イリーゼ日記 | @東岩槻

8月通信
@東岩槻 2023年9月2日


こんにちは。

東岩槻の駒井です。

まだまだ暑い日が続いていますね。

体調はいかがでしょうか。

8月13・20日に足浴を実施しました。皆様、「温かい」「気持ちいい」など喜ばれていました。

 

8月27日には納涼祭を行いました。

よさこい踊りの方、フラダンスの方をお呼びするとともにスイカ割りを実施しました。

かき氷も提供し昼食は夏祭りメニューをお重に入れて提供しました。

こちらも皆様楽しまれていました。

9月には敬老会を予定してますので次号にて報告したいと思います。

 




7月通信
@東岩槻 2023年7月27日


こんにちは

東岩槻ブログ担当の駒井です。

7月に入り連日高温の日が続いています。熱中症の危険が高くなっている為

こまめに水分補給をしてお互いに体調管理には気を付けていきましょう。

7月でこの温度は参ってしまいますね。

今月は七夕もありロビーには短冊を飾りました。

廊下には七夕の壁画も飾ってあるので来設の際はご覧ください。

また、食堂に飾る朝顔の作品も制作しました。

今月も様々な日々のレクリエーションを行っております。

下記は今月のレクカレンダーとなっています。

来月には納涼祭も計画しております。様々な内容を企画しています。

納涼祭の模様は来月の通信にてお知らせいたします。是非お楽しみに。

今回の通信は以上となります。




6月通信
@東岩槻 2023年6月23日


こんにちは。

梅雨の時期となりじめじめとする日々が続いていますね。

季節外れのインフルエンザも流行ってきております。

コロナもまた増えてきており注意が必要です。

また、胃腸炎も流行っているとの事でそちらも注意しないといけません。

今月行ったレクについてご紹介します。

①紫陽花の壁画

②書道レク

※他にも毎日多種多様なレクリエーションを行っています。




5月通信第2弾
@東岩槻 2023年5月28日


こんにちは。東岩槻の駒井です。

最近大きな地震が多いですね。いざという時慌てない為にも避難所までのルート確認、非常食の準備、倒れやすい家具の倒壊防止など対策をしておきましょう。

天気が良い日が多いですが、5月後半なのでこれからは梅雨の時期が近づいてきました。

もうすぐ夏という事で各居室・フロアのエアコン掃除を行いました。

毎日使っていると汚れも多かったのですが綺麗になりましたので空調も良くなったと思います。

  •    

また、先日天気がいい日に中庭で畑作業を行いました。

今回はキュウリ・なす、ピーマン・トマトを植えました。

今後育っていくのが楽しみです。

お客様も畑作業に集中されたり笑顔でいられたりと日光浴を楽しまれていました。

今月の通信は以上となります。

次回の投稿もお楽しみに

 




5月通信第一弾
@東岩槻 2023年5月15日


こんにちは。イリーゼ東岩槻の駒井です。

5月になり暖かく過ごしやすい気候になりましたね。コロナ対策も緩和され、 旅行する人が増えてきました。皆様はどこかへお出かけされましたか?

さて、5月のイベントしましては14日に母の日があります。

東岩槻では入浴剤を使用しての足浴、アイスクリームの提供を行いました。

玄関・食堂にカーネーションを飾りました。

皆さんとて「初めてやった」「気持ちい」「ポカポカする」と喜んでいました。

今月の壁画は藤の花、カーネーションです。

とてもきれいに作って下さり立派な作品が出来上がりました。

また、塗り絵の作品を一階廊下に展示していますのでお越しの際は是非ご覧ください。

 

極端に暑い日や気温が低めな日がありますのでお互い体調には気を付けていきましょう。

 

 

 




4月通信第2弾
@東岩槻 2023年4月29日


皆さまこんにちは。

イリーゼ東岩槻の駒井です。

もう早いもので5月になろうとしています。

最近は気温も上がり暑い日々が続いていますが体調はいかがお過ごしでしょうか?

コロナも世間的には緩和されているも、感染者は少しずつ増えてきており第9波

の恐れもあります。

さて、月も変わるにあたり施設内の飾り付けも変えました。

①まずは前回ご紹介しました鯉のぼりです。

②食堂の飾り付けです。5月にふさわしいイラストを飾ました。

③玄関ロビーに藤の花を飾ります。こちらは現在の状況で製作途中にあります。完成しましたら再度上げさせていただきます。

5月には母の日イベントを計画しております。

次号にてお知らせいたします。

 

 




4月通信
@東岩槻 2023年4月17日


こんにちは。東岩槻の駒井です。

4月となり暖かい日が増えましたね。

今年は花粉の飛散量が例年と比べ多くなっております。皆様体調の方はいかがですか。

レクでは暖かくなってきたので中庭を使って日光浴をしたりしています

中庭に植えました花も綺麗に咲きました。

今月の壁画はスタッフ作成の鯉のぼりです。廊下に展示しておりますので

お越しの際はご覧ください。

 

 




3月通信第2弾
@東岩槻 2023年3月29日


こんにちは。東岩槻の駒井です。

最近は天気がいい日が続き過ごしやすくなりましたね。

気温が上昇したり急に寒くなったりと体調にも注意が必要です。

WBC日本全勝優勝という快挙を達成しました。

先日のブログでお知らせいたしました貼り絵が完成しましたので公開いたします。




3月通信
@東岩槻 2023年3月9日


こんにちは。

最近は朝は少し冷えますが日中の気温は上がってきており過ごしやすくなりました。

今月は3月5日にひな祭りレクを行いました。

レク内容としましては職員によるピアノ演奏、ビンゴ大会、ひな人形と一緒に

記念撮影を行いました。

撮影した写真は一階廊下に掲示しますのでご来設の際は是非ご覧ください。

おやつはシャトレーゼで購入したプリンをお出ししました。

ひな人形は2種類展示しました。

一つはロビーに、もう一つは食堂に飾りました。

食堂に飾っていたのは職員お手製の折り紙によるひな壇です。

ひな壇、ビンゴ大会、おやつ共に皆さんにとても好評でした。

ロビーには新しく桜の壁画を掲示する予定で制作中です。

完成次第ブログに乗せますのでお楽しみにしててください。

また後半には花見レクを予定しています。

そちらのご様子も合わせてあげられたらと考えております。

 

 




2月通信
@東岩槻 2023年2月20日


こんにちは。

2月は節分レクを行いました。

今回は鬼とキティ2名が各フロアを回り入居者を驚かせつつ一緒に写真を撮って過ごしました。

皆さん笑顔になって楽しまれていました。

当日撮影した写真は一階廊下に展示しておりますので、ご来設の際はぜひ見て下さい。

3月はひな祭り、花見レク、桜の貼り絵を予定しております。

次回通信のお楽しみに!!

 




気になる点のご相談などお気軽にお電話ください。

0120-12-2943

受付時間 平日9:00~18:00 土日祝日9:00~17:00

お悩みなど、介護のプロに
なんでもご相談ください

電話をかける
0120-12-2943