イリーゼ八千代緑が丘のイリーゼ日記一覧
12月の行事予定です
2024年12月4日 イリーゼ八千代緑が丘
こんにちは!
イリーゼ八千代緑が丘です!
今年も残すところ、ひと月をきりましたね!
エアコンのフィルターを掃除したりと
当施設でも少しずつ掃除をすすめています。
さて、12月の行事予定をお知らせいたしますね。
12月22日はクリスマス会を予定しております。
地域ボランティアの方をお迎えして賑やかな会にしたいと考えています。
サンタクロースさんもお招きの予定です(^^)
12月もよろしくお願いいたします。
20
紅葉狩り御膳🍁
2024年11月25日 イリーゼ八千代緑が丘
こんにちは!
イリーゼ八千代緑が丘です!
夏の暑さも去り、気がつけばあっという間に秋、紅葉シーズンの到来です。
と、いうことで、紅葉狩り御膳をご用意しました(^^)🍁
▼紅葉狩り御膳
・きのこご飯
・すまし汁
・たらの紅葉焼き
・茄子とオクラの煮びたし
・ほうれん草の白和え
施設周辺の木々も冬に備え紅葉が進んでおります。
見て、食べて、秋を楽しみましょう♪
20
クリスマスツリーを作りました☆彡
2024年11月25日 イリーゼ八千代緑が丘
こんにちは!
イリーゼ八千代緑が丘です!
段々と冬らしさが増す今日この頃。
皆さまお変わりなくお過ごしのことと存じます。
先日、クリスマスツリーを制作しました!
毛糸で作るもこもこで柔らかい色合いのはがきサイズのツリー☆彡
集めて並べて飾ると一つ一つがオーナメントになって
巨大ツリーに大変身!!
かわいらしいこの巨大ツリーは食堂の入り口に飾っています。
来設の際は是非お立ち寄り頂きご覧ください!(^^)
20
出張販売にて買い物レクを楽しみました♪
2024年11月14日 イリーゼ八千代緑が丘
こんにちは!
イリーゼ八千代緑が丘です。
11月10日(日)に洋服に肌着や食べ物の地方特産品の出張販売のお買い物イベントをおこないました!
ズボンにカットソーに肌着や靴下、地方のお菓子にとたくさん目に留まり
お買い物を楽しんでいらっしゃいました!
久しぶりのお買い物でわくわくが止まらないご様子でした☆
冬物の洋服もあり準備万端で冬を迎えれそうです(^^)
喜んでお買い物される姿が見れて私たちスタッフも嬉しい限りです♡
20
11月の行事予定
2024年11月14日 イリーゼ八千代緑が丘
こんにちは!
イリーゼ八千代緑が丘です。
11月の行事予定をお知らせいたします。
今月は出張販売のイベントがありました。
当日の様子は別途、紹介させていただきます!
20
HITOWAの日メニュー☆彡
2024年11月13日 イリーゼ八千代緑が丘
こんにちわ!
イリーゼ八千代緑が丘です!
先日11月8日(金)はHITOWAの日ということで
お昼ご飯にHITOWAメニューを提供させていただきました。
★HITOWAメニュー★
・お赤飯
・お澄まし
・お刺身(まぐろ、サーモン、甘えび)
・黒むつの西京焼き
・秋の炊き合わせ
・きみしぐれ
豪華なメニューに皆さんに喜んでいただきました☆
20
9月のイベントメニュー うなちらし
2024年10月9日 イリーゼ八千代緑が丘
こんにちは!
イリーゼ八千代緑が丘です!
涼しい日が多くなってきましたね。
紅葉が楽しみな今日この頃です。
さて、先日イベントメニューがございました。
▼イベントメニュー(有料)
うなちらし
すまし汁
大豆と野菜の炒め煮
スナップエンドウの辛子マヨ和え
メロン
イベントメニューをご注文いただかなかった場合は「うなちらし」に代わりまして
通常メニューの「カレイのおかか焼き」をご提供させていただきました。
皆さん、イベントメニューも通常メニューも喜んで召し上がられていましたよ☆彡
いつもご賞味いただきありがとうございます!
20
秋の味覚を作りました☆
2024年10月1日 イリーゼ八千代緑が丘
こんにちは!
イリーゼ八千代緑が丘です!
朝夕が過ごしやすくなりましたね。
季節の変わり目を感じております。
夏バテは秋に出るとも申しますので、お気をつけくださいね。
先日、秋の味覚のひとつ「サンマの塩焼き」を皆さんと作りました!
アルミホイルをサンマに見立てて油性マーカーで思い思いの色を付けました!
写真をご覧ください!
とぉ~~~っても美味しそうな見事なサンマがたくさん出来ました!
食堂入り口にて展示しております!
食欲をかき立ててから食堂へお入りいただいております。
来設の際は是非ご覧ください☆
20
★☆敬老会を開催しました☆★
2024年9月19日 イリーゼ八千代緑が丘
こんにちは!
イリーゼ八千代緑が丘です。
まだまだ暑い日が続いていますね。
皆様お変わりなくお過ごしの事と思います。
先日、敬老会を開催しました!
この日のお昼は敬老の日スペシャルメニューでした☆
・赤飯
・すまし汁
・天ぷら盛り
・茶碗蒸し
・春菊のお浸し
・フルーツ
普段より豪華なお食事の後は、
ボランティアで来てくださった八千代ハワイアン協会さんによるフラダンスを楽しみました♪
ダンスを見るだけでなく曲に合わせて手遊びをしたり、
名曲「瀬戸の花嫁」では皆さん歌ってフラダンスを皆さん楽しんでらっしゃいました。
八千代ハワイアン協会さんから折り紙で作ったハワイアンな亀のプレゼントもいただきました。
気持ちのこもった贈り物をありがとうございました!!
今回のお祝いは 喜寿・米寿・卒寿・白寿を迎えられた10名☆彡
職員のお子さんから感謝状と心ばかりの贈り物を贈らせていただきました。
毎年お祝いができることを職員一同嬉しく思っております!
また来年もお祝いをさせてくださいね☆彡
20







