イリーゼ日記 | @立川
こいのぼりを作成しました🎏
@立川 2022年5月2日
みなさま、こんちには!
5月5日はこどもの日ですね🎏
玄関にはいただきものの素敵な5月人形を飾りました(*^_^*)♪
そしてこちらがイリーゼ立川のこいのぼりです🎏🎏
約2mの大きなこいのぼりを2階と3階に作成しました🎏
皆様にはもちろんお手伝いしていただきました☆
イリーゼ立川は男性職員が多いので、
「男の子には元気でいてもらわなきゃね」と一生懸命に手を動かしていました!
春が来ました🌸
@立川 2022年4月4日
みなさま、こんにちは!
すっかり春の陽気ですね🌸🌸
イリーゼ立川にも桜の木を作成したい!と思いまして…
皆様にも型取りや切り抜き、色塗りなど手伝っていただきました☆
こちらは桜の花びらを作っていただいているご様子です!
「これであってるかしら」と心配そうに手をすすめてめてくださる方や、
「こんなの簡単だからいつでも手伝うわよ」とおっしゃってくださる方も!
「俺も切るの手伝おうか」と手伝ってくださる優しいお父様もおります😊❤
こちらは桜の木の幹を作っているご様子です!
「なんか昔にもどったみたいね」と笑顔でお話ししながら
手を進めてくださっていました。
「わしにもできるかな」と真剣なお父様です…(`・ω・´)b
こちらは仕上げに使う花紙を丸めていただいているご様子です!
「手がしびれているけどこれならお手伝いできそう」と
ご用意したものがあっという間にまるめ終わっていました!
完成したのがこちら(*^-^*)っ🌸🌸
満開の桜の木が完成しました\(^o^)/🌸
もちろん記念撮影も実施しました(*^^)v
新型コロナウイルスの収束が見えない中、外出もお控えいただいているので、
季節感を少しでもたのしんでいただけたらという想いも込めて…
少しでも早く収束しますように…🌸
※写真撮るときのみマスクを外している方もいます
3月3日は…?!
@立川 2022年3月6日
みなさま、こんにちは!
朝晩はまだ肌寒いですが、日中は春の陽気で過ごしやすいですね(^_^)♪
新型コロナウイルス感染症の対策上、
皆様と集まってのレクリエーションが実施できず…
春の陽気を感じていただきたいのですが中々かないません(´;ω;`)
イベントとしては、桃のお節句🎎
厨房さんのお食事がひなまつり使用でした👏👏
おやつも桜餅🌸
皆様イベント食をたのしんでいました(*^-^*)
大きな段飾りは用意できなかったので、
手作りですがお雛様をご用意いたしました!
※写真撮影時のみマスクは外しました
「あらま、かわいらしいお雛様」仰っていただきました!
※写真撮影時のみマスクは外しました
「どっちが右だったかしら」「お節句の日よね、おめでたいわ」
「ひなまつりだね、懐かしいね」とお話しなさっていました。
ご無沙汰しております…!
@立川 2022年2月16日
みなさん、こんにちは!!
ご無沙汰してしまってすいません(´;ω;`)
2月よりブログ担当となりました、嶋田です(*^-^*)
月に1度程度、みなさまに施設の様子をお伝え出来たらと思っております。
よろしくお願いいたします☆☆
イリーゼ立川では毎月お誕生日会を開いております🍰
今回のプレゼントはお散歩券や笑わせます券といったもの…!
8種類あります(*^^)v
特賞は”なんでも言うことききます券”です(^○^)♪
何をリクエストなさるのかどきどき!
ちなみに2月にお誕生日を迎えられた方は5名様でした!
皆さま、おめでとうございます🎉🎉
納涼祭 PART3 「金魚すくい+射的」
@立川 2018年9月10日
九月に入りやっと寝苦しい夜を迎えることなく過ごせる時期となりました。
9月6日の北海道の地震被害の報に接し、心よりお見舞いを申し上げす。
一日も早い復興をお祈りしております。
今回は、納涼祭時の金魚すくいと射的の様子をお伝えします。
今回の金魚すくいは、本物の金魚!!
お客様に取っていただいた金魚たちは、新しく作った池にて飼っています!!(池の内容や金魚たちは、来設時見てください☆)
男性は、銃が好きですね☆
ニコニコされながら、見てろよ!!と的を得ていらっしゃいました。
ご家族様もとても楽しんでいただいたことが写真からも伝わってきます!!
なぜなら、今回はチッケト制で行わせて頂いたのです。
自治会様との兼ね合いから、チケットを使ってのゲーム・食べ物・飲み物等通常の夏祭り(納涼祭)を実施したんです!!
そのため、多くの来場者がいらっしゃいました。
イリーゼ立川だけの納涼祭ではなく、地域全体の夏まつりとして開催させて頂きました!!
納涼祭 PART2 『体操+カラオケ大会が始まりました!!』
@立川 2018年9月5日
10:00~納涼祭が開催されました!!
挨拶をさせて頂き、皆さんで体操を行いました!!
毎日の習慣の為、皆様元気に体を動かされていました。
そして、続いて『カラオケ大会』
事前リクエストでは、採点もあることから・・・5名の希望でしたが・・・
当日は、予定時間を大幅に上回るほどの大盛り上がり(*^。^*)
一部ご紹介!!
そしてカラオケ大会中は、皆様オードブルを召し上がられながら楽しんでいただきました。
次回は、金魚すくいや射的等のご様子をお送りします。
8月19日(日) 当日!!
@立川 2018年9月3日
今年の実行委員は2017新卒2018新卒がメインとなり頑張ってくれました!!!
当日は、浴衣に甚平にと納涼祭を華やかに飾ってくれました!!
『納涼祭』という字はご利用者様の重久様が今年は書いてくれました!!
それでは、どんどん当日の風景をお送りします!!
\(◎o◎)/更新楽しみにしていてください!!
納涼祭 『盆踊り』練習
@立川 2018年9月2日
納涼祭 『壁画』作成
@立川 2018年9月1日
納涼祭準備!!
@立川 2018年8月3日
8月19日(日)
イリーゼ立川納涼祭!!!
今年は自治会さんと合同開催!!!
今年は新たに提灯を購入しました。
『イリーゼ』『夏用語』をすべて、生活相談員の手書き(^_^)
ペンキでの作成に困惑されていましたが、並べてみると、夏祭りの装いが感じられます!!
そして、スタッフも会議の後には盆踊りの練習!!
先生に習いながら今年は新しい踊りに挑戦!!
気になる点のご相談などお気軽にお電話ください。
0120-12-2943
受付時間 平日9:00~18:00 土日祝日9:00~17:00
なんでもご相談ください