イリーゼ日記 | @厚別
?⇡ イトーヨーカドー販売
@厚別 2019年1月15日
12月15日 イトーヨーカドー自動販売を開催致しました。
2ヶ月に1回の販売なので、お客様がとても楽しみにしており
開店前から買物袋持って並んでました(^^)/




レジ待ちで 並んでます∴
次回のイトーヨーカドー販売は、
2月16日
時間 午後2時15分~ 3時15分
場所 1階フロアー
ご入居様、ご家族様のご参加も ぜひお待ちしております。<(_ _)>。
☆** クリスマス会 **☆
@厚別 2019年1月15日
12月22日 ☆**クリスマス会*☆ 開催致しました。
1Fホールには 職員さんが手作りで作られた Xmasの飾り付けなど壁、天井
など おしゃれに☆飾られております。
⁂ ホーム長からの乾杯のご挨拶 ♪~

![]() |
![]() 乾杯(^^♪ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
職員トナカイ![]() サンタさん (#^.^#)
|
ボランティアさんが よさこい∥六本木心中踊って楽しませていただきました。。(*^^)v
ありがとうございました <(_ _)>
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
職員さんのゲームで皆様大笑い。 |
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
お客様全員にサンタさんからプレゼント☆☆ | ❥本日司会で カワイイサンタさん(^^) |
大正琴 ♬~
@厚別 2019年1月15日
新年あけましておめでとうございます。
スタッフ一同、ご入居者様が笑顔で楽しく過ごせますよう、これからも協力させて頂きます。
本年もどうぞよろしくお願い申しあげます。<(_ _)>
今年初めてのイベントは
平成29年1月2日(水) 職員さんが 大正琴♬~を演奏していただきました。 1Fホールいっぱいに 大正琴の音色が響き お客様うっとり聞き入ってました。
趣味レク
@厚別 2018年12月18日
2018年11月22日、初めての合同行事、イリーゼ平岡で
ご入居様と一緒に 趣味レク? を行ないました (^_-)-☆
ご入居様の作品です。ひと足早いXmasです(^_-)-☆
✿✿✿✿✿ 皆様 とても素敵な☆☆作品です ✿✿✿✿✿
✿✿✿✿✿ ✿✿✿✿✿ ✿✿✿✿✿ ✿✿✿✿✿✿✿
✿✿✿ ✿✿✿✿✿ ✿✿✿✿✿ ✿✿✿✿✿
11月 誕生会 ♪
@厚別 2018年12月18日






皆様 大笑い(*^_^*)



11月 出前レク
@厚別 2018年12月17日
紅葉と海の幸
@厚別 2018年1月4日
皆さんこんにちは(^▽^=)
イリーゼ厚別のブログ担当です♪
どこを見ても雪景色(><)
寒くてたまらないです⚡
しかし、お客様は今日も元気いっぱいです♪
今回はレクの様子を紹介いたしま~す。
もどれー時間を戻れ~~~~
+・☆*
゚。;* |∧ ∧
・゚** ∩・ω・*)
☆:+。・ ノ ⊃
+*:*+*・ し-J
:*:゚・ 。☆
10月になると、木々は紅葉をし始めます?
紅葉を見に公園へ向かいました=3
外は寒いですが、黄色やオレンジ、赤に色ついた木々は絶景です!!
みなさん「きれい」と話していました。
紅葉が見える絶景ポイントで休憩。
おしゃべりに花が咲いていました。
紅葉の景色で心が満ちた後は、お腹も満たさないとです。
ということで、ランチ!!
皆様で釜飯を召し上がりました?
釜飯といえば鶏肉とかですかね~
今回の釜飯は、
これです。
ジャン!!
海老やいくら、
ホタテなど
海の幸が盛りだくさん
(^ω^*)
魚介の旨味がご飯についていて
とてもおいしかったです☆
お客様もおいしいと喜んでいただけました。
―――――――――― 11月
施設内で出前レクを行いました♪
お寿司好きな
お客様が多いため、
お寿司を出前。
メニューは
お寿司5貫と天ぷら、そして小鉢がついています。
お客様の中には、「もっとお寿司が食べたい」や「お寿司おかわり~」
と話されている方もいました。
皆さんあっという間に
召し上がられていました。
またお寿司が食べたい
という、ご要望が多かったため
今度また出前レクを行いたいと思います。
以上。レクの様子でした~(`▽′*)ゝ
誕生日会 ~プレゼントは素敵なメロディ?!~
@厚別 2017年10月6日
皆さんこんにちは~
イリーゼ厚別のブログ担当です(◍•ᴗ•◍)♡
熱いときはやはり冷たいものが食べたくなりますよね~
ということで、イベント食としてお蕎麦が振舞われました♪
日本人と言えばそば!!
そばの香りや食感はよいものです。
お客様も「おいしい、おいしい」と、とても喜んで召し上がっておりました。
(^^*)
そば以外にも春巻きやサラダ等がついていたため、職員の方も
お腹いっぱいになったのではないでしょうか☆
麺関連で思い浮かぶのは・・・私的に、
そうめん。
今度は、流しそうめんでもしてみたいですね~(*´∀`*)
8月は誕生日会も行いました~
8月の誕生日者は4名☆°:・。
な! なんど!!
誕生日者のために近隣の大学から学生が来てくださいました(*>ω<)
そして、素敵な演奏を披露してくださいました。
演奏数はメドレーも含めて6曲♪
とても素敵な演奏で、みなさんうっとりとした顔で聞いておりました。
演奏が終わった後も興奮冷めやらぬ様子で、
アンコールが止むことはありませんでした。
大学生の皆さん、本当に素敵な演奏をありがとうございます(≧▽≦*)
演奏後はプレゼントをお渡ししました。
今回用意したプレゼントは・・・・
お1人おひとり違うお花です*
誕生日を向かえた4名のお客様は、皆女性の方であったため
お花をプレゼントしてみました(≧ڡ≦)
お客様からは、
「これ、お部屋に飾るわね」や「かわいらしいお花」
と喜んでいただけました。
最後に皆さんで、厨房が用意してくださった
ケーキを召し上がりました。
やはり、誕生日といったらケーキですよね♪
私はチーズケーキが好きなんですよ。
誕生日ケーキとしては少し不向きかもしれませんが・・・(笑)
厨房が用意してくださったのは、ミニケーキ♡ʕ→ᴥ←ʔ
ケーキがとてもおいしかったらしく、皆さん
ペロッと食べられていました。
今回の誕生日会も皆さん喜んでいただけで、
大成功です☆
次回の誕生日者もご期待ください٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)
夢見草に誘われて
@厚別 2017年6月26日
こんにちは!!!
「イリーゼ厚別」です。
(^_^)/
6月になり過ごしやすい季節となりましたが
いかがお過ごしでしょうか。
今回は先月の外出レクをご紹介します。
(^○^)
5/8.9に外出レクでお花見を開催しました。
今年は「イリーゼ厚別」から
17分ほどのところにある
「豊平桜の杜公園」にいきました。
「豊平桜の杜公園」は
エゾヤマザクラ、ソメイヨシノなどの桜を中心に、
約1,100本の木が植えられていて
桜の名所になっています。
(@_@)
すごいですね。
天候にも恵まれ絶好の花見日和となりました。
手に届く高さにまで咲いており
手を添えて楽しむこともできました。
そしてなんといっても
桜の下で食べるスィーツは格別です。
「花よりスウィーツ」ですね。
お客様も
「やっぱり桜はいいねぇ」
「来年も桜を見に来たいわ」
と楽しんでいらっしゃいました。
スタッフもお客様の笑顔と満開の桜に
癒されるひと時となりました。
因みに・・・
日本人の心を安らげる桜ですが、
日本で最も遅い桜の開花は
北海道東川町旭岳温泉で
標高1,200mほどの場所に千島桜があります。
しかも時期は6月上旬から7月上旬です。
同じ北海道でもかなりの違いで
驚かされます。
(・.・)
さてさて季節はもうすぐ夏です。
季節の変わり目ですので
皆さん、体調に気を付けてお過ごしください。
今後も更新していきますので、
また、見に来てください。
(^○^)
冬の贈り物。願いを込めて・・・
@厚別 2014年12月14日
北海道のイリーゼ厚別です。
12月に入り、一段と寒くなってまいりました。
外は真っ白な銀世界。厳しい冬がやってきました。
厳しい冬の寒さのなかにも楽しみを!!
・・・ということでみなさんでクリスマスツリーの飾りつけをしました☆
飾りつけのオーナメント作成
「こんな感じ??」
「あら上手いじゃないの!」
みなさん真剣な表情で作業に取り組んでいます。
クリスマスツリーへ装飾
「きれいねぇ♪」
「そうねぇ♪」
夢中になって飾りつけ☆
クリスマスが待ち遠しい!!
「届く??」
「大丈夫よ♪ 任せなさい!!」
二人の協力プレイ!!
「いやーなつかしいなぁ・・・」
ついつい時間を忘れて、夢中になってしまいます。
クリスマス会は12月25日(木)に開催します。
毎日寒い中ですが、体調には十分気を付けて、冬のイベントを楽しみたいと思います。
気になる点のご相談などお気軽にお電話ください。
0120-12-2943
受付時間 平日9:00~18:00 土日祝日9:00~17:00
なんでもご相談ください