0120-12-2943

平日:
土日祝:

9:00~18:00
9:00~17:00

イリーゼ仙台荒井西のイリーゼ日記一覧

●囲碁クラブ〇

2024年10月14日 イリーゼ仙台荒井西

こんにちは イリーゼ仙台荒井西です 今日は新規入居者様と囲碁勝負です なかなかのいい勝負でした(^_^;) イリーゼ仙台荒井西では 玄関入口のロビーに集まって 色々なクラブを行っております ぜひご参照ください!
20
もっと見る

歌♪体操レク♬

2024年10月10日 イリーゼ仙台荒井西

こんにちは(^^♪ イリーゼ仙台荒井西です NPO法人ダダレクに申し込んでみました ごぼう先生の歌体操レクに参加することができました みなさん ごぼう先生に合わせて 体を動かすことができましたヽ(^^)ノ 楽しかったで~す
20
もっと見る

🥁なないろコンサート🎹

2024年10月1日 イリーゼ仙台荒井西

こんにちは イリーゼ仙台荒井西です♪ 今回のボランティアレクは 「音楽と朗読を楽しむ会 なないろ」さんが 来てくれました\(^^)/ 歌に太鼓 オカリナ 朗読 リズムゲーム みなさんと一緒にリズムを刻み 体も動かしたり 歌を唄ったり たくさん楽しませて頂きました♬ 笑顔と元気をありがとうございます。 またお願いします(^^♪
20
もっと見る

🎌敬老会🎌

2024年9月16日 イリーゼ仙台荒井西

こんにちは🎌 イリーゼ仙台荒井西です 本日は敬老の日とのことで 「敬老会」を開催いたしました 今年もつつがなく敬老の日を迎えられましたこと 心より お祝い申し上げます 今年は  米寿 9名  白寿 4名  百寿 4名 表彰させて頂きました 今後とも イリーゼ仙台荒井西で いつまでも お健やかにお過ごし下さることを お祈り申し上げます
20
もっと見る

🎇夏祭り開催🎇

2024年9月6日 イリーゼ仙台荒井西

こんにちは☆ イリーゼ仙台荒井西です 待ちに待った「夏祭り」の開催です♪ 射的 ヨーヨーつり 輪投げ 魚釣り みなさん真剣です 職員によるフルート演奏もありました 本日は笑顔でいっぱいです\(^^)/
20
もっと見る

🎐風鈴つくり🎐

2024年9月5日 イリーゼ仙台荒井西

こんにちは🎐 イリーゼ仙台荒井西です 「夏祭りの準備です みなさんで風鈴つくりをしたいと思います」 職員の呼び掛けに 「夏祭り?」「いつやるの?」 みなさん、とても楽しみにしてくださっているのが 伝わります♪ たくさんの風鈴が出来上がり 食堂に飾りました🎐 みなさん大満足です🙌
20
もっと見る

♪歌のサークル♪

2024年9月4日 イリーゼ仙台荒井西

こんにちは☀ イリーゼ仙台荒井西です♪ 本日は地域でサークルを作り活動されている 「歌のサークル」の方々が イリーゼ仙台荒井西に来てくれました👏 太鼓 三味線 尺八 民謡 懐かしい歌声と演奏が響きます みなさんも手拍子で 一緒に歌っておりました♪ 楽しい時間をありがとうございます また、ぜひお願いします!(^^)!
20
もっと見る

🌼フラワーアレンジメント🌼

2024年8月11日 イリーゼ仙台荒井西

こんにちは☀イリーゼ仙台荒井西です 暑い日が続いておりますが みなさんいかがお過ごしでしょか イリーゼ仙台荒井西では フラワーアレンジメントを行いました❁ 造花ではありますが みなさん真剣にアレンジしておりました 出来上がると 笑顔で 「きれいですね」「素敵~」など お互いを褒め合っているご様子で 「またやりたいですね」などの お言葉を頂きました(^^♪ みなさんご参加ありがとうございます
20
もっと見る

🎋仙台七夕まつり🎋

2024年8月4日 イリーゼ仙台荒井西

こんにちは(^^)イリーゼ仙台荒井西です 今年も仙台七夕まつりの時期になりました イリーゼ仙台荒井西では1ヶ月前から お客様と職員と共に七夕飾りの準備を行いました 短冊には、お客様の思い思いの願いを込めて 書いて頂いております☆彡 仙台七夕まつりは何故8月なのでしょうか? 調べてみました 明治6年(1873年)に新暦が使われはじめた頃 元々お盆と稲刈りの両方をお祈りすると言う意味が 込められた 仙台の七夕祭りでは新暦と旧暦の日にちでは タイミングが合わないことから 新暦と旧暦の間の中暦を使って 1ヶ月遅れの8月7日に定めたとされています みなさんの願い事が叶いますように(^_-)-☆
20
もっと見る

📯常盤木学園高等学校 音楽科🎹

2024年7月23日 イリーゼ仙台荒井西

こんにちは♪イリーゼ仙台荒井西です♪ 常盤木学園高等学校 音楽科の学生9名が来てくれました♬ 素晴らしい演奏 みずみずしい歌声が  イリーゼ仙台荒井西に  響きわたりました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 楽器の説明や 曲の説明も丁寧にお話しして頂き 勉強になりました♩ 1 フルートソナタ短調 2 ワルツop64-2 3 Ⅼe violette 4 無伴奏ヴァイオリンパルテイータ 5 「無音歌」 6 お菓子と娘 7 幻想小曲集op12-2飛翔 12-3なぜ 8 前奏曲op,11-1 op,11-11 9 vadoro pupille 10 革命のエチュード 11 「ふるさと」 たっぷり1時間も 演奏を行って頂き みなさん素敵な演奏に酔いしれておりました お孫さんを思い出して 涙ぐまれている方もいらして 感動をありがとうございます。 またぜひ来てください お待ちしております(^^♪
20
もっと見る