0120-12-2943

平日:
土日祝:

9:00~18:00
9:00~17:00

イリーゼさぎぬまのイリーゼ日記一覧

朗読会📖🧐

2025年8月21日 イリーゼさぎぬま

本日は、受験勉強の忙しい中、ボランティアに来てくださいました。 ありがたいことです。 次回の予定は、改めて。。。 みんなで『がんばって』とエールを送りました🤗🤗🤗
20
もっと見る

アクティブレク🙂

2025年8月20日 イリーゼさぎぬま

本日は『アームリングリレー』 まず準備運動から始まり、いざゲーム🙆🏻‍♀️🙆🏻‍♂️🙆🏻 日頃の仲間との一体感😆 そして、全国のイリーゼとの一体感😄😄😄
20
もっと見る

告知になります!!!PART2

2025年8月17日 イリーゼさぎぬま

九月十五日...敬老感謝の日となりますが、この日なんと!!!俳優の沖田浩之さんや風間トオル、スポーツ選手では野球では川原純一(巨人)やサッカー、オランダリーグ名門のアヤックスに移籍が決まった板倉滉選手等が在籍した高校…川崎北高等学校の吹奏楽部が当施設に演奏に来てくれることになりました(^^) 吹奏楽部は全国大会に出場する程、演奏が素晴らしい部になります。きっとお客様方も喜ばれる事間違い無し(^^)/ 懐メロや演歌メドレー等、お客様の年代に合わせて演奏する曲も考えてくれているとの事で楽しみで楽しみで待ち遠しいです。演奏される学生さん方はお客様にとってお孫さんみたいな年代ですし、きっと喜んでくれると思います。北高吹奏楽部の皆様には申し訳ないですが私たちスタッフの代わりにお客様へ日頃の感謝の意を込めて精一杯演奏していただきますので、宜しければ是非、御家族の方々も一緒に鑑賞されてはいかがでしょうか? 2025年9月15日14時に1F食堂の方で開催いたしますので良かったら是非お越しください(^^)お待ちしております(^^)/
20
もっと見る

毎週恒例『カラオケ大会』🎵🎤🎶

2025年8月17日 イリーゼさぎぬま

一週間のご褒美😆😆😆 お楽しみdayです😉 密かに練習をして、披露して下さる方もいます。 マイクを握り、この場で練習される方もいます。 それぞれの楽しみ方で参加されています👏🏻👏🏻👏🏻
20
もっと見る

懐かしい童謡を聴きながら

2025年8月16日 イリーゼさぎぬま

午後のひと時...皆さん童謡を聴きながら眠られる方、聞き入る方、口ずさむ方、おやつを食べられる方とおられました。まったりとした緩やかな時の流れを感じることが出来ました(^^)皆様それぞれ優雅なひと時を楽しんでください(^^)
20
もっと見る

せっせと折り紙、折り紙(^^)

2025年8月15日 イリーゼさぎぬま

今日はお客様二人でせっせと折紙おられて、互いにできた作品見せ合いっこしていました(^^)折紙がとても大好きだそうです! 私も今度お二人に習おうと思います!皆さんの手先の器用さに圧倒されちゃいます(^^;
20
もっと見る

鳥たちのご飯🕊️

2025年8月14日 イリーゼさぎぬま

楽しませてくれた向日葵🌻🌻🌻 来年に向けて種を取ろうと思っていたのに❗な・なんと種の殻が沢山😱😱😱 いつの間にか鳥たちが召し上がられていたようです😅😅
20
もっと見る

👘盆踊り👘

2025年8月13日 イリーゼさぎぬま

本日は、オンラインレクリエーション『イリーゼ盆踊り2025』🙆🏻🙆🏻‍♂️🙆🏻‍♀️ 炭坑節をみんなで踊りました。 なんとなく覚えている方・自信をもって踊ってらっしゃる方、皆さん身体を動かしリフレッシュ🤗 そのまま、民謡・懐メロとカラオケに合わせて合唱されています。 そろそろ夕食の準備、、、ですが、未だ合唱が続いています。
20
もっと見る

🎶🎶🎶毎週恒例『カラオケ大会』🎵🎵🎵

2025年8月10日 イリーゼさぎぬま

『歌えないけど聞くのは好き』 そんな方々も参加されています。 ですが、聞いているだけでは飽き足らず🤭🤭🤭 鼻歌型の方、🎤型の方、色々な楽しみ方をされていました。
20
もっと見る

告知になります(^^)V

2025年8月9日 イリーゼさぎぬま

ブログを見て下さっている方々へ御案内いたします。イリーゼさぎぬま独自のレクリエーションとなっております「朗読会」と「歌声広場」の御案内です。ブログを読まれていらっしゃる方は御存知の事と思われますが、どちらもブログで度々ご紹介しております。今回この場をお借りしてお客様方よりも先に皆様へ御案内!!!御家族様はお時間ございましたら遠慮なさらず当施設に御面会等された後に一緒に楽しんでみませんか? 朗読会は高校3年生のNさんが声優さんばりの綺麗な発音で色々なお話を読み聞かせしてくださいます。今回は受験を控えた夏休みにも関わらず朗読会をしてくださいます。イリーゼさぎぬまのお客様と会うのがとても楽しみとの事で、こちらといたしましても嬉しい限りです。 歌声広場は当施設のお客様だけでなく近隣の方々が参加され一緒に歌を唄う会となっています。お客様や地域の方々の交流が生まれ刺激になればと地域包括支援センターの方々と合同で始まったものです。時には生演奏、時にはカラオケとなっています。 楽しいひと時が過ごせる事間違い無し!!皆様の御参加心よりお待ち致しております。 
20
もっと見る