0120-12-2943

平日:
土日祝:

9:00~18:00
9:00~17:00

イリーゼ日記一覧

新着情報

🎋 七夕 🎋

2024年7月23日 イリーゼ市原デイサービスセンター

笹の葉さーらさら🎵 皆さんは七夕にどんなお願い事をされましたか?イリーゼ市原デイサービスセンターでも短冊に皆さんのお願い事を書きました。 ご自身の願いや家族への思いなどなど…心温まる願いがたくさん!素敵な七夕となりました(≧▽≦) 来年も皆さんと一緒に七夕を迎えられますように☆
20
もっと見る

フルーツクリームあんみつを作ろう!🍈🍉🍊

2024年7月23日 イリーゼ川越・別邸

こんにちは! イリーゼ川越・別邸です! 7月に入り、フルーツクリームあんみつ作りをしました😋 昨年も大好評だったこの企画! 復活です!!! 盛りだくさんのフルーツを準備させていただき、お好きなようにトッピング!! かなりのボリュームでしたが、皆さまペロリと平らげていました😊 昨年同様「もっと食べたかったー。」「また、お願いね。」のお言葉をいただき 職員も頑張れます!
20
もっと見る

7月のレクリエーション

2024年7月23日 イリーゼ昭島

こんにちは。梅雨明けし厳しい暑さが続いています。皆様いかがお過ごしでしょうか?イリーゼでは、オンラインコンサートが企画されるようになり、美川憲一さんや山川豊さんのオンラインコンサートが行われました。これからもどんなスターのオンラインコンサートが観られるのか皆様楽しみにされています。七夕には、皆様が願い事をかかれた笹を飾りました。日々の塗り絵をされているお写真も載せさせていただいています。楽しいレクリエーションを企画していきたいですね。暑さ厳しい折、皆様どうかご自愛の上お過ごし下さい。
20
もっと見る

七夕🌈

2024年7月22日 イリーゼ野田

皆様こんにちは  イリーゼ野田です !! いつもご覧いただきありがとうございます (*^^*) とにかく毎日暑いですね・・・皆様いかがお過ごしでしょうか(・・? 七夕のブログをアップするのを忘れてました・・・💦 7月7日、イリーゼ野田では笹の葉に短冊を飾りました! 前もってお客様に願い事を書いていただいていました ✌ 「ウナギが食べたい」「家族の健康」「長生きできますように」 「美味しい物が食べたいなあ」等など・・・ おひとりで何枚も書かれているお客様もいらっしゃいました (^_-)-☆ とても楽しくお話ししながら、書き上げた短冊をお客様と一緒に飾り付けました !! 七夕当日はとても良いお天気で、織姫様と彦星も会えたと思います (^^♪ これから益々暑くなります💦 まさに酷暑です・・・ 皆様水分補給を忘れずに、熱中症に気を付けてお過ごしください m(_ _"m)
20
もっと見る

クラッシュゼリーレク✨

2024年7月22日 イリーゼ厚別

7月21日にクラッシュゼリーレクを行いました~💛 口の中でプルプルとした楽しい食感とパチパチしたサイダーで作るクラッシュゼリーは 冷たくてさっぱりとしていて暑い夏の日にぴったりです🌞 皆さんひんやりとして美味しい😋と完食です🤩
20
もっと見る

🎵夏うた&夏ゼリーレク🍉

2024年7月22日 イリーゼ船橋緑台

暑さに負けずに皆様で夏うたの合唱をしました(●^o^●) ピアノの演奏にあわせて楽しそうに歌われました♫ 歌のあとは、フルーツたっぷりの夏ゼリーを召し上がっていただきました☺ 引き続き暑い日も続きますが💦 体調に気をつけながら、たくさんのレクを開催していきます✨   8月は納涼祭を予定しています。 今から楽しみですね⋈◍>◡<◍)。✧♡
20
もっと見る

イリーゼ岡谷・ホーム長、気合

2024年7月22日 イリーゼ岡谷

イリーゼ岡谷、深澤ホーム長 暑さに対抗、髪をカットして 大奮闘中です。
20
もっと見る

イリーゼ岡谷・本日のお昼ごはん

2024年7月22日 イリーゼ岡谷

イリーゼ岡谷・本日のお昼ごはんは 大人気メニュー、ナポリタン。 麺料理はやっぱりワクワクしますね。
20
もっと見る

オンラインコンサート🎤✨

2024年7月22日 イリーゼ篠路

こんにちは(^o^)/ イリーゼ篠路です✨✨ 毎日暑い日が続きますが、先日さらに熱く盛り上がるイベントが開催されました! 「山川豊さんオンラインコンサート」🎵🎵!!! イリーゼ篠路でもたくさんのご入居者様にご参加いただき、 知っている曲が流れると、一緒に歌ったりして楽しい時間を過ごしました🎵 来月以降も豪華ゲストが登場予定です✨✨お楽しみに!!
20
もっと見る

プサルター🎵

2024年7月22日 イリーゼ相模大野

こんにちは、イリーゼ相模大野です。 突然ですが、皆さんはプサルターという楽器をご存じですか? プサルターは指や羽の軸で弾く楽器で、ダビデ王が遠征時に携帯した楽器と言われているそうです。 今回、ボランティアの方々にご協力いただき、食堂で演奏会を開催いたしました。 実際に楽器を演奏体験することもでき、珍しさで、とても興味深々なご様子でした。
20
もっと見る