イリーゼ日記一覧
新着情報
✈️ 白熱!紙飛行機飛ばし合戦で大盛り上がり! 🎉
2025年1月22日 イリーゼ調布
みなさま、こんにちは😊
イリーゼ調布のブログをご覧いただき、ありがとうございます✨
1月22日、待ちに待ったイリーゼオリジナルイベント「アクティブプラン」を開催しました🎉
今回のテーマは「紙飛行機飛ばし合戦」✈️ !参加者のみなさまは、懐かしい紙飛行機を手に、いざ勝負!
試合はまさに白熱そのもの🔥✨
シンプルな遊びにもかかわらず、いざ飛ばしてみると、「うわー!」「すごい飛んだ!」と歓声があがり、大盛り上がりでした!なかには、想像以上に飛ぶ紙飛行機に驚かれる方も続出!
そして、今回の大きな発見がこちら🎯
「イカ飛行機」というユニークなデザインの紙飛行機が、なんと一番遠くまで飛ぶという結果に!参加者のみなさまも「これはすごい!」「もう一度挑戦したい!」と夢中になっていました🌟
また、紙飛行機を飛ばすたびにみなさまの笑顔が弾け、普段とはまた違った活気あふれる雰囲気が広がりました😊✨
こうして楽しい時間はあっという間に過ぎ、みなさまから「またやりたい!」という声をたくさんいただきました🎶
次回のアクティブプランも、みなさまに楽しんでいただけるようなイベントを企画しておりますので、どうぞお楽しみに!

皆さん大満足!椅子体操で心も体もリフレッシュ♪ 😊✨
2025年1月22日 イリーゼ調布
1月19日、当施設イリーゼ調布では恒例の「椅子体操」を行いました!今回はなんと、先月の倍以上のご入居者様にご参加いただき、大盛況でした 🎉
みなさんが楽しみにされていたこの椅子体操を指導してくださったのは、「長谷川さち先生」🎵。明るく元気な声と分かりやすい説明で、ご入居者様を笑顔にしてくれる素敵な先生です 🌟
体操中は、リズムに合わせて体を動かしながら、笑い声が絶えないひとときとなりました 😄🎶。中には「体を動かすのがこんなに楽しいなんて!」と、つい立ち上がって踊りだしてしまう方も!💃✨先生も「無理なく、楽しく動くことが大切ですからね」と、あたたかく見守ってくださいました 🧡。
最後は、参加者全員が「次回も絶対に参加したい!」と意気込みを見せてくださり、私たち職員もその笑顔に元気をいただきました 🌈😊。
椅子体操は、身体を動かすことの楽しさや心地よさを感じられる素晴らしい機会です 💪✨。次回もさらにたくさんのご入居者様と一緒に、楽しい時間を過ごしたいと思います 🪑🌟!

紙飛行機とばし大会①
2025年1月22日 イリーゼ上福岡
こんにちは。上福岡の青木です。
今回は1月22日開催のオンラインレク
紙飛行機とばし大会の様子をUPしていきます。
内容が濃かったので2部構成でご紹介していきます☆
まずは、毎回恒例のスクマユクイズタイムです(^^♪
「今日は何の日?」
カレーの日・ジャズの日・飛行船の日
今回はカレーから出題です(^^)/
一番盛り上がったクイズは
一番カレーを食べれている都道府県はどこでしょう?
①北海道②埼玉③鳥取県
正解は鳥取県に皆様「え~」と驚かれていました(^^♪
続いて、ケイロウ様による準備体操☆
全身をしっかりとほぐし、体が温まりましたね(*^-^*)
本日は競技なので、入念です(^^)/
その後もお歌のコーナで「冬景色」を合唱し
準備完了!!
次回は本番の紙飛行機とばしの様子をUPします☆
以上、上福岡でした<m(__)m>

オンラインレク🛫
2025年1月22日 イリーゼ月寒
こんにちは🎵イリーゼ月寒です。
今日は今月2回目のオンラインレクでした!!
今回は紙飛行機飛距離競争です。
事前に皆さんに作って頂いた紙飛行機を代表の3名の方に飛ばしてもらい飛距離の合計で他の施設と競争するゲームです。
紙飛行機作りの段階から「どの折り方が一番飛ぶのか」いろいろ考えながら盛り上がりました🎵
紙飛行機って、本当にいろんな折り方があるんですね(@_@)
そして本番!!
代表者さん達、一生懸命2分間紙飛行機を飛ばし続けてくれます✈
周りの皆さんはポンポンを持って応援してくれ、見事7メートル以上の記録が出ました✨
結果は後日発表になりますが楽しみですね🎵

オンラインレク 🏳🌈 紙飛行機 距離競技 🏳🌈
2025年1月22日 イリーゼ八千代村上
皆様こんにちは😄
本日は月に2回のオンラインレクの日です。
最初は準備体操・・
手足を伸ばして動かして
これから行う競技練習に向けて体を慣らします🏃♂️🚶♂️🕺
お次はみんなで歌おうのコーナーです。
童謡 [ 冬景色 ] を全員で歌いました🎶
さあ、メインプログラム✨
【紙飛行機 距離競技】の練習です🎊
2分間に何度も紙飛行機を飛ばして
飛行距離を競います。
昨日作成した紙飛行機・・
どれが一番飛ぶでしょうか😁
『すごい飛んだよ!』とニコニコ笑顔で教えて下さったり
『もう一回飛ばしたい』とお話ししていた方もいて
大変盛り上がりました。
次回は2/5(水)です😁
お楽しみに!!
