イリーゼ日記 | @狛江
イリーゼ狛江運動会
@狛江 2021年10月18日
10月12日にイリーゼ狛江の運動会を行いました。久しぶりの本格レクなのでとても盛り上がりました。特にボールリレーは白熱してましたね。こんなにも皆さんはつらつするものなのだと驚かされました!!これからも寒さに負けず元気にハツラツしましょう
久しぶりの外来レク
@狛江 2021年10月15日
今月は久しぶりに外来レクがありました。 ドライフラワーというスポンジにお花や飾りをさして楽しむレクです。皆さん本当に楽しそうに、どうしたらいいのと質問をいっぱいしながら自分思いの作品を作りました。ハロウィン感も増してきて、季節らしいことができました
恒例寿司レク
@狛江 2021年10月6日
本日もおいしそうなお寿司を皆さんで召し上がりになりました。
やはりマグロが人気がありますね。お代わりを欲しがった人もちらほらと
コロナもまだ収まって無いので頑張って体力付けて頑張りましょう
本日のおやつ
@狛江 2021年8月25日
夏も寿司 うなぎもあって魚三昧!!
@狛江 2021年8月7日
更新が遅くなりました。申し訳ありません(;’∀’) 今月も毎月恒例の人気レク、寿司レクを行いました。いつもよりお腹いっぱいに食べて苦しいから横になると言ってしまうほどの方もいらっしゃいました! 中とろや以外にも卵が人気でした。
そして次の写真には7月お誕生日の入居者様の集合写真を撮りました。以外にもたくさんいらっしゃり、偶然にも七夕の願い事にはコロナが収束や健康になるようにという願がかぶってる方が多く、その願いが織り姫と彦星に届き少しでも早くコロナが収束し、外に出かけてもっとアクティブなレクが出来ると良いと願います。
5月のレクリエーションその2
@狛江 2021年5月25日
続いて、お寿司の出前レクを行いました。コロナの時期でなかなか外出レクができない中、出前レクを行いました。おいしい食事を楽しむ企画は皆さんのおおきな楽しみとなっています🍣 中でも、まぐろとサーモンがとても人気でした。おかわりを欲しがる人も♪ 今度はイタリアンや中華、ミスタードーナッツなどいろいろ試せたら面白くなるのではないかなぁ~。
第3回イリーゼ狛江納涼祭
@狛江 2018年9月10日
こんにちはイリーゼ狛江です(*^。^*)
8月26日第3回イリーゼ狛江納涼祭を開催しました。
その様子をご紹介します!
↑当日のスケジュールです。
まず午前中2、3階ではイリーゼ狛江・スッタフ企画を楽しんでいただきました!!
☆ヨーヨー釣り
☆的当て
☆ボーリング
☆輪投げ
お客様からは、
「輪投げいっぱい入ったよ!」
「ヨーヨー釣れなかったけど1つ貰っちゃった^^」
と、施設内でお祭りを楽しむ事ができ、ワクワクされていました♫
1階では初の試み!
☆職員の手作りたこ焼き
『アツアツでおいしかった!!』
と大満足されていました(*^_^*)
また外部からもご協力いただき
メガネスーパー、マッサージ、洋服販売の催し物がありました。
☆メガネスーパー
☆洋服販売
午後は地域のボランティアの方が来てくださり
太鼓や踊りを披露してくださいました。
可愛らしい子どもたちの迫力あるパフォーマンスでした!!
お客様も手拍子をされたり微笑みながらご覧になっていました。
お客様&スタッフによるスイカ割!
今回の納涼祭で一番の盛り上がりでした!!!
最後は全員で盆踊りをし、閉会です。。。
納涼祭の感想を伺ったところ
『来年もあるのかな?あったら是非また参加させて!!』
『たこ焼きおいしかった!』
『的当て上手って褒められたのよ!』
と嬉しい感想ばかり(^0^)/
納涼祭は年に一度の大イベントで、企画はとても大変でしたが
お客様のたくさんの笑顔をみることができ
イリーゼ狛江スタッフ一同とても温かい気持ちになりました!
今後もお客様に楽しんでいただけるような企画実施していきます♡♡
収穫♪
@狛江 2018年8月20日
こんにちはイリーゼ狛江です(*^_^*)
本日は園芸レクのご様子をお届けします☆☆
6月に園芸レク スタートのお知らせをブログにて投稿しましたが
8月になり収穫の時期となりました!
お客様がたくさん水やりをしてくださり、見事収穫することができました☆
暑い日が続きましたので、しっかり育つか不安でしたが
水やりに行くたびに、アドバイスをくださるお客様もいらっしゃり
育てることができました♫
次はコスモスを育てる予定です!
また楽しみが1つ増えました(=^・^=)♫
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
ここで8月のイベントのご案内をさせていただきます。
8月26日(日) 第3回イリーゼ狛江納涼祭を開催します(*^_^*)!!
毎日、納涼祭に向けコツコツ準備しています!
ご家族様、イリーゼ狛江にお近くの皆様、
是非お越しくださいませ(*^_^*)♥
絵本の読み聞かせ♫
@狛江 2018年8月3日
こんにちは!イリーゼ狛江です(*^^*)
8月になり、毎日のように各地で記録的な猛暑となっていていますが
みなさま体調等崩されていませんでしょうか。
今日は先日初めて行われたボランティアの方による
絵本の読み聞かせについてお知らせいたします!!
今回は
どろんこのら猫、花咲き山、きつねのでんわボックス
を読んで頂きました!
初めての試みでしたので、少人数にてさせていただきましたが、
皆さま久しぶりの絵本で相槌を打たれながら一生懸命聞いていらっしゃいました。
またボランティアの方といろんなお話もされ、笑顔がたくさん見られました♥
今後もボランティアの方に協力をいただきながら、
少しずつ参加していただける人数を増やせるよう
行っていきたいと思います!
今月26日にはイリーゼ狛江にて夏まつりを
行う予定となっております☆彡
職員一丸となり準備を進めておりますので
ぜひ足をお運びください(^▽^)
品川へお出かけ!!
@狛江 2018年7月25日
こんにちはイリーゼ狛江です(*^0^*)
7月も後半に差し掛かり、暑い暑い日々が続いております・・・
ご高齢になると、
水分が取りづらかったり。適正な室温が保てなかったり。と
心配事も多くなる季節です。
体調や環境の変化にいち早く気づき、しっかりとサポートさせていただきます!
ところが、暑さに負けそうになっているのは、介護スタッフの方だったりして・・・
お客様に「暑くて仕事大変だね。無理しないでね^^」と言っていただくことも!!
お客様の優しさのおかげで、狛江スタッフ一同、日々の業務がんばれます♫
さて、そんなお客様との日常での会話の中で、大切にしていることとして
日々楽しみにしていることを伺うことを心掛けています。
お客様のご要望を探れたり、その後のコミュニケーションで大きく活きることがあります♪
本日は、お客様の楽しみの一つである外出レクリエーションのご様子をご紹介をします。
7月17日に品川の水族館にお出かけしてきました^^
イリーゼ狛江から、品川に移動する車内もワクワクが止まりません☆彡
ドライブをして、窓からの風景を眺めるのが好きなお客様もいらっしゃいます。
また、外出レクには介護スタッフはもちろんですが、事務所スタッフが同行することの方が多く、「今日はホーム長の運転で出かけたのよ^^」と嬉しそうに話される方もいらっしゃいます。
車内ではじっくり、のんびりお話を楽しみました♪
品川の水族館に到着!
夏の水族館は涼しげがあり、皆様とても癒されていました(*^0^*)♪
水中トンネルは大迫力!
一緒に泳いでいる感覚になりそうですね^^
水族館の中でも、一番リアクションが良かったのは、やはりイルカショーでした!!
高く飛ぶイルカに思わず、拍手してしまいました!
こちらまで水しぶきが飛んできそうで、皆様大盛り上がり☆☆
皆様が楽しそうにしているお姿をみて、こちらもとても嬉しい気持ちになりました。
イルカが俊敏すぎて、ジャンプしている瞬間を撮れませんでした・・・
帰りの車内は、今日の水族館の思い出を少し振り返り、
そのあとは皆様、少しお疲れのご様子。。。
翌朝、昨日は楽しかったから、よく眠れたよ!と。
次はどんな思い出ができるか楽しみです(●^o^●)♫
気になる点のご相談などお気軽にお電話ください。
0120-12-2943
受付時間 平日9:00~18:00 土日祝日9:00~17:00
なんでもご相談ください