イリーゼ日記一覧
新着情報
5月のレクのご案内です♪
2025年5月4日 イリーゼ旭川3条通
こんにちは、旭川3条通です('ω')ノ
5月のレクが決まりましたのでご案内いたします♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
4日(日) ・昼食レク「韓国風ランチ」
11日(日) ・工作レク「ペーパーフラワー花束」 & お誕生日会 (ミニチョコパフェ付)
14日(水) ・「イリーゼ喫茶」(瓶ラムネ付)
17日(土) ・ドッグセラピー
18日(日) ・外出レク「キトウシ森林公園 -東川道の駅-」(ソフトクリーム付)
25日(日) ・外出レク「キトウシ森林公園 -東川道の駅-」(ソフトクリーム付)
30日(金) ・「イリーゼ喫茶」(杜のプリン付)
【イリーゼ オンラインコンサート】
・14日(水) 「徳永 ゆうき さん」
・30日(金) 「美川 憲一 さん」
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
参加は自由です。参加費につきましては変動がある場合がございますので
予めご了承ください。宜しくお願い致します。

4月のHappyBirthday!!(^^)/
2025年5月4日 イリーゼ船橋三咲
4月のお誕生日会を開催しました(^^)/
4月は4名の入居者様が誕生日を迎えました。
今月のお祝いは「甘夏みかんのケーキ」と「カフェオーレ」でお祝いです。
さっぱりとした初夏を思わせる甘夏みかんのケーキと、甘いカフェオーレで、お誕生日をお祝いしました(^_-)-☆
その後は全員で「うめぼし体操」を行いました。
これは明治時代の尋常小学校の教科書に載っていた詩に現代の音楽を乗せて、身体の筋肉を伸ばしていく運動を取り入れたものになります。
ゆっくりと息を吐きながら、身体の筋肉を伸ばしていく、、、大きく深呼吸をすることで、心肺機能を強化することができる体操なんです!!
イリーゼでは毎日、この「うめぼし体操」を行い、入居者様の健康管理を目指しています!!
このブログをご覧の皆様、私たちとイリーゼで楽しくリハビリしてみませんか?(^^♪

4月の皆様
2025年5月4日 イリーゼ戸田
こんにちは、イリーゼ戸田でございます。春ですね~~、やっと冬が終わり、ウキウキの春です♪あっ!花粉症の方はごめんなさい、冬が苦手な私としてはこれからが本領発揮!何の本領?(内緒(*^^*))
さてさて、まず第一弾はこれです。
★定番のお花見
今年は急に暑くなったり寒かったりで、桜の見れる期間が長いように感じました。おかげさまで、多くの方とお花見ができました(´▽`)青空の下で咲く桜は、毎年見ていても格別なものがありますよね!普段、お話をされない方でも、道中や桜の美しさに誘われて昔話をしたりと、知らない一面が見れて楽しかったです♪大さんの家では落ちている桜を持ち帰り水に浮かばせて、食卓でもお花見をされたとか・・・!ちなみに丸も今年は満開予想日に目黒川へ桜を見に行けましたが、雨女を発揮し土砂降り&真冬並みの寒さでの花見となったのでした(T_T)
★誕生日会
4月は5名の方がお誕生日を迎えました。今回のケーキは「桃のムース」味見をさせていただきましたが、爽やかで口溶けの良いムースがとても美味でした!食べる事ばかり書いておりましたが、今回より誕生日プレゼントが変わりました。
~パンパカパーーン!~ ハンドクリームです。職員に塗ってもらい、ニコニコでした♪
★オンラインコンサート
4月7日 千昌夫さん
4月22日 山本譲二さん
山本さん開催時の写真のみとなりますが、以前と変わりなくギターを抱え、力強い歌を熱唱していただきました!
★春のひと時(日向ぼっこ)
今日天気がいいね~の一言から、玄関先で急遽日向ぼっこを行いました。春の日差し効果で皆さんの体がビヨーーンと伸びているのがよく分かりました。おばあちゃん家の縁側にいる気分でした(笑)
★お待ちかね「お買い物レク」
以前よりリクエストのあった「お買い物レク」。感染予防で外出できなかったけど、やっと数名の方だけですが行ってきました!それぞれ、買うものリストを片手に売り場へ行きましたが、予定外のものも買われたみたいで!!そりゃー、そうですよね。私達だって、今日は買わないと心に決めても余計な物を買って本当に買わないといけないものを忘れ、あちゃ~と一人反省会を開くことが度々・・・(笑)
丸ちゃんはそんな事はありませんか? 丸「こう見えても私、洋服や化粧品はリサーチして買うタイプで、口コミやより金額の安いところを吟味したうえで買っています。ただ、推しのグッズやCD等は即決で予定外に複数買っちゃうんです」とのこと(笑)
やっぱり、皆さん同じですね(;・∀・)!以上、丸大コンビでした。
