0120-12-2943

平日:
土日祝:

9:00~18:00
9:00~17:00

イリーゼ川越のイリーゼ日記一覧

本物の笑顔✨

2025年2月21日 イリーゼ川越

みなさまルンルンの移動販売です♪ お菓子やパンがたくさん並んでいると うれしいですよね🍞
20
もっと見る

紙飛行機🛫大会

2025年2月19日 イリーゼ川越

紙飛行機大会をおこないました🛫 ご自身で折った紙飛行機で 「レッツイリーゼ!」と言って飛ばします。 「よし、やるぞ!」と 掛け声をかけて飛ばす方も☺ 帰りの際にもずっと飛行機を持っている方がいたので、 「持って帰りますか?」 と伺うと、 「飛ばなかったから、いらない!」 と、不服だったご様子( *´艸`) 次回、リベンジです🛫
20
もっと見る

傾聴ボランティアの日🎈

2025年2月18日 イリーゼ川越

月に1度の傾聴ボランティアの日です。 午後からですが、午前中に 「まだかしら」と玄関までいらっしゃる方も✨ たのしみに待っていました。 「毎月来てくれてる方なの」 と顔なじみになっているようです☺ みなさまお話好きなので、 いつもと違う方とお話するのも新鮮でいいです🎈
20
もっと見る

点つなぎ

2025年2月16日 イリーゼ川越

午後に点つなぎをおこないました(*´▽`*) 1から順番に数字が振ってある点を、線でつないでいきます。 みなさん集中して真剣✨ 終わった後は 「ああ。もう、目が疲れた・・・」 「目がしょぼしょぼする・・・」 とお疲れの様子です。 「1日1枚までにする!」と 誓っていました( *´艸`)
20
もっと見る

恒例の🎵

2025年2月14日 イリーゼ川越

恒例の東邦音大の学生の方々による、音楽療法です♪ 歌ったり、身体を動かしたり、楽器を鳴らしたり、 たのしい時間になりました✨ みなさんで思い出を振り返る場面も設けてくださり、 「冬の思い出」「旅行」など、思い出をシェアしていました(*´▽`*)
20
もっと見る

難しい川越弁

2025年2月10日 イリーゼ川越

裏紙でゴミ箱を折りたかったのですが 「これ、ずっとやっちょるん。 どうにもわからん!笑」 私もわからないので( *´艸`) 急いで調べて 一緒になんとか折ることができました✨ 「わすれちょうもんやなあ・・・」 方言のお話にもなり、 「川越の言葉はわからんちゃねえ。 大分よりむずかしいっちゃ。特に献立がなに言っちょるか全然わからん。」 だそうです(*´▽`*)
20
もっと見る

カラオケ🎤

2025年2月9日 イリーゼ川越

午後からカラオケの時間でした🎤 マイクをお渡ししても、 「歌詞わからないから・・・」 「私はいい!」 と恥ずかしがる方々も( *´艸`) みんな一緒ならたのしく 歌っていただけました✨ 以前にお部屋で 「ああ~、そろそろ思いっきり騒ぎたい"(-""-)"」 と嘆いていた92歳も、 「いっぱい声出したよ!!」 と喜ばれていました☺
20
もっと見る

エア書道🖌

2025年2月7日 イリーゼ川越

みんなで集まり、エア書道をおこないました🖌 空中に文字を大きく書くので、 とてもいい運動になりました✨
20
もっと見る

節分👹

2025年2月4日 イリーゼ川越

節分の豆まきをおこないました👹 2階VS3階 で、かごにたくさん豆を入れた方が勝ち!です☺ 白熱し過ぎて立ち上がり、 制止される方々も・・・( *´艸`) こういった単純なゲームほど 熱くなります✨ こっそり、豆を広げて破いている方も( *´艸`)
20
もっと見る

ドキドキの💓

2025年2月3日 イリーゼ川越

午後に集まって、わいわいジェンガで楽しんでいました✨ 1つ抜いて、上に積むたびに「わああ!すごーい(*´▽`*)」と みんなで拍手♪ 「抜くのはいいけど、積みたくない!崩れそうだもん!」 「心臓ドキドキしない??すごいねえ」 と盛り上がりました( *´艸`)
20
もっと見る