イリーゼ日記一覧
新着情報
納涼祭③ すいか割り
2025年8月24日 イリーゼ八千代村上
お次は、すいか割りです🍉
名前が呼ばれたご入居者様が笑顔で位置に着きます。
『もっと左~!』
『ちょっと右!』と
見ている方々が大きな声で教えます。
職員もしっかり補助します。
さあ構えて、すいかめがけて棒を振り下ろします。
なかなかうまく当たりません😆
棒の代わりに鬼のこん棒を使うご入居者様もいて
笑いが起こる場面もありました😄
ホーム長が付添い、女の子が挑んだところ
すいかに当たり、『当たったあ😁』とニコニコ笑顔✌🏻
観客席から『可愛いい!!』と黄色い声援が!!
最後はすいかの両端に男性職員がうつぶせに寝て
ホーム長がフライ返しを持って振り下ろすという
コントが😆😆😆
すいかには当てずに両端の職員の頭を軽くポンっと叩くと
会場が爆笑に包まれました。 つづく

納涼祭② フラダンス・エレクトーン
2025年8月24日 イリーゼ八千代村上
お次はご入居者様チームによるフラダンスです。
この日の為に一生懸命練習されていました。
皆様ちょっと照れながら登場されて・・、
しかし音楽がかかると、堂々と踊られていました。
手をまっすぐ伸ばし踊る姿はとても素晴らしかったです。
見ている方々も、最初『わあ~すごい』と驚いて
その後は、目を輝かせて見ていらっしゃいました。
その後行われた職員によるエレクトーン演奏会は
プロ顔負けの腕前で、ご入居者様はもちろん職員達もびっくり!!
威風堂々
翼をください
サウスポー
ジブリメドレーなど
ジャンルを問わず演奏して、
そこにいた全員が聞き入っていました。
最後の曲が終わると、皆様 拍手喝采でした。
・・つづく
※撮影のため職員は一次マスクを外しています。

納涼祭① お神輿
2025年8月24日 イリーゼ八千代村上
🏮【 納涼祭 】開催!!
さあ本日は皆様お待ちかねの納涼祭です!!
盛り上がっていきましょう😆
ホーム長の挨拶でスタートです👏🏻
職員お手製の【 お神輿 】を
男性陣が担いでわっしょいわっしょい😆
ご入居の皆様も『すごいお神輿だ!!』と
ニコニコ笑顔☺️
掛け声に合わせて手拍子をされていらっしゃいました✨
職員達もお祭り感を出すため
浴衣を着てスイカの被り物を被ってと
会場を盛り上げます。
それを見たご入居者様・・、
『浴衣、いいわね』
『すごく似合っていてキレイ』と
お褒めの言葉頂戴しました☺️
ご家族様や、職員の息子さんやお孫さんも遊びに来てくださり
とても賑やかです。 つづく

🎐✨イリーゼ調布 納涼祭(午後の部)✨🎶
2025年8月24日 イリーゼ調布
午後はみなさんお待ちかね‼️
毎月恒例の【手塚直子先生の若返りレクリエーション】💃🕺
しかも今回は……✨✨
\特別企画🌟納涼祭バージョン‼️/
🎵本日のセットリスト🎵
🌿 夏の思い出
🎆 花火
👘 東京音頭
🥁 チャンチキおけさ
🏮 村まつり
🏞 ふるさと(しめくくり)
夏らしい名曲ぞろいで、まさに“納涼祭仕様”🌞🎶
音楽に合わせて体を動かしながら、会場の空気はどんどんヒートアップ🔥
特に盛り上がったのは…
✨「東京音頭」✨
なんと先生お手製の【東京音頭の踊り方図解】が配られ、みんなでワイワイ楽しくチャレンジ👘💃
「そーれ!」「ハイハイ!」と掛け声と笑顔が飛び交い、会場は盆踊り会場に早変わり‼️
そしてここでまさかのハプニング(⁉)🤣
先生から「ぜひ前で踊ってください!」と指名された職員が…
「お、押さないでください💦恥ずかしいから困りますよ〜😳」と一人芝居しながら、どんどん前へ(笑)
気づけばノリノリで踊りまくり、一番楽しそう🤣👏
ご入居者様も大爆笑で、笑い声が響き渡りました✨✨
最後は「ふるさと」を全員で大合唱🎤💕
しっとりと温かい空気に包まれ、心地よい余韻とともに納涼祭は幕を閉じました。
🌟手塚先生、そして盛り上げてくださった職員の皆さん、本当にありがとうございました🙌✨
今年の納涼祭は――
🎉大成功‼️大爆笑‼️大盛り上がり‼️🎉
笑顔と感動でいっぱいの一日となりました🥰

🎆✨待ちに待った‼️イリーゼ調布 納涼祭(前半戦)✨🎆
2025年8月24日 イリーゼ調布
やってまいりました〜‼️
今年も恒例の【納涼祭】が開催されました🥳🎉
今年も大盛り上がりで、大爆発の楽しさです🎇✨
まずは…ホーム長のマイクパフォーマンスから🎤
「みなさま〜!今年も待ちに待った納涼祭がやってまいりました〜!まつり〜だ〜まつりだ〜まつりだ〜〜〜♪」
と、北島三郎の「まつり」を熱唱🤣🎶
その瞬間、会場は大笑いと大拍手👏✨で幕開けとなりました💓
🌟午前の部のプログラム🌟
🎈ヨーヨー釣り
🎯輪投げ
🔫射的
エントランス前で行われたヨーヨー釣りでは、皆さん童心に戻ってワクワク😊🎈
「昔は夏祭りでよくやったわね〜」と懐かしむ声や、「ほら!釣れたぞ〜😆」と大喜びする声で大盛況✨
輪投げコーナーでは、驚きの才能が開花😳‼️
なんと5つの輪を投げて5つ全部を見事命中させた方もいて、周囲から「すごーい!」と拍手喝采👏👏👏
そして大人気の射的では…🔫✨
3発すべてを的中させるスナイパー級の腕前の方が登場😲
さらに、銃を構える姿がまるで本物のガンマンのようにキマっていて、「かっこいい〜😍」と声が上がる場面も✨
どのコーナーも個性と笑顔にあふれ、まさに“夏祭り”そのものでした🏮✨
最後は参加賞として、みなさんに冷たいドリンク🥤をプレゼント🎁
「うれしい〜😊」「ありがとう〜✨」と喜ばれ、暑さも吹き飛ぶひとときになりました💖
🌞これにて午前の部は終了🌞
午後の部も、さらに盛り上がること間違いなしです🔥✨

納涼祭を行いました!
2025年8月24日 イリーゼ狭山
8/24(日)イリーゼ狭山の納涼祭を行いました。
午前中は映像を流しながら、皆で「炭坑節」と「東京音頭」の盆踊り大会を行い、手作りお神輿が練り歩きました。
午後からは、入間の「茶の花楽踊会」と「鷹の会」のボランティアの皆様をお招きし、かっぽれ踊り、尺八演奏を楽しまれました。
かっぽれは皆様にも鳴子を持ってもらい音を出し、尺八演奏では懐かしい歌を皆で大合唱しました。
スタッフも浴衣や甚平を着て、お祭りの雰囲気を出し大いに盛り上がりました。
業務の合間にスタッフで力を合わせて楽しんでいただくため準備をしました、皆様お疲れ様でした~‼

夏 暑いですねぇ~
2025年8月24日 イリーゼ湘南ひらつか
まだまだ暑いですが、夏バテしておりませんでしょうか?
湘南ひらつかでは、お祭り気分で飾り付けです。
我が湘南ひらつか レクリエーション委員会メンバーの手作りでございます。
