0120-12-2943

平日:
土日祝:

9:00~18:00
9:00~17:00

イリーゼ日記一覧

新着情報

朗読会📖

2025年6月28日 イリーゼさぎぬま

もう、だいぶ皆さんに浸透してきました、高校生のボランティアさんによる朗読会📖 今回は、リクエストのありました『寿限無』と、『花咲じじい』でした。 改めて聞くと、お~、、、そういえばそんな展開だった😲
20
もっと見る

工作レクリエーション🎋

2025年6月28日 イリーゼ鶴ヶ島

こんにちは! イリーゼ鶴ヶ島です!🐉 先日、工作レクリエーションを開催しました!✨ 今回は七夕が来月あるので、短冊に願いを書いて飾っています!🎋 入居者様は健康の事が多いですが、 職員さんはお金持ちになりたい系が多かったみたいですね!💦
20
もっと見る

書道レクリエーション🍑

2025年6月28日 イリーゼ鶴ヶ島

こんにちは! イリーゼ鶴ヶ島です!🐉 毎月恒例の書道レクリエーションを開催しました!😆 今回もご家族様や職員さんも一緒に参加しています! 7月のお題は夏っぽい言葉が見本になってます!✨ 書道は集中力が必要ですが、うまく書けた時の喜びは格別ですね!
20
もっと見る

【今日は特別な日】待ちに待った移動販売の日!

2025年6月28日 イリーゼ石神井公園

今日は、石神井公園のみんなが心待ちにしていた「月に一度の移動販売」の日でした。 朝からそわそわ。空気がどことなくそわついていて、顔を合わせるたびに「何時に来る?」と1時間以上前から首を長くして待っておられました。たった一日だけの特別なマーケット。けれど、この日をどれだけの人が心の中で丸をつけていたことか。 おなじみのお兄さんの元気な「こんにちはー!」の声に、自然と足が向かいます。パン、佃煮、お煎餅や最中等々に日用品まで、小さな車の中には、まるで宝箱みたいにぎっしり。 買い物だけじゃありません。この移動販売は、みんなが顔を合わせ、近況を話し合う小さな交流の場でもあります。「あんたはなにを買った?」と声をかけあい、笑い合う光景が、なんともあたたかい。 たった数時間だけの出来事だけど、心がふわっと軽くなって、生活に色が差す。そんな時間をくれるこの日を、来月もまた楽しみに待とうと思います。
20
もっと見る

😊うなぎ丼😊

2025年6月28日 イリーゼ月寒

こんにちは😊イリーゼ月寒です🌈 今日のお昼はうなぎ丼第2弾!! 今回はお店からテイクアウトしてきたうなぎ丼を食べていただきました🎵 おいしくて皆さんあっという間に完食✨ 喜んでもらえて、企画準備したスタッフもうれしそうでした💗
20
もっと見る

イリーゼ川柳🖌

2025年6月28日 イリーゼ浦和大門

こんにちは!! 「イリーゼ浦和大門」です(^^)/ 先日開催したオンラインレクでの【イリーゼ川柳🖋】事前応募した川柳の受賞がありました😊 200作品を超える応募の中で浦和大門からは2名の方が入賞され表彰状が届きました🌟 おめでとうございます\(^o^)/
20
もっと見る

イリーゼ岡谷 カムカムメニュー

2025年6月28日 イリーゼ岡谷

イリーゼ岡谷 本日のお昼ごはんは カムカムメニューです。 イリーゼ岡谷では月に2回カムカムメニューの日があります。 「噛むことでお口の健康管理」 「お食事の音と食感を楽しむ」を目標に いつも楽しいメニューを考えてくれています。 今日はチキン南蛮のタルタルソースが しば漬け入りとのこと。 楽しみですね
20
もっと見る

お誕生日会♪

2025年6月28日 イリーゼ八潮

毎月恒例のお誕生日会を開催しました♪ 今月は、暑くなってきたこともありサーティーワンアイスクリーム♪ メロン・オレンジ・バニラの3種類をご用意いたしました 「冷たーい♪」「おいしーい!」とみなさまに大変喜んで頂きました(^▽^)/ プレゼントは、職員手作りのバースデーカード♡ 今日もたくさんの素敵な笑顔を見ることができました♪
20
もっと見る

イリーゼ岡谷 ノウゼンカズラ

2025年6月28日 イリーゼ岡谷

イリーゼ岡谷 玄関のノウゼンカズラが咲きました。 咲きだしたと思ったらあっという間に満開のようです。 このお花が咲く=暑い、そんな思いです。 強い日差しがよく似合うお花ですね。 暑い日々ではありますがノウゼンカズラも お出迎え致します、 どうぞお出かけくださいませ。
20
もっと見る

咲きました🌸オンラインコンサートも♬

2025年6月28日 イリーゼ篠路デイサービスセンター

暑すぎるほど暖かい日が続いていますね。皆さん体調はどうでしょうか? 中庭のアジサイとユリが咲きました。 去年は咲かなかったアジサイ。今年はたくさんの花が咲いて見ごたえがあります😊 オンラインコンサート、今回も盛り上がりました🎤 みんなでポンポンを持って応援! また次回も楽しみですね😁
20
もっと見る