0120-12-2943

平日:
土日祝:

9:00~18:00
9:00~17:00

イリーゼ日記一覧

新着情報

海鮮レク

2025年2月23日 イリーゼ南柏

こんにちは イリーゼ南柏です。 本日は、2月23日天皇誕生日ですね!! 今週はまた少し寒さがもどりましたが皆様 元気にお過ごしになられてます。 本日は、海鮮レクを行いました。 皆様久しぶりのお刺身に大喜びでした。 厨房は、お客様のお食事の形態に合わせて 提供して頂いたので大慌てでしたが 無事に終了致しました。 今年もレクには精力的に行って参ります。
20
もっと見る

👹福は内◇◆◇2025👹

2025年2月23日 イリーゼたまプラーザ

今年の節分イベントは 午前の部と午後の部で計2回の開催です この青鬼さん 🔥気合い🔥MAXです
20
もっと見る

ゲーム大会🚩①

2025年2月22日 イリーゼ八千代村上

皆様こんにちは😀 本日は【 ゲーム大会 】を開催しました!! (ダリヤチームとバラチームに分かれて対戦しました) まずクイズです🤔 本日2月22日(土)は何の日でしょうか? 答え → 猫の日です😺 お次は・・サイコロを振って出た目の多い点数を競いました。 チーム戦はやっぱり盛り上がりますね🎇
20
もっと見る

白熱✨お金釣りゲーム💰💴

2025年2月22日 イリーゼ篠路デイサービスセンター

本日のレクは、お金釣りゲーム💴💵をしました! 皆様、魚釣りよりも前のめりで集中されているような …私もお金は大好きです🤣 一万円札💴から硬貨💰まで、たくさん釣り上げて頂きました! 釣ったお金を数えながら「いくら釣れたの?」「本物のお金だったらいいのにね~」と笑いあっておりました😊😁 またやりましょうね!!✨
20
もっと見る

節分行事

2025年2月22日 イリーゼグループホーム戸田公園

当ホームでは2/9に節分のイベントを開催しました。思い思いに鬼の姿となり、豆まきを模したボールを鬼の顔(口の中)めがけて放り込み鬼退治をしました。カラオケ同時開催して日頃の運動不足やストレス解消に一役買ったことでしょう。皆様大変楽しまれて賑やかに過ごすことができました。
20
もっと見る

『朗読会』

2025年2月22日 イリーゼさぎぬま

本日は、二度目のボランティアさんによる朗読会です。お題は皆さんもご存じの『裸の王様』と『おとりのキジ』。 始めに、皆さんも発声練習。早口言葉「高校生に負けてられない!」。お腹から声を出しました。 そして放送部で日頃行っていると言う『外郎売』。「ぶぐばぐぶぐばぐ・・・」披露して下さいました。これには数名の方が呟いていらっしゃいました。 お話が始まると、皆さん聞き入っていました。
20
もっと見る

魚の漢字絵合わせ

2025年2月22日 イリーゼ川越南古谷デイサービスセンター

ちょっとした時間に突如始まった、魚の漢字絵合わせゲーム それぞれのカードに魚の絵と漢字表記があり、同じ物を見つけてペアにするゲームです。 魚の漢字は知っているものから「この魚はこんな字を書くんだね~」と魚の名前は知っていても漢字は知らなかったものまで…参加されていた皆さまは、ご自身で見つけたペアのカードを他の方にも見せながら楽しまれていました! 皆さまで集中した脳トレ時間となったようです(^^)v
20
もっと見る

水戸黄門劇場

2025年2月22日 イリーゼ川越南古谷デイサービスセンター

先日のレクリエーションは《なりきって水戸黄門》でした。 誰もが知っている《水戸黄門》の「この紋所が目に入らぬかぁ!」の名シーンを水戸光圀公・助さん・格さん・悪代官の4役に分かれ演じていただきました(#^^#) 皆さま、初めは「そんなのできないよ~」など話されていましたが、ご自身でそれぞれの役に立候補し衣装や小道具を手にすると…その名演技の数々に参加の皆さまで大盛り上がりの楽しい時間となりました♪ 「次は別の役もやってみたい」との感想も聞かれ、素晴らしい劇団がイリーゼ川越南古谷デイサービスセンターに発足しました。
20
もっと見る

フラワーアレンジメント

2025年2月22日 イリーゼさぎぬま・新館

こんにちは さぎぬま新館です 本日フラワーアレンジメント教室を開催しました。 外は凍えるような寒さですが、さぎぬま新館には 桃や菜の花、スイートピーなど春のお花たちがやってきました🌸 まだ蕾ですが花が咲くまで大事に育てたいですね🌱
20
もっと見る

ボランティアさんによる演奏会♬

2025年2月22日 イリーゼ座間

プロの演奏家さんが慰問に来てくださいました。 みなさま本物の音楽に触れ熱心に聞かれたり、一緒に歌われたりしていました💕
20
もっと見る