納涼祭2020(^^♪ @西大宮 2020年10月11日
こんにちは。西大宮の青木です。
今回は、8月9日に開催されました
第五回 納涼祭についてUPします(^^)/
開催にあたっては、コロナ禍もあり
外部の方はお招きせずに
入居者様のみの参加となりました。

この日の為に、看護師が
女性入居者様向けに
オリジナルのピン止めを作成しました(^^)/
さっそく付けて頂いています(^^♪










とても綺麗ですね(^^)/
午前中はゲームで盛り上がりました★
ひもくじ★






風船あてゲーム★












風船には職員の写真が(笑)
絶好調 中俣職員です(^^)/
皆様、中俣職員めがけて
水を一生懸命かけていきました(^^♪

昼食はお祭りメニューになっています(^^♪
食堂で皆様で召し上がりました(*’▽’)



食事を提供する際は、入居者様の前で焼き
お祭りの雰囲気を楽しんでもらいます(*^-^*)












お腹いっぱい召し上がった後は
一度休憩し、
午後の職員余興となります(^^♪

今回も愉快な仲間が集結したようです(^^♪
お祭り男 都筑職員
笑いの名人 宍戸職員
このレギュラーメンバーに加え
今年の新入職員参加しました(^^)/
今回の目玉は藤本職員の女装姿ですね(笑)
4名で花笠音頭・炭坑節を披露!!




藤本職員をパシャリ!

可愛い!!
良い仕事をしています(^^)/
入居者様も大喜びでした!(^^)!
最後には皆様でスイカ割大会★




新入職員の清水さんも挑戦(^^)/

結果は、、、、、

見事にヒット!!
歓声が巻き起こりました(^^ゞ

この後は、用意してあるスイカを
オヤツに皆様で召し上がりました(^^)/
こうして2020年納涼祭が終了しました(^-^)
今回コロナ禍の影響で外部の方をお招きできなかったのが
とても残念ですが、こうして無事に納涼祭を開催でき
一安心です。
今後も入居者様の楽しみとして
イベントやレクを考案し、実施していきたいと思います(^-^)
以上西大宮でしたm(__)m


