イリーゼ流山はついしのイリーゼ日記一覧
買い物サロン
2024年6月28日 イリーゼ流山はついし
皆さんこんにちは。イリーゼ流山はついしです。今回は年に2回実施している買い物サロンが先日実施されたので、その様子を簡単にお伝えしたいと思います。
流山はついしのお客様は男性10名、女性50名であり圧倒的女性が多いです。洋服販売と聞きつけ、皆さん1階の食堂へ来られています。男性スタッフも衣類を眺めていましたが、物産展もあったため、『食』のほうに目が行きがちでした。事前の告知で御家族様にも来設して頂き、とてもにぎやかな買い物サロンとなりました。

外出レク(柴又)
2024年5月20日 イリーゼ流山はついし
皆さんこんにちは。イリーゼ流山はついしです。今回は外出レクで『柴又』に行ってきました。帝釈天やうなぎをメインとしたレクとなっています。
皆さん自身の健康をお祈りし、うなぎを食べて元気になり、イリーゼでの生活の活力になって頂ければと思います。雨の日もありましたが、雨具しっかりと準備しスタッフも万全の体制で実施しました。
個人的には初めての『柴又』だったので、新しい発見もありとても楽しかったです。帰りはドライブも行い、道に迷ってしまったことも無事に終わった今からすれば、よい思い出です(笑)。
一緒に付き添い対応して下さった職員さん、残ってイリーゼを守ってくれた職員さん、とびきりの笑顔を見せて下さったお客様、どうもありがとうございました。
今月は『居酒屋レク』もありますので、また投稿させて頂きます。よろしくお願い致します。

『消防・避難訓練』
2024年5月6日 イリーゼ流山はついし
みなさんこんにちは。イリーゼ流山はついしです。
今回は『消防・避難訓練』の様子をお伝えします。
まずは館内に『地震により1階の厨房から火事が発生』とアナウンス。
そしてスタッフによる厨房の初期消火実施。
フロアで避難誘導実施。
管理者から説明があり、実際の災害の時の流れ等説明があり
お客様も真剣な眼差しで実施していました。
最後に消火器の実践となります。
スタッフは標的の火を目掛けて消火を行っていました。
近年、大きな地震や多くの地震が起きています。
テレビでの情報を見ると胸が苦しくなることもあります。
いつ起こるかわからないので、できることをやっておき、
このような訓練はもちろんですが、日々の研修や備蓄等の確認も
改めて大切であると、消防・避難訓練を通して学びました。

2・3月合同誕生日会
2024年4月5日 イリーゼ流山はついし
皆さんこんにちは。イリーゼ流山はついしです。今回は2・3月合同の誕生日会の様子をお伝えします。今回のおやつはティラミスケーキとショートケーキの盛り合わせです。皆さん目で見て楽しみ、食べてみても楽しむことができるメニューとなっています。
皆さん主役の名に恥じぬよう、ティアラやうさぎの耳飾り等つけてくださり、華やかな誕生日会となりました。また、本日入居されたばかりのお客様にも誕生日会に参加して頂き、交流を深めて頂きました。スタッフも代わる代わる来てくださり、『誕生日おめでとうございます』と声をかけて下さり、皆さん笑顔になられていました。
※スタッフも負けじと主役になろうと変装してくれました(笑)
気温の波が大きいので体調に気を付けて、これからも皆さん元気でいてください。

飾り付け
2024年3月10日 イリーゼ流山はついし
皆さんこんにちは。サイトがリニューアルし最初の投稿となります。
本日は今まであった写真や作品を外し、お客様が中心となって作成した作品を飾ることになりました。
お客様が中心となりスタッフが横から助言をしています。高いところに貼り出すため、事務所スタッフも飾りの貼り付け作業に入りました。そして真っ白だった壁紙はあっという間に鮮やかな色に染まりました。頑張って作成していただいたお客様と作品で記念撮影しました。
忙しい時間の中でもこのようにお客様と一緒になって何かを作成する・やり遂げる事の大切さと喜びを改めて感じました。皆さんお疲れ様でした。そしてありがとうございました。
