0120-12-2943

平日:
土日祝:

9:00~18:00
9:00~17:00

イリーゼ岡谷のイリーゼ日記一覧

イリーゼ岡谷 シェフの手作りデザートを楽しむ午後のひととき

2024年8月22日 イリーゼ岡谷

イリーゼ岡谷 先日は有料レクレーション 「シェフの手作りデザートを楽しむ午後のひととき」でした。 会場でシェフがデザートを仕上げている間に スタッフがコーヒーを入れます。 この数分後、出来立てのデザートと いれたてのコーヒーを堪能していただく 至福の時が皆様に訪れます。
20
もっと見る

イリーゼ岡谷 ハナトラノオ

2024年8月22日 イリーゼ岡谷

イリーゼ岡谷、イベントのためにお花を用意しています。 今回のお花はハナトラノオ。 可憐で素敵はお花はテーブルを盛り上げてくれます。
20
もっと見る

イリーゼ岡谷 北里柴三郎

2024年8月20日 イリーゼ岡谷

イリーゼ岡谷、おつりで新しい千円札を頂きました。 ここにいらっしゃる方はお金を使うことがほぼなく 生活されているので まだ見たことがない方のほうが多いと思われます。 明日のレクレーションのときにお見せしようと思い 拡大コピーをしたら、シマシマになってしまいました。 偽造防止技術なのでしょうか。すごいですね。
20
もっと見る

イリーゼ岡谷・改装中

2024年8月10日 イリーゼ岡谷

イリーゼ岡谷、まだまだ改装工事が続いています。 暑い中職人さん方ががんばってくれています。 通れない時間があったりご不便をおかけしていますが 見違えるほどきれいになりますので どうぞご協力くださいませ。
20
もっと見る

イリーゼ岡谷・本日のお昼ごはん

2024年8月5日 イリーゼ岡谷

イリーゼ岡谷 本日のお昼ごはんはお魚です。 マスのチーズ焼き。 香ばしい香りが食欲をそそります。 カリフラワーの塩昆布和えもご飯がすすみますね。
20
もっと見る

イリーゼ岡谷・すいか割りとすいかのこと

2024年8月1日 イリーゼ岡谷

イリーゼ岡谷ではすいか割りが毎年恒例行事になっています。 松本市にあるすいかの産地、今井地区の道の駅で 大きくて甘いすいかを買ってきています。 すいかだけではその巨大さが伝わらないので 職員と一緒に記念撮影。 すいかが巨大なのか彼女の顔が激小なのか。 どちらもです。
20
もっと見る

イリーゼ岡谷。夏の風物詩

2024年7月31日 イリーゼ岡谷

イリーゼ岡谷本日の午後はすいか割り大会でした。 大きくて丈夫なすいかでなかなか割れませんでした。 おやつには甘い甘いすいかを堪能していただきました。
20
もっと見る

イリーゼ岡谷・夏の準備中

2024年7月29日 イリーゼ岡谷

イリーゼ岡谷、毎年恒例の大会の準備中です。 夏、満喫。
20
もっと見る

イリーゼ岡谷・ただいま改装中2

2024年7月27日 イリーゼ岡谷

イリーゼ岡谷、床も張替えしていただいてます。 明るくなって見違えてしまいます。 皆様にはご不便をおかけいたしますが しばらくの間お付き合いくださいませ。
20
もっと見る

イリーゼ岡谷・ただいま改装中1

2024年7月27日 イリーゼ岡谷

イリーゼ岡谷、大々的に改装中です。 床がきれいになりおしゃれなホテルのように。 以前の様子とは別の場所のようです。
20
もっと見る