イリーゼ日記一覧
新着情報
【10月1日】日々のレク(^_^)v
2025年10月2日 イリーゼ旭川9条通
こんにちは!旭川9条通です(^_-)-☆
当施設も8月1日の開設から早くも2ヵ月が経ちました。
入居者様も日々増えており施設内もにぎやかになってきた感じがします!!
日々行っているレクリエーションも入居者様それぞれが興味のあることや、好きなことを行っていただいています。
この日は、オセロ・トランプ・塗り絵など様々です(*^-^*)
毎日レクの内容にも違いを持たせ、数人や個人でできるレクの日や入居者様皆さんで楽しめるレクの日など内容に工夫をこらし日々楽しんでいただいております。
毎日、入居者様の笑顔を見ると職員も心が癒されます(#^.^#)

フラワーアレンジメントレク♪
2025年10月2日 イリーゼ多摩はるひ野
9月もフラワーレクがおこなわれました。
りんどうや吾亦紅など秋のお花のアレンジメントでした。
お互いの作品を見て「ここが素敵ですね~」「あなたのここ上手!」と会話も弾んでいました。
「お花を見ると心が和んでホッとするから嬉しい」というお声もいただいています。
ご参加ありがとうございました!

秋祭り
2025年10月2日 イリーゼ・セントベル諏訪湖
今年は今までになくとても猛暑でしたがここ2.3日は朝晩はすっかり涼しくなり日中も秋を感じさせる風に変わってきました。そんな中地域の皆さんが長持ちを披露しに施設に来てくださいました。昔ご自分も長持ちを担がれた方もいて懐かしく思い出されていました。長持ちを担がれる地域の方の掛け声に圧倒されていました。
地域の皆さんと一緒に写真を撮りご家族様にお渡しました。大変喜んでいただきました。!(^^)!

秋ナス🍆の収穫
2025年10月2日 イリーゼ川越南古谷デイサービスセンター
朝晩は涼しい日もあり、少しずつ季節変わっているようです。
そんな中、イリーゼ農園では秋ナスがすくすくと育ち、初収穫の日を迎えました。
収穫前には鉢を玄関先に移動し、皆さまのご到着をつやつや美味しそうなナス🍆がお出迎え!
「いつの間にこんなに育ってたの(^^)/」「今日のお昼に食べれるのかな?」と皆さまナスを見つけて話されていました。
代表のご利用者さまに収穫して頂き、お昼のお味噌汁に入れ皆さまで美味しくいただきました。
花をいっぱいつけ始めているので、今秋も🍆🍆🍆を皆さまで沢山味わえそうです♫

🎻バイオリン演奏会🎻
2025年10月1日 イリーゼ八乙女
今日のバイオリン演奏会では、奏者の美しい音色に施設全体が包まれ、まるで静かな森の中にいるかのような、穏やかで優雅な時間が流れました☺️
最初の一音が響いた瞬間から、利用者の皆さんの表情が自然と柔らかくなり、目を閉じて音楽に聴き入る方や、微笑みながら手を動かす方もいらっしゃいました😁
懐かしいメロディーには昔を思い出して目を潤ませる方もおり、新しい曲には自然と体を揺らしてリズムを楽しむ姿もありました🤣
演奏会の最後には皆で拍手👏を送り、演奏者から温かい笑顔を受け取ると、会場全体が一体となった感覚に包まれました😆
『また聴きたい🥰』
『心が落ち着いた😄』
との声も多く、音楽を通じて利用者同士やスタッフとの距離もぐっと近づいたように感じられました🙌
今回のバイオリン演奏会🎻は、ただ音楽を聴くだけでなく、心の奥深くに響く体験として、利用者の皆さんの記憶にも長く残る素敵なひとときとなりました😊
