イリーゼ日記一覧
新着情報
秋ですね♪
2024年9月27日 イリーゼ狭山入曽はなれ
こんにちは♪
『イリーゼ狭山入曽はなれ』コンシェルジュの今田です。
やっと秋らしい気温になってきましたね。
秋といえば、食欲の秋、読書の秋、芸術の秋、スポーツの秋をイメージされますよね。
9月のサークル活動では、気温が30℃近い日もございましたが、サークルの先生方、お客様とご一緒に秋を堪能いたしました♪♪
手芸サークルでは、秋を感じられる秋色の落ち葉やお花、フェルト、シールなどを使用したカレンダーとミラーデコレーションを制作いたしました。
敬老の日がございましたので、先生からお客様へ心のこもった素敵なプレゼントをいただきました♪
コーラスサークルでは、夕日、赤とんぼ、かかし、虫の声、うさぎ、十五夜お月、富士の山、うさぎのダンス、月見草の歌など、秋の歌や十五夜もありましたので、月にちなんだ歌を多く歌いました。
園芸サークルでは、夏の寄せ植えから、コスモスなど秋のお花をとりいれた秋の寄せ植えへ植え替えを行いました。
健康サークルでは、呼吸を丁寧に整えながら、ゆっくりと全身をほぐしていきました。
先生方、9月も楽しい素敵なお時間をありがとうございました♪
秋は始まったばかりです♪
10月もお客様と秋を楽しみたいと思っております♪

敬老の日はビンゴ大会!!
2024年9月27日 イリーゼ蒲田・悠生苑
9月の第3月曜日は敬老の日。
蒲田・悠生苑では、この特別な日を祝うために、ビンゴ大会を開催しました。参加者の皆さんは、笑顔を浮かべながらビンゴカードを手に取り、ゲームにワクワクした様子で臨みました。
ビンゴ大会の後には、感謝状の贈呈式も行いました。私たちの施設で長年過ごされている方々に対し、感謝の気持ちを込めて感謝状をお渡ししました。一人一人に対して、これまでの人生の歩みや、私たちに与えてくださった影響を称える言葉も贈りました。
感謝状を受け取り、笑顔を返していただき、私たちスタッフも心温まる瞬間を共有することができました。
敬老の日を通じて、私たちは入居者の方々に感謝の気持ちを伝えるだけでなく、彼らの大切な思い出を共にすることができました。これからも、笑顔を届け続けていきたいと思います。
