交流していきたいと思います。
もしこのブログを見に来てくださった朝霞第六小の方がおりましたらこの場をお借りしまして
交流の機会をくださった学校や先生、準備から慣れない相手への発表など頑張った生徒の皆さん、お手伝いに来てくださった保護者の方々
ありがとうございました!!
