0120-12-2943

平日:
土日祝:

9:00~18:00
9:00~17:00

イリーゼ西大宮のイリーゼ日記一覧

納涼祭で楽しみました!

2025年8月24日 イリーゼ西大宮

皆さんこんにちは。本日は8月3日に開催された納涼祭の様子をご覧いただきます。 午前の部はゲームを中心に楽しんで頂き、午後は大衆演劇を観劇頂く予定だったのですが、演者様がコロナウィルス感染との事で急遽中止に。午前・午後共にゆっくりとゲームを楽しむ一日となりました。 ゲームは「千本引き」「ヨーヨー釣り」「ワニワニパニック」「スイカ割」「的当て」を行いました。男性はやっぱり「的当て」に熱中!もう一回だけ!と何度も挑戦していました。女性はやっぱりプレゼントが貰える千本引きが人気でした。扇子・団扇・手ぬぐいのいづれかが貰えるチャンス!お目当てが貰えたり・貰えなかったり・・・。ご家族様が来設された方は一緒に楽しまれていました。今回は観劇できず残念でしたが、いつかまた大衆演劇の皆さんにはお出で頂きたいと思います。 手作り感満載の納涼祭でした。大きなイベントは皆さんが心待ちにして頂けると職員も頑張った甲斐があります。これからも皆さんが楽しめるレクリエーションやイベントを開催したいと思います。
20
もっと見る

手作りレクです。

2025年7月5日 イリーゼ西大宮

皆さんこんにちは。本日は毎日の日々レクをご紹介いたします。 みんな大好き「ボーリング」です。なんと入居者様のすべて手作りなんです! 初めのころはガーターが多く、ボールがそれない様に脇にバンパーレーンを段ボールで作られました。 ピンの位置も均等に並ぶように計算されております。流石です。飾りもご自身できれいな包装紙や折り紙で貼り付け。イリーゼ西大宮のレク担当さんです。このほかにもビリヤードなど色々作って下さいました。「考えて作る事が好きなんだよ」との事。いつも本当にありがとうございます。 これからも楽しいレクをみんなで楽しみましょう!
20
もっと見る

見つけたよ!

2025年5月18日 イリーゼ西大宮

5月の日曜日に外にお散歩に行きました。近くの公園でいつもなら子供たちが大勢遊んでいるのですが貸し切り状態でした。「よーし四つ葉のクローバー見つけよう!」と探しましたがなかなか見つからず・・・。するとYさんが「あったよ?」と数分で見つけました。その後もみんなで目を皿の様にして探しましたが見つかりませんでした。記念に見つけた時の写真をパチリ。H様は「あれやっちゃダメかなぁ?」と滑り台を指さしています。「誰もいないから滑っちゃおうか?!」と滑り台を何十年ぶり?もしかして初めて?という体験をされました。残念ながら滑り台を滑り降りる写真は取れませんでしたが滑り降りた後「びっくりした!あんなに早いんだね?」と立ち上がった後、ちょっとふらついたので職員2名に見守られながら無事生還されました。ちょっとしたお散歩ですが皆さん楽しまれたご様子です。また皆さんで行きましょうね。
20
もっと見る

祝!母の日!

2025年5月18日 イリーゼ西大宮

皆さんこんにちは。本日は母の日のイベントをご紹介いたします。 1Fのロビーをママ専用「映えスポット」をご用意し記念写真をそれぞれ取りました。また、バスタオルとフラワーソープをプレゼントしています。全員の写真を載せる事は出来ないので選りすぐりの美人さんを(いえ、もちろん全員美人なのですが)代表で掲載させて頂きました。皆さんかわいい!花冠は実は色画用紙で出来ている花です。壁掛けの花も色画用紙です。それでも皆さん喜んでくださいました。バスタオル大事に使ってくださいね!
20
もっと見る

避難訓練を行いました。

2025年5月3日 イリーゼ西大宮

皆さんこんにちは。本日は4月末に行われた避難訓練のご報告をいたします。 食堂で火災発生の想定で職員の消火活動・入居者様の避難経路と移動等を行いました。入居者様代表の方にヘルメットを被り、実際に避難場所まで移動して頂きました。 「ヘルメットって結構重いのね」「頭からズレちゃうわ」等と話しながら皆さん移動して頂きました。 年に2回の訓練。実際に避難する事が無い様に訓練の度に気持ちが引き締まる思いです。
20
もっと見る

お花見に行きました!

2025年4月10日 イリーゼ西大宮

皆さんこんにちは。3月の終わりから4月の1週目にお花見に行ってきました。今年は本当に桜の開花が遅く、皆さんから「いつお花見に行くの?」と質問されていました。やっと暖かくなり、満を持して3月30日に「行くよ~!」となりましたが、当日は寒く皆さん厚着しての参加でした。8分咲き程度でしたが皆さん大変喜ばれ笑顔で記念撮影となりました。ある入居者様が「冥途の土産だ・・・」と話されると「何言ってんの!来年も一緒に見るんだよ!」と他入居者様からツッこまれて、みんなで大笑いしました。やっぱり春は楽しい気分になりますね。これからもっと暖かくなるでしょう。また、お散歩に行きましょうね。
20
もっと見る

河津桜です。

2025年3月16日 イリーゼ西大宮

皆さんこんにちは。3月の初旬にオーナー様が家に咲いている河津桜を持ってきてくださいました。毎年恒例で中々外に行けない入居者様の目を楽しませて下さいます。 「早いね」「ソメイヨシノとはちょっと色が違うけどきれいね」と皆さん喜ばれていました。 暖かくなり始めましたので皆さん一緒に散歩に行きたいましょうね!
20
もっと見る

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

2025年2月3日 イリーゼ西大宮

大変遅くなりましたが、今年のお正月イベントの様子をご報告いたします。 毎年、入居者様が作って下さった手作り神社に(毎年リフォームをして下さっています。)鳥居をご用意。更に!今年は大小1匹ずつの獅子舞が登場です。皆さんしっかり頭を噛まれておりました。100歳オーバーのお二人の頭を噛むのは獅子舞さんが相当緊張しておりましたがとても喜ばれておりました。 さぁ、新しい年が明けました。今年も楽しいイベントを沢山企画しております。皆さんふるって参加して下さいね。
20
もっと見る

クリスマスの準備です。

2024年12月10日 イリーゼ西大宮

皆さんこんにちは。本日はクリスマスの準備を入居者様と一緒に行いました。 クリスマスツリーを職員がセットし飾りつけは有志の入居者様にお任せしました。 「こっちに雪を乗せようよ」「あら、同じ飾りが近くにあったらだめよ」と入居者様同士で 考えて飾りを付けて頂きました。さすがに天辺の星は届かないので職員が付けましたが。 「良くできた!」「素敵ね」と皆さん喜ばれておりました。毎日レクを行っていますが、 このような模様替えを入居者様と楽しむのもいいですね。また、皆さん一緒にお手伝い お願いします!
20
もっと見る

オンラインレクに参加してます!

2024年12月10日 イリーゼ西大宮

皆さんこんにちは。本日はイリーゼオンラインレクリエーションの様子をご紹介いたします。 オンラインで全施設繋ぎ体操や踊り等のレクリエーションを月2回行っています。本日はフットリングリレーです。皆さん輪になって集まって頂き準備運動を行った後、スタートです。二つ繋がった輪の片方へ自分の足を入れ隣の方がもう一つの輪へ足を通しさらに隣の方へ・・・というレクです。今回は開催2回目だったので前回参加された入居者様は慣れた足つき?でリングを隣の方へ回していきます。椅子に座っていても身長差があると足の高さが違うので結構難しいんですよ。2分間で何人に繋いでいけるかで貰えるポイントが変わり全施設で競争をしています。入居者様様は競争を意識せず楽しんでいらっしゃいます。毎月開催しています。次回も頑張りましょうね!
20
もっと見る