イリーゼ千葉新宿デイサービスセンターのイリーゼ日記一覧
千葉新宿へサンタがやってきた🎅
2024年12月18日 イリーゼ千葉新宿デイサービスセンター
12月中旬にクリスマス会を行いました🎄
サンタやトナカイがやってきて皆様にプレゼントを配ったりレクリエーションを行いました!
キャンドルサービスでは暖かい光に包まれお客様に喜んで頂きました。
職員の出し物、ジェスチャーゲームも行い、いつもと違う雰囲気の中
皆様と楽しく過ごさせて頂きました💓
来年は皆様に楽しんで頂けるような環境づくりをさらにしていきたいと考えています😊
少し早いですが、今年もありがとうございました。

クリスマスカラー🎄
2024年12月10日 イリーゼ千葉新宿デイサービスセンター
今日から12月になりました。
イリーゼ千葉新宿デイサービスセンターでも館内の装飾を替えました!
12月はやはり❤💚クリスマスカラー💚❤
いろいろなところにツリーの装飾があります!
こんなところにも・・・⁉
いらっしゃった際に、”隠れサンタ”を探してみて下さい㊙

🌈HITOWAの日🌈
2024年11月8日 イリーゼ千葉新宿デイサービスセンター
本日11月08日は、イリーゼにとっては特別な日です✨
1108・・・
当社HITOWAケアサービス株式会社に語呂合わせして
ヒトワの日としております❢🎉
本日はお祝いとして、
素敵なお昼ご飯🍱をプレゼント!
お赤飯にお刺身に西京焼き🍱
来年のHITOWAの日もお楽しみに✨✨

ハロウィン🎃
2024年11月1日 イリーゼ千葉新宿デイサービスセンター
朝晩が寒さを感じられるようになり、すっかりと秋めいて参りました。
昨日は10/31ということで、ハロウィン企画を行いました。
厨房さんも仮装していただき、昼食提供時は大変盛り上がりました!

落語鑑賞💫
2024年10月21日 イリーゼ千葉新宿デイサービスセンター
最近は、朝晩の気温が下がり、涼しさ🌀を感じるようになってきました。
布団が恋しくなってきましたね・・・
さて、本日は落語を演じていただきました!
お二方お越しいただき、3演目ご披露いただきました✨
全ての演目とも、高齢者でもとっつきやすい話題やワードを使ってくれるので、みなさん落語の世界に浸っておりました。
喋りの声量を変えたり、ペースを変えたり、擬音を交えたり、こちらも楽しませてもらいました!
職員としても学びになる話術がたくさんありました🤔
普段はお仲間とおしゃべりしているお客様も、真剣な表情で聞き入り、時折笑ったり、時々びっくりしたり、いつもとは違った雰囲気で皆様楽しんでおられました☆彡
また次回も楽しみにしていてください♪

漢と漢の真剣勝負!!
2024年10月8日 イリーゼ千葉新宿デイサービスセンター
長く続いた猛暑日も、ようやく落ち着き始めた10月上旬。
今日は利用者さん同士で囲碁を打っている一幕のご紹介!
一手一手熟考しながら石を置いていきます・・・
その隣で、他利用者さんも真剣な表情で戦況を眺めます。
因みに!
将棋は「指す」、囲碁は「打つ」とするのが一般的だそうです。
三省堂国語辞典では、
将棋は「指す」の項で「将棋の駒を<動かす/動かして勝負する>」
囲碁は「打つ」の項で「碁石を碁盤に置いて勝ち負けを争う」と説明されているようです。
勉強になります・・・。

㊗️長寿のお祝い 敬老の日
2024年9月16日 イリーゼ千葉新宿デイサービスセンター
今日は敬老会開催日!
まずはお昼御飯!~お手製のメニュー表を添えて~
午後の敬老会では祝い年のお祝いを兼ねて表彰状をお渡ししました。
古希に始まり傘寿、卒寿、最高齢は102歳!!
続いて永年賞の表彰です。
3年、5年、7年と続き、
長い方は14年!!
敬老の記念に一輪のバラ🌹を贈呈しました。
と、
ホーム長からのサプライズ㊙️プレゼント☆彡
※何も知らされていない職員からは大ブーイング🔥
みなさまいつまでも明るくお元気でいてください。

敬老会に向けて
2024年9月12日 イリーゼ千葉新宿デイサービスセンター
来週9/16の敬老会にむけて、各自役割分担しながら準備を進めています!
当日お渡しするプレゼントが届きました!!
中身は当日まで内緒♡
喜んでくれるといいのですが・・・。

夏の終わり・・・
2024年9月2日 イリーゼ千葉新宿デイサービスセンター
まだまだ暑い日が続きますが、暦の上では秋になりました🍁
今日は夏の祭典のお片付け!
次はどんな装飾になるのか・・・
お楽しみに!!

とびきり笑顔に金メダル🥇
2024年8月17日 イリーゼ千葉新宿デイサービスセンター
ギラギラの太陽が降り注ぐ中、ここイリーゼ千葉新宿デイサービスセンターにて
真夏の祭典 納涼祭が行われました!
職員お手製のお神輿⛩️で開会宣言!
借り物競争で変装🎸しながら奔走したり、的あてゲームで必死になってボール⚾を投げたり。
対決形式のレクリエーションに、五輪選手のように皆さん大変白熱🔥しておりました
最後はやっぱり盆踊り大会!!
馴染みの曲に合わせてまぁるく闊歩☀️
終わった後はかき氷で火照った身体を冷やします🌀
普段以上に楽しそうな皆さんの満開の笑みが、職員にとっての金メダルとなりました🥇
