0120-12-2943

平日:
土日祝:

9:00~18:00
9:00~17:00

イリーゼ日記一覧

新着情報

五月人形②

2025年5月13日 イリーゼ札幌屯田

兜飾りと記念撮影しました✨ いよいよ北海道にも春が♪ 楽しんで頂けるような行事を企画しています😊
20
もっと見る

外出レクとイリーゼ上福岡テラス☆

2025年5月13日 イリーゼ上福岡

こんにちは。上福岡の青木です。 先日の外出レクやイリーゼテラスカフェの様子をUP致します。 外出は、前回にもお世話になりました イオンタウンのドトールへ☆ 豆乳ラテやアイスコーヒをご注文(^^)/ 話が大盛り上がりでした(*^-^*) そして、天気が良い日は イリーゼのテラスでもティータイム☆ この時期は、お外が気持ちいいですね(^^)/ これからは暑くなってしまいそう(;O;) 四季を楽しんでいきましょう(^^♪ 以上、上福岡でした<m(__)m>
20
もっと見る

5月のお誕生日会を開催いたしました。

2025年5月13日 イリーゼ船橋塚田デイサービスセンター

五月晴れの本日、5月生まれの方々のお誕生日会を開催いたしました。 5月は7名の方がお誕生日をむかえました。 おめでとうございます。 お誕生日会の後は、カーネーションのカードを作りました。 作った作品はおみやげに持ち帰りました。 やはり5月はカーネーションが似合いますね。
20
もっと見る

相模原矢部のお花!!!

2025年5月13日 イリーゼ相模原矢部

日差しが眩しく暑く感じる季節柄ですが・・・・・ ホームのお花も元気に咲き始めました!!!!!
20
もっと見る

お元気ですか😄 平岡公園です🎵

2025年5月13日 イリーゼ平岡公園

こんにちは‼️ 平岡公園です😄 こちらの手違いで、4月分がアップされていませんでした。(´・ω・`)🙂‍↕️ あれよあれよで、桜🌸も終盤で・・駆け足で行ったお花見も終わり・・木蓮🪴の花も散り・・こいのぼり🎏も一年の冬眠に入り・・ あっという間に、マザーズディの季節になりました🌷😅🙂‍↕️ でも、一年で一番良い季節ですね💖💖 毎年恒例になりつつある、母たちのスマイルフォト、今年も施設に掲示させて頂きましたので、是非是非”母なる大地”の笑顔をご覧になりにいらして下さいませ。💛 お誕生日会、オンラインコンサート等、色々行っております。💛🎵 以上 こんな平岡公園からでした。🌸 ありがとうございました。💕☺️
20
もっと見る

ホーム長交代のお知らせ

2025年5月13日 イリーゼ西国分寺

いつもお世話になっております。5/1よりイリーゼ西国分寺 ホーム長交代になりましたのでお知らせします。引き続き宜しくお願い致します。
20
もっと見る

風船ゲーム🎈

2025年5月13日 イリーゼ八千代村上

皆様、こんにちは!! こちらは風船ゲームをしているところです。 空気の入った袋を浮かして、うまく椅子に乗せるゲームです。 たんぽぽチームとダリアチームに分かれて勝敗を競います。 『なかなか難しいね』とおっしゃっていましたが・・、 投げた風船がスッと椅子に乗っかると、 一瞬びっくりされて😶😶・・、そのあとニコニコ笑顔🤩🤩で喜ばれていらっしゃいました。
20
もっと見る

アクティブプラン・書道レクリエーショ🖌

2025年5月13日 イリーゼあざみ野

こんにちは🎵 イリーゼあざみ野です。 5月に入り初夏を感じる日が多くなってきましたね。 先日、書道レクを行いました。 奥様のお名前を書かれている方・・・💛 季節を感じながら文字に起こしている方・・・ それぞれ想いのままに筆を走らせておりました。 懐かしい墨の香りに癒されながら楽しい時間となりました。
20
もっと見る

上福岡の日常☆

2025年5月13日 イリーゼ上福岡

こんにちは。上福岡の青木です。 何気ない日常ですが、UPしていきます(^^♪ シアター用スクリーン・プロジェクター・スピーカーを購入☆ 早速、映像レクを楽しんで頂きました(*^-^*) 入居者様の故郷、伊豆大島の旅番組を上映! 旅行に出かけた気分だわ。と好評でした(^^♪ この日のランチはオムライスでエビのトマトクリームソースがけ☆ 午後は脳トレや風船バレーです! 日々の活動は大事ですね(^^)/ 以上、上福岡でした<m(__)m>
20
もっと見る

🌸母の日記念🌸【ついでに父の日も記念して】

2025年5月13日 イリーゼ船橋塚田

5月11日は🌸母の日🌸そして6月15日は🌼父の日🌼という事で(あと一か月先ですがついでに(^^♪) 入居者様、全員に「お父さん、お母さん、いつもありがとうございます❤」という感謝の気持ちを込めて お花と一緒に写真撮影会を行いました。 写真撮影は、誰でも簡単に撮れる適当なカメラではありませんよ! 船橋塚田職員H氏が一眼レフカメラを持参! まるでプロのカメラマンの様に皆様の笑顔を引き出した美しい写真を記念として撮影してくださいました。 皆様の笑顔が眩しいですね(*^^*)
20
もっと見る