0120-12-2943

平日:
土日祝:

9:00~18:00
9:00~17:00

イリーゼ日記一覧

新着情報

芽が出ました🌱

2025年1月10日 イリーゼ八千代村上

皆様こんにちは😀 12月20日にご入居の皆様と植えた 水仙、ラナンキュラス、ヒヤシンス、スノーフレークですが・・ なんとっ!! 芽が出てきました🤗 それを見にいらっしゃって・・ 『あっ、😲芽が出てきたね、可愛いわね😄』 『こりゃぁちょこちょこ見に来ないとね!😉』 とお話しされていました。
20
もっと見る

【やっこさんの飾り】作成🎍

2025年1月10日 イリーゼ八千代村上

皆様、こんにちは!! 本日は【やっこさんの飾り】を作成しました。 顔や着物、帯など、お好きなものを選んでいただき 自分好みのやっこさんを作りました。 帯の種類は20種ほどあり・・👘 『いろんな帯があっていいわね🧡』 『私の帯もこれくらいあったらいいのに・・😆』と 笑いながらおっしゃったり😊 どの帯にするか悩まれているお客様もいらっしゃいました🤔 下の両サイドのお花は、椿や松竹梅を作りましたo(*^@^*)o
20
もっと見る

新年のカフェ♡女子会

2025年1月10日 イリーゼ川越はなれ

こんにちは。 「イリーゼ川越はなれ」です。 お正月のBGMが流れる中、カフェで 女子会が始まりました。 どんな話をして盛り上がっているので しょうか。 見ているこちらも楽しくなってきます♪
20
もっと見る

おせち料理

2025年1月10日 イリーゼ川越はなれ

こんにちは。 「イリーゼ川越はなれ」です。 新年元旦におせち料理が振る舞われまし た。 おせち料理は皆さまの健康と子孫の繁栄 、豊作などの祈願のほか、新年に縁起を 担ぐ内容など、「日本のこころ」として 受け継がれてきました。 そんなおせちの文化を大切にしていきた いです。 そんな日本の伝統を皆さまにお楽しみい ただきました。
20
もっと見る

初詣

2025年1月10日 イリーゼ川越南古谷デイサービスセンター

午前中のまだ穏やかな日差しの中、ご利用の皆さまを代表して(入浴がない方や週に1回ご利用の方)3名をお連れして、川越八幡宮に歩行訓練も兼ね初詣へ! イリーゼ川越南古谷デイサービスセンターでは、お馴染みの《川越八幡宮》ですが、ご本堂をはじめ…箱根駅伝を走る選手も参拝する足腰の神様や目の神様などをそれぞれ…年始に1年間の健康を祈願してきました! 帰りには新年限定の御朱印もいただき、今年もいい年になりそうです(^^)/
20
もっと見る

2025年を迎えて!!

2025年1月10日 イリーゼ川口宮町

皆さま、こんにちは。イリーゼ川口宮町です。 本年も宜しくお願い致します。 先日、イリーゼ川口宮町では、新年会が開催されました。 午前中はカラオケ大会、午後はゲーム大会が行われました。 長時間のレクリエーションとなりましたが、皆さま「楽しかったよ。」と笑顔で話して下さいました。 本年も皆さまに楽しんで頂けるようなレクリエーションを企画して参りたいと思います。
20
もっと見る

イリーゼ岡谷・4階からの眺め

2025年1月10日 イリーゼ岡谷

イリーゼ岡谷 本日はとても晴天なり。 4階からは雪化粧の八ヶ岳を見ることができます。 青空に映える山々は雄大で 清々しい気持ちになりますね。
20
もっと見る

富士山

2025年1月10日 イリーゼ久喜

今日の富士山は今年に入って一番よく見えました。 ご利用者様を朝の早い時間でしたが屋上へお誘いさせていただき富士山を拝みました
20
もっと見る

絵馬に願いを

2025年1月10日 イリーゼ川越はなれ

こんにちは。 「イリーゼ川越はなれ」です。 お正月に書かれた絵馬です。 「絵馬」には叶えたい願い事や叶った 願い事を書きます。 絵馬に願い事を書く目的は神様に願い 事を伝えるためだそうです。 皆さまの願い事が神様に伝わり、全て の願いが叶いますように。
20
もっと見る

新春!クイズ大会✋

2025年1月10日 イリーゼ相模大野

こんにちは、イリーゼ相模大野です。 先日は、オンラインレクリエーションとして、新春!脳トレクイズ大会が開催されました。 お正月にちなんだクイズが出題されて、皆様身体を動かしながら回答されておりました! 今後のオンラインレクリエーションでは、紙飛行機距離競技や、書道大会など開催予定となります。 どうぞ、お楽しみ!
20
もっと見る