イリーゼ大宮櫛引のイリーゼ日記一覧
お茶会🍵
2025年2月10日 イリーゼ大宮櫛引
皆様、こんにちは!
イリーゼ大宮櫛引です😊
寒い日が続く中、特に高齢の方々にとっては水分摂取が一層難しくなることがよくあります。冷たい飲み物が飲みにくい等・・・。そんな中レク委員がどうしたら皆さんに水分を摂取していただけるのか考えこの企画が毎月開催されるようになりました‼
本日のお茶は4種類😋
*津軽りんご緑茶
*白桃煎茶
*パイナップル麦茶
*うめ麦茶
です😋
中でもホーム長のおすすめは「白桃煎茶🍑」。
桃の香りが広がり、さっぱりとした味わいが特徴。
そしてホーム長はパイナップルアレルギーがあるため「パイナップル麦茶🍍」には、笑いながら「無理無理無理~!」と逃げておりました(笑)
私のお気に入りは「りんご煎茶🍎」。ほのかなリンゴの香りが広がり、さっぱりとした味わいが特徴。
普段あまりお茶を飲まない方でも、「これなら飲みやすい!」と喜んでいただけました。
皆さん興味津々で全種類のお茶を楽しみ、いつもよりも多くの水分を摂取していただけます。
そして厨房の方のご協力もありお茶のお供として「どら焼き」も登場し、ほっと一息つける楽しいひとときです。
お茶レクを通じて日常的な水分摂取を意識し健康をサポートできるだけでなくみんなで楽しい時間を過ごすことができました♡

あずにゃん★節分Ver.👹
2025年2月3日 イリーゼ大宮櫛引
皆様、こんにちは!
イリーゼ大宮櫛引です😊
節分の日にあずにゃんさんが来訪し音楽レクリエーションを開催致しました♪
本来節分は2月3日ですが今年は4年に一度の2月2日が節分でした‼
節分の定義は「立春の前日」ということですが今年の立春は「2月3日午後11時10分」で地球が太陽を1周するのに365.242189日を要し1年365日のカレンダーとは6時間のズレが生じる為今年は2月2日が節分の日だそうです👹
そして節分ムード満載のあずにゃんさんは
お得意の演歌や懐かしい童謡を沢山歌ってくださり皆様に自然と笑顔が見られました。
素敵な歌姫💃の登場で皆様の心に温かい思い出が増えた一日となりました✨
来月は「あずにゃん★ひな祭りVer.」を予定しております♡

ブリ解体ショー🐟
2025年1月16日 イリーゼ大宮櫛引
皆様、こんにちは!
イリーゼ大宮櫛引です😊
【ブリの解体ショー】を開催致しました✨
普段あまり見ることができない光景に皆様の期待が高まります♡
厨房職員の方の鮮やかな包丁さばきにより美しいブリを解体していく様子はまるで一つのアートのようでした!
皆様からも「こんなに新鮮な魚を見たのは久しぶり!」と喜びの声が聞こえました😋
解体されたブリはお刺身として昼食にて皆様にご提供させていただきました🐟
一口頬張ると口いっぱいに広がる脂ののったブリの旨味に思わず「おいしい!!!」と笑顔がこぼれておりました🥰
皆様の嬉しそうなお顔を見ると私たち職員もとても幸せな気持ちになります。
日々の生活に少しでも彩りを添えることができ私たち職員も嬉しい時間となりました❣

新年の祝福♡おしるこレク
2025年1月2日 イリーゼ大宮櫛引
皆様、こんにちは!
イリーゼ大宮櫛引です😊
本日は新年を祝うレクリエーションとして【おしるこ】をご用意いたしました‼
残念ながらお餅は入っていないのですが・・・💧💧💧
それでも皆様からは「甘くておいしー😋」「体が温まるわね~!」と嬉しいお言葉を沢山いただきました!
あんこを購入しすぎたかなぁ・・・と若干心配していたのですが予想を遥かに超え大好評であっという間に完売😅
ホッと一安心・・・💖
新年の始まりにぴったりな温かいおしるこで、皆様に笑顔をお届けできて、私たちもとても嬉しい一日となりました。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
イリーゼ大宮櫛引スタッフ一同より、皆様の健康と幸福を心よりお祈り申し上げます✨
