0120-12-2943

平日:
土日祝:

9:00~18:00
9:00~17:00

イリーゼ狭山のイリーゼ日記一覧

8月の方々の誕生日会を行いました

2025年8月3日 イリーゼ狭山

本日は8月生まれの方々の誕生日会を行いました。 当施設最高齢の方がおり、なんと御年107歳‼  ご紹介させていただくと、皆様から「おおおー!!」というどよめきが!! ご本人は誕生日の日は言われましたが、お歳を聞くと「もう忘れちゃったわ~」とどこ吹く風。 お元気の秘訣ですかねぇ ボランティアは狭山の新舞踊「橘幸月会」の皆様に、賑やかく素敵な踊りを披露していただきました。 そしておやつはイリーゼ喫茶のケーキを召し上がられました。 お誕生日の皆様おめでとうございます!ますますお元気で!!
20
もっと見る

「真田ナオキ」さんからサインをいただきました!感謝!感謝‼

2025年7月18日 イリーゼ狭山

先日のオンラインコンサートで出演された「真田ナオキ」さんとの対話施設に狭山を選んでいただき、お話をすることが出しました。それを受けてご本人様から直筆のサインをいただきました。感謝!感激‼です。 ありがとうございました💛 エントランスのオンライン掲示物のコーナーに、デカデカと貼らせていただきました!
20
もっと見る

オンラインコンサートは「真田ナオキ」さんでした。

2025年7月11日 イリーゼ狭山

本日のオンラインコンサートは「真田ナオキ」さんでした。今回は幸運なことに対話施設に選んでいただき ご本人と直接お話をすることが出来ました。 「狭山市はご存知ですか?」とか「埼玉県の良いところは?(さいたま市出身と伺ったので)」等の質問にも 気さくにお答えいただきました。また、「ハスキーボイスが素敵ですね」と言うと、見た目とのギャップで 驚かれることとか、師匠の吉幾三さんとのエピソードなど、楽しい話が満載でした。 歌ももちろんステキでかっこよく、皆様もノリノリで楽しまれていました。
20
もっと見る

日常レクで「ご長寿すごろく」を行いました

2025年7月10日 イリーゼ狭山

スタッフの手作りの「ご長寿すごろく」で皆様とレクを楽しみました。 コマが年齢と共に進むので、「あ、私の歳だ」「こんな歳もあったねぇ」などと言いながら。 又「整形して若返る、3つ戻る」や「腰痛で3つ戻る」などを何度も繰り返される方もおり、笑いを誘いました。 一応、100歳でゴールですが、まだまだ皆様その先まで行けそうですね!!
20
もっと見る

音楽療法を行いました。

2025年7月4日 イリーゼ狭山

イリーゼ狭山では、毎週月曜日にリハビリ体操、隔週木曜日に音楽療法を行っています。 この日は音楽療法の日。口腔体操を行って、季節の歌を唄い楽器を鳴らす歌唱と、イントロ当てなど盛りだくさんでした。皆様大きな声を出し、歌詞も見ずに歌えるのは流石です。 「二人は若い」では数少ない男性参加者様が頑張って男性パートを歌って下さるのが、頼もしくほほえましかったです。 写真の光景は、最後に皆さんで「川の流れのように」をボンボンをふりふり、体操をしながら歌っている様子です。
20
もっと見る

七夕飾りを皆で作成しました。願い事は何?

2025年6月23日 イリーゼ狭山

梅雨が明けきらず、天気は下り坂ですが、今日は皆さんと楽しく七夕飾りを作成しました。 短冊に書く願い事は、皆様頭をひねり素敵な文章を書かれていました。 「百歳まで笛が吹けますように」や「絵画がうまくなりますように」など、前向きな言葉が多くあり 素敵だなぁと思いました。
20
もっと見る

本日のオンラインコンサートは「石原詢子」さん

2025年6月9日 イリーゼ狭山

梅雨入りしそうな鬱陶しい天気の日でしたが、そんな気分を吹き飛ばすように本日も皆様はオンラインコンサートを楽しまれました。 本日のゲストは「石原詢子」さん 美しく、つややかな歌声で皆を魅了しました。 トークでは卓球を趣味にしていると、スポーツ好きな一面ものぞかせていました。 最後の「リンゴの唄」では皆様一体となって合唱し、盛り上がりました。
20
もっと見る

6月のイベントです

2025年6月2日 イリーゼ狭山

6月に入り、鬱陶しい梅雨の季節が到来しますね。 そんな時期にも負けず、イリーゼ狭山は今月も盛りだくさんのイベントを企画しております。 予定表以外でも、リハビリ体操や音楽療法も開催しております。 ご家族も参加できますので、お立ち寄りの際には是非覗いてみて下さいませ。
20
もっと見る

オンラインアクティビティは「書道大会」でした。

2025年5月8日 イリーゼ狭山

5月7日(水)オンラインアクティビティは、初の試みで「書道大会」を行いました。 お題は「春」。そして自由に描いていただきました。 皆様、真剣に机に向かい思い思いのスタイルで描かれていました。 普段は字を書く機会がなかなかない方も、やる気満々で取り組まれていました。素晴らしいですね‼
20
もっと見る

4,5月の誕生日会を行いました。

2025年4月27日 イリーゼ狭山

4月27日(日)に4,5月の誕生日会を行いました。 ボランティアは大正琴の「狭山琴姫」の皆様でした。美しい音色の大正琴で昭和歌謡などを演奏していただきました。「鐘の鳴る丘」「くちなしの花」「ラブユー東京」「東京ラプソディー」等、全12曲多彩な選曲で魅了されました。素敵な演奏に皆様酔いしれ、口ずさまれていました。 お誕生日の皆様、おめでとうございます!
20
もっと見る