イリーゼ日記 | @船橋塚田
えらんDEおでかけを紹介します
@船橋塚田 2012年6月15日
みなさんこんにちわ イリーゼ船橋塚田のとおるです。
今回は、えらんDEおでかけを紹介します。
先ずは買物ツアー
お買物を楽しんでおります
何かおいしいおやつはないかしら
今日の夕食の野菜は
キャベツがいいな
皆さま買物を楽しんでおられました。
続いてファミリーレストランでの外食ツアー
すいませんあまりに美味しくて写真を撮り忘れてしまいました。
最後は美味しい焼きたてパンとコーヒーでおしゃれなティータイムを
くつろぎました。
こちらのパン屋さんは地元では非常に有名で休日には駐車場に入れないほどの
車が来ます。
こちらもあまりにくつろぎすぎて写真を忘れてしまいました。
今回はえらんDEおでかけということで外出先をお客様に選んでいただきました。
行き先を選ぶ時からどこに行こうか考え、楽しむことができたようです
緑のベランダ
@船橋塚田 2012年5月22日
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
船橋塚田のみずほです♪
今日は、船橋塚田リビングの緑のベランダを御紹介しますd(ゝ∀・)
船橋塚田のベランダでは、暖かくなるこの時期、いろいろな植物で緑がいっぱい( 艸`*)
たくさんのお花やお野菜達を、お客様と共にお世話しています。
まず・・・・先週種まきしました、枝咲のひまわりです。
ミラクルビームという名前のひまわり。。。。すこし発芽してきましたヾ('∀'o)ノ
そして今年は緑のカーテンににも挑戦v(・∀・。)
すくすく育っています♪
水ナスときゅうりにはお花が咲き始めました~
ヾ(o´∀`o)ノ
綺麗なお花達に癒されています★
この他にも。。。。
ユリ、ミニトマト、ジャガイモなど成長や収穫が楽しみな植物や野菜がいっぱい
収穫時や、お花が開花の際は、またブログでご報告できたらいいなーって思っています。
お近くにお越しの際は、是非是非緑のベランダを見に来て下さいませ。。。。(*m_ _)m
避難訓練
@船橋塚田 2012年4月28日
こんにちは 船橋塚田のあきこです。
4月8日 消防署員立ち会いのもと避難訓練を実施しました。
厨房からの出火を想定し、まずは通報訓練☆代表者1名が実際に119番通報し
消防とのやりとりを体験しました。
次に避難誘導です。職員がご入居者様を誘導し、非常階段を使い避難しました。
誘導するのに夢中になっていて写真を撮り忘れてしまいました。真剣に取り組んでいる
姿を紹介出来なくて残念です。
避難誘導のあとは消火訓練☆消火器の使い方を教わりました。
最後に応急救護☆AEDの使い方と心肺蘇生の指導を受けました!
応急救護は年2回の避難訓練時の他、研修として実施することがあります。
止血法や三角巾の使い方、誤飲時の対応、倒れたときの観察対応なども消防署員から指導を受けています。
これからも、いざというときあわてず対応できるように訓練していきます。
外出レク 市川市動植物園
@船橋塚田 2012年4月4日
こんにちは 船橋塚田のあきこです。
3月25日 午前、午後の2回 市川市動植物園に行きました。
☆集合写真☆
♡こんなにかわいい レッサーパンダがいましたよ♡
カピバラ 午後はみんな同じ方を向いて寝ていました。
お客様が「おーい」と呼んだら振り向いてくれたミーアキャットです♪
☆なかよし広場ではかわいい小動物とふれあうことができました☆
写真のほかにもなかよし広場のなかを ブタやヤギ、ひつじが歩いていました。
みなさんたくさんの動物をみたり、ふれあったりして楽しく過ごす事ができたようです。
今回参加できなかった方は 4月にも計画しております。おたのしみに!
塚田福祉祭り
@船橋塚田 2012年3月11日
こんにちはイリーゼ船橋塚田のとおるです。
様子を紹介します。
催し物を見学したり(中学生の
よさこいソーラン節には感動し
涙される方もいらっしゃいました)
世代を超えて交流を楽しめた
一日となりました。
今後も地域に愛される存在でありたいと思います。
環境整備
@船橋塚田 2012年2月16日
こんにちは船橋塚田のあきこです。
今回は環境整備の取組みを紹介します。
お客様に、明るく過ごしやすく清潔感のある環境作りを目標として年間計画を立てて
実施しております。
お客様ひとりひとりの作業の詳細を決め、衣類の整理、衣替え、靴洗い等 計画的に
取り組んでいます。
また 季節を感じられるような飾り付けなども工夫しています。
先日 お客様が食事の際使用するテーブルとイスの高さを調節しました。
なんと男性職員によりテーブルとイスの足を のこぎりで切ってしまいました。
私もこのイスに座り食事をしてみました。イスに深く腰掛けてもしっかり足が
床に届き、テーブルの高さも食事をしやすくなっていました。
これでお客様も正しい姿勢で食事ができるようになりました。
これからも生活しやすい環境づくりを心掛けていきます。
和装でご挨拶♪
@船橋塚田 2012年1月23日
こんにちは♪
イリーゼ船橋塚田のみずほです。
今日は、和装でお正月のご挨拶にお伺いしたご様子を紹介しまーす。
まずは・・・
昨年の船橋塚田ベビーブームで誕生したあかちゃんの訪問♪
お客様の皆さまに可愛がって頂き、人見知りなくニッコリ笑顔です。
続いて。。。。
清楚に大人の和装でご挨拶♪
やっぱり、和装はいいですね~と、
お客様に喜んで頂けました。
船橋塚田では、ベビーブームで誕生したあかちゃん達だけでなく、
近所の保育園の園児ちゃん達や、小学生達が
毎月遊びに来てくれるので、今年も賑やかな1年になりそうです。
また、夏にはお客様にも浴衣を着て頂き、夏祭りも行なっていきます♪♪
賑やかな船橋塚田に、是非1度遊びに来て下さい。
スタッフ一同でお待ちしております。
あけましておめでとうございます
@船橋塚田 2012年1月1日
あけましておめでとうございます。船橋塚田のあきこです。
今年の船橋塚田リビングでは、ご入居者様にできるだけ多くの外出を楽しんでいただきたいという
職員の思いから、外出レクを積極的に実施していきたいと思います。
昨年10月から年間外出レク予定をたてて実行しておりますので
その様子を紹介します。
★H23.10月、11月 施設近くにある行田公園に紅葉狩りに行きました♪
★H23.12月 ファミレスで午後のお茶会♪
船橋塚田クラブ活動
@船橋塚田 2011年12月10日
イリーゼ船橋塚田のクラブ活動を紹介します♪
書道クラブ★書道展に出品し表彰状をいただきました。
料理クラブ★さつまいもきんちゃくを作り、おいしくいただきました♪
工作クラブ★新聞紙のカラーの部分をちぎりクリスマスツリーの貼り絵をつくりました。
写真クラブ★クラブ活動、行事、外出レクの様子を写真に撮りポスター作りをします。
12月はクラブ活動、外出レク(今月はファミレス)、デイサービスとの合同お楽しみ会を企画しております。
気になる点のご相談などお気軽にお電話ください。
0120-12-2943
受付時間 平日9:00~18:00 土日祝日9:00~17:00
なんでもご相談ください