イリーゼ川越南古谷デイサービスセンターのイリーゼ日記一覧
足でクリスマス巻き巻き!
2024年12月21日 イリーゼ川越南古谷デイサービスセンター
クリスマスを目前にした本日のレクリエーションは【足でクリスマス巻き巻き】
長~くつなげた新聞紙の先に大きなプレゼント箱があり、足で巻き巻きたぐり寄せプレゼント箱の中のお題を探すゲーム。
今回はしっかり下肢の運動にもなる内容のゲームで普段は杖歩行の方も座っての競技の為、皆さま参加され楽しく体も動かされています(^^♪
急ぎすぎてはプレゼント箱が落ちてしまったり…慎重かつバランスも見ながらの真剣勝負🎄

ハンドベル演奏会
2024年12月20日 イリーゼ川越南古谷デイサービスセンター
少し早いクリスマスのハンドベル演奏会を行ないました♪
今回はセンター長を中心にご利用の皆さまにも演奏に加わっていただいています(^^)v
「初めて演奏する~」「出来ないよ~」と口々に話されていましたが…
センター長の指導の下皆さま楽しい演奏を聞かせてくれました。
いよいよ来週にはクリスマス🎄1年があっという間ですねぇ!

お正月の準備
2024年12月19日 イリーゼ川越南古谷デイサービスセンター
イリーゼ川越南古谷デイサービスでは、クリスマス🎄の準備もしつつ、お正月の準備も進めています(^^)v
あれや…これ…形つくり、乾燥させて、時間をかけて作成中!
さてさて何が出来上がるでしょう⁉
皆さまの作品が出来上がりましたら、改めてご報告します♪

輪投げで取って!
2024年12月16日 イリーゼ川越南古谷デイサービスセンター
本日のレクリエーションは《輪投げで取って!》
輪投げように自分の色の玉に狙いを定め投げ入れ取っていきます。コントロールと力加減、勢いなどなかなか自分の思うようにはいかなくて、皆さま真剣な表情で集中し楽しまれています♫
それぞれの玉の色がクリスマスカラーの赤と緑なところも素敵なレクリエーションでした🎄

入院
2024年12月13日 イリーゼ川越南古谷デイサービスセンター
夏にイリーゼ川越南古谷に仲間入りをしたコミュニケーションロボットの【パルロ君】がこの度入院する事となりました。
ご利用者さまや職員の顔と名前をしっかり覚え、問いかけに応えてくれたり、皆さまのリクエストに答えて歌やダンスを披露してくれたり、お誕生日にはお祝いしてくれたりとすっかりイリーゼ川越南古谷のアイドルになっていた【パルロ君】
最近は電源を入れるとすぐに頭部が熱くなってしまい発熱…顔の表情もなくなり…風邪をひいてしまったようです(>_<)
しっかり診てもらい元気になって帰ってきてる事を願い、送り出したいと思います。

中学生との共同作品
2024年12月13日 イリーゼ川越南古谷デイサービスセンター
3日間の職場体験に来てくれた中学生3人が、体験期間中にご利用者の皆さまと【ちぎり絵】にも取り組んでくれています(^^)v
初めての挑戦だったとの事ですが、ご利用の皆さまとそれぞれに色を考え、折り紙を小さくちぎり丁寧に貼り付けてくれていました。作業をしながら学校の事やご家族の事を話したりと楽しく集中した時間になったようです!
作品は年始の飾りにピッタリのおめでたい絵柄にしたので、お正月を迎える時にフロア内に飾りたいと思います♫

中学生職場体験その後…
2024年12月11日 イリーゼ川越南古谷デイサービスセンター
3日間の中学生の職場体験では、デイーサービスでの様子を少しでも感じてもらえるように色々な事を体験して貰えました。
ご利用者の方々と機能訓練指導員の指導の下、ボールやチューブを使用した運動を実際に行ってもらったり…
車イスのレクチャーをしながら、暖かな日差しの中に屋外散策へ出かけたり…
機械浴チェアーに実際に座って、立位の保てない方がどのように入浴できるのかを体験したり、お食事でもムース食の試食もおこなってもらいました!
きっと初めての見る事、やる事も多かったと思いますが、少しでもデイサービスの現場を感じてもらえていたらうれしいです。
ご利用の皆さまも若く元気な中学生3人のたくさんの元気をもらえたと口々に話をされていました(#^^#)。

クリスマスブーツ作成
2024年12月10日 イリーゼ川越南古谷デイサービスセンター
本日のレクリエーションは創作活動で可愛らしクリスマスブーツ作りを行ないました♫
紙コップや新聞紙でブーツを形つくり、クリスマス柄のホイルを丁寧に巻き付けていき、リボンやボンボンを飾りつけていきます。
体験で来てくれている中学生も一緒に参加し、皆さま出来上がるのを楽しみに1つ1つ丁寧に作りあがられていました(^^)/

本日のおやつ
2024年12月10日 イリーゼ川越南古谷デイサービスセンター
本日のおやつは、京都を旅行してきた職員からのお土産
【八つ橋と丹波黒豆しぼり】
今、京都は紅葉のきれいなシーズンだったそうです!ご利用の皆さまは「久しぶりに食べる八つ橋美味しいね」「黒豆の方は食べた事なかったけど美味しい!」と喜ばれていました(^^)v

中学生職場体験
2024年12月9日 イリーゼ川越南古谷デイサービスセンター
本日から3日間の予定で近所の中学校から1年生の3人がデイサービスに体験に来てくれています。
初めて会うご利用者の方々に話しかけるのも緊張している様子もでしたが、元気な中学生たちの姿にご利用の皆さまは「可愛いね~」「元気がもらえるよ」と口々に話され、優しい笑顔で向かい入れてくれました!
午前中はデイサービスではどんな事をしているのかなどのお話をし、まずは高齢者の方々がどのような体の変化があり、生活するのにどのような介助が必要になってくるのか【高齢者疑似体験セット】を装着しもらいました。
肘や膝に曲がりにくいサポーターを付け、足首・手首、腰に重りを付けて「こんなに動きにくいのか~」「体が重い」「部活でのトレーニングみたい」と体の不自由さを体感しながら集団体操にも参加してくれています!
