イリーゼ日記一覧
新着情報
☆納涼祭☆
2024年9月11日 イリーゼ流山はついし
皆さんこんにちは。イリーゼ流山はついしです。今回は『納涼祭』の様子をお伝えします。いきなり大男がホットプレートで焼きそばを焼いています。ソースの香りが食堂に広がりいい匂いでした。お客様も夢中で食べていました。
焼き鳥の準備も行っています。もちろん外は灼熱でした。ご苦労様です。
午後のレクの準備を待っている間にシャッターチャンス!皆さんの笑顔頂きました!
スタッフとの2ショットもあり。女性同士の2ショットには実は深い関係があります。それは秘密です。
スイカ割も行い目隠しした状態で皆の声に振り回されながら行っています。
盆踊りも実施。スタッフの知り合いの方・元はついしの介護スタッフ・スタッフのお子さんも参加して下さり盛り上がりました。
最後におやつのアイスを配る際に、スタッフの子供たちがお客様に配ってくれました。小学生のお子さんから『どうぞ』と一言があり、皆さん嬉しそうな表情をされていました。
今回の納涼祭で大きな事故もなく無事に終えることができました。レクもマンネリしないようスタッフ一同皆で知恵を振り絞り、今後もお客様もスタッフも楽しめるイベントができたらと思います。
※撮影のため職員は一時マスクを外しています。

夏祭り
2024年9月10日 イリーゼグループホーム小田原鴨宮
8月に夏祭りを開催いたしました。
コンセプトとしてはお祭り中だけ使えるお金を作成し,皆様にお配りして
それを使って屋台で買い物をして頂くというものです。
用意した屋台は焼きそば,焼き鳥,フライドポテト,ラムネ等。
また,金魚すくいも用意しました。
皆様お買い物や金魚すくいをお楽しみ下さり,素敵な笑顔を見せて下さいました。

少し早い敬老の日のプレゼント
2024年9月9日 イリーゼ船橋塚田デイサービスセンター
こんにちは
イリーゼ船橋塚田デイサービスセンターです。
今日はいつも定期的にきていただいている「なないろ保育園の園児」さん10名が、敬老の日のプレゼントを持ってきてくれました。
突然のサプライズ訪問で、ご利用中のお客様はびっくりされていました。
デイルームに貼れる制作物を、ご利用者の代表の方に手渡していただきました。
素敵な作品にみなさん顔をほころばせていました。
最後は「もう帰っちゃうの」「また来てね」と名残惜しそうでしたが、また交流の日まで楽しみにしていてください。
制作物はデイサービスに貼っておりますので、ぜひ見にいらしてください。
