イリーゼ日記 | @橋本中央
書初めレク
@橋本中央 2021年1月19日
橋本中央です!
今回は1月8日に開催した書初めレクについてお伝えさせて頂きます!
新年を迎え1回目の書道レクでしたので、書初めっぽくお正月や節分の題材のお手本を参考にしつつ、皆様それぞれ真剣な面持ちで取り組まれていました。
出来上がった作品は全て最高の出来でした!
【さすがの達筆!皆さん良い笑顔ですね!】
初笑い2021
@橋本中央 2021年1月10日
橋本中央です♪
あけましておめでとうございます。
「皆様に笑顔を届けたい!!」2021年のブログも楽しい雰囲気をお伝えしていきます!
まずは第一弾としてお正月の過ごし方をUP☆彡
コロナ禍での外出制限もなんのその!
神社は行くものではないっ建てるものだ(`・ω・´)キリッ
・・・ということで、今年も暮れに玄関前に橋中神社を建立しましたヽ(*´∀`)ノ
【個人的には大魔神社と呼んでます】
【皆様の願いが叶いますように】
皆さま絵馬に思い思いの願いを込めて奉納しましたよ☆
参拝後には恒例の甘酒も振舞いました。
【皆様笑顔が素敵ですね☆】
今年も一年よろしくお願いします!!
☆メリークリスマス2020年☆
@橋本中央 2020年12月31日
メリークリスマス!!
12月25日にクリスマス会を行いました!!
クリスマス会恒例のハンドベル演奏で今年は『アメイジンググレイス』を奏でましたよ♪
【メンバー】PANDA佐藤、金子MAKOTO、YO-KO佐藤、長谷川NS
この日まで練習してきた成果を遺憾なく発揮しました!
ハンドベル演奏の後はお楽しみのプレゼント贈呈。
昼食のクリスマス特別メニューも皆様から「おいしかった!!」とのお声をたくさん頂戴しました!
あっという間の一年でした施設の運営にご理解ご協力賜り誠にありがとうございました。
2021年もブログで皆様のご様子をお届けしていきます!
12月誕生会
@橋本中央 2020年12月30日
クリスマスツリー作り
@橋本中央 2020年12月13日
橋本中央です!
クリスマスシーズン到来☆☆
今回は先日開催したクリスマスツリー作りのご様子をUPします。
・・・思い起こせば昨年も同じ時期に手芸レクでクリスマスリース作りをしておりました。
もう一年が経ったとは月日の流れの速さにびっくりしています(;゚д゚)ェ…
今回も素敵な作品が出来上がりました!!皆様の作品をご覧くださいませ!
良いふ~ふ~の日( ▔•з•▔ )=ε3=ε3
@橋本中央 2020年11月28日
橋本中央です♪
今回のブログでは前回予告しましたお好み焼きレクの様子をUPします!!
11月22日(日)「いい夫婦の日」に希望者を募りお好み焼きレクを開催しました☆彡
お好み焼きレクは前回から約1年ぶりの開催でしたが、焼き担当のスタッフは手慣れた手つきでどんどんと焼いていき、あっという間に人数分出来上がりました★
会場全体がこんがりと焼けた香りに包まれる中、皆様、出来上がったばかりの熱々お好み焼きを『ふ~ふ~‼』しながら召し上がっていましたよ!
【お好み焼き会場の様子】
【ご夫婦にて( ▔•з•▔ )=♪】
11月誕生会
@橋本中央 2020年11月23日
橋本中央です☆★
11月15日に11月誕生会を行いました!
ここ何回かの誕生会はカラオケ機器・プロジェクターを使って懐メロ歌唱レクも同時開催しているのですが、皆さんだんだんと上手になってきている印象です!この冬も歌って笑って元気に過ごしましょう♪
今月は4名のお客様が誕生日を迎えられました。
お誕生日の皆様おめでとうございます!
次回は11月22日(日)開催予定の「良い夫婦の日お好み焼きレク」の様子をUPします☆彡
10月誕生会
@橋本中央 2020年11月6日
橋本中央です♪♪
今回は10月誕生日のお客様のお写真をUPします!!
誕生日カードは毎月アプリやテンプレートを変えて試行錯誤しながらを作ってます!
おすすめの写真加工アプリなど情報がありましたら教えてくださいね!!
今月は6名のお客様がお誕生日を迎えられました☆彡
皆様おめでとうございます!
【ご案内】
新型コロナウイルス感染症の予防対策として施設の入館・外出制限を続けてまいりましたが、10月21日より入居者様の面会を目的とした入館制限が緩和となりました。なお、引き続き感染症予防のため外出の制限並びに面会の際にも方法・時間などで一部制限がございますので、詳細につきましては施設スタッフへお問合せください。
秋の大運動会
@橋本中央 2020年10月12日
橋本中央です!!
前回予告の通り、今回のブログでは10月11日(日)に開催した秋の大運動会の様子をお知らせします☆彡
当日までの下準備として競技に使う玉入れ用の玉、応援用のポンポンや花飾り作りをお客様と一緒に行っていました。外はあいにくの天気でしたが施設内は皆様明るく元気いっぱいでした!イベントの際にはいつも良い表情が見られます!
★当日のプログラムはこちら★
- 開会の挨拶
- 国歌斉唱
- 選手宣誓
- ラジオ体操
- 大玉送り
- 巻き取り競争
- 玉入れ
- 表彰・閉会の挨拶
【選手宣誓】
2階・3階のお客様の代表による選手宣誓。運動会開始前に練習をして万全の準備で本番に臨んでいらっしゃいました。本番はとても緊張したとお話されていました!
【ラジオ体操】
総合司会を担当したイリーゼマンが張り切っています!
【大玉送り】
バランスボールを端から端まで運ぶ速さを競うゲーム。2回戦行い1回戦目は赤組(3階)の勝利☆彡2回戦目は白組(2階)の勝利でした☆彡
手に汗握る互角の戦い…。序盤から白熱しています!
【巻き取り競争】
全3回戦。1回戦目はまたもや赤組の勝利‼2回戦目のご夫婦対決では旦那様の(白組)勝利でした‼そして3回戦目のスタッフ対決では日頃の筋トレ成果を見せつけ赤組が勝利し、またもや赤組が一歩リード!!
場がますます盛り上がってまいりました!!
【玉入れ】
最後の玉入れ競技は2回戦行いました。1回戦目は白組の勝利し、なんとここに来ての同点!!そして、同点にて迎えた最終決戦。。。
30秒間の白熱した勝負の結果、僅差にて赤組の勝利!!
今年のイリーゼ橋本中央秋の大運動会は赤組の総合優勝で幕を下ろしました。
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますね!
勝った赤組も負けた白組も皆様お疲れさまでした☆彡
これから日毎に寒さを増してきますので皆様風邪をひかないようにお過ごしくださいませ。
日常レク(秋の書道編)
@橋本中央 2020年10月5日
橋本中央です♪
気がつけばツクツクボウシの鳴き声も聞こえなくなり、日毎に秋の深まりを感じます。
今回は日常のレクリエーションの様子(秋の書道編)をお伝えします!
書道レクは毎回大勢様ご参加頂いております。
今回は10月ということで「紅葉」「寒露」「稲穂」など秋をモチーフにしたお手本を用意しました。
その中でも一番人気は「紅葉」。秋に書道で書きたい言葉の代表格ですね♪
「上手く書けない」とつぶやきが聞こえてきましたが・・・・。いやいや、ご謙遜を。
お上手ですから☆彡
作品とともに記念に一枚。素敵な笑顔をご覧あれ!!
【次回予告】 笑いあり涙あり(?) イリーゼ秋の大運動会 乞うご期待!!
気になる点のご相談などお気軽にお電話ください。
0120-12-2943
受付時間 平日9:00~18:00 土日祝日9:00~17:00
なんでもご相談ください